2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

愛を込めて、寛ちゃんに。。

2014年10月31日 08時37分53秒 | 天使ママ日記2014~
今日は寛ちゃんの祥月命日。。

昨晩、お花屋さんでお花を買って帰り、くまちゃんとハートのアレンジメントを作りました♪


お供えのご飯は、可愛いオムライス♪


昨日、たくさんのお花を頂き、我が家はお花畑のよう♪

みんなの優しさのお陰で、心穏やかに過ごせます。

今日もいつも通り仕事♪
頑張らねば!!


にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ



祥月命日、あの日から5年。

2014年10月30日 08時41分19秒 | 天使ママ日記2014~
あの日から5年。。

2009年10月31日0:29、最愛の息子寛太朗が突然天使になった。

その日の夕方まで、いつもと変わりなく過ごしていて、死ぬなんて考えてもみなかった。
その日は血液内科の外来診察に行って、体調もいい!と太鼓判を押されて帰宅したのに…帰宅してすぐに発熱。
救急外来に駆け込んだ時点で体温計は42度までしか検温出来ないけど、それ以上の高熱で…アルコールで体を拭き体温を下げる方法が取られたが、全く下がらず…
発熱の原因を探るべく、ありとあらゆる検査に回されたが、高熱の原因がわからず…
寛太朗の体を思って鎮静剤で眠らされ、体の負担を極限にする為に挿管することになった。
処置を受けてる寛太朗には会わせてもらえず、ただただ、早くよくなるように祈って待った。
病院なのだから、死ぬなんて思ってなかった。
助けてくれるものだと思っていた。
なのに…病院に着いてから、たった6時間で…寛太朗は目覚めることなく、お空にいってしまった。

何が自分に起きているのかもわからず、もう助けられない…と医師から告げられた時は、絶対嘘だ!そんなん絶対嘘!寛ちゃんを返して!と夜中の病院で泣き叫んだ。
でも、返してもらえなかった。
あらゆる科のお医者さんが集まったのに、誰も助けてくれなかった。
寛ちゃんは、何もわからず眠っているみたいな顔してて…ママだよ!寛ちゃん起きて!と言っても、起きてくれなかった。
お風呂が大好きだったのに、お風呂に入れてあげても、起きてくれなかった。
寛ちゃんは死んだ…。

私の人生の全てをかけて、たくさんの愛情を捧げ、在宅看護をしながら大切に大切に育てていた寛ちゃんが、いなくなった。

その日から、私にはそれまでの人生で普通に見ていた景色すら、全て違って見えるようになった。
真っ暗闇…ほんとその言葉がぴったり。
綺麗な空を見れば涙が流れ、カーテンを開けることすら出来なくなり、電気をつける気力もなく、ご飯も食べず、口を開けば寛ちゃんの所に行きたい…みんな私が後を追うかもとヒヤヒヤしていただろうし、寛ちゃんのいない人生を送るくらいなら死んだほうがマシだと大袈裟ではなく本当にそう思っていた。

私を生かしてくれたのは、寛ちゃんだった。
私は全身全霊をかけて寛ちゃんを愛し育ててきてたし、私が育てた寛ちゃんは、いつもニコニコの笑顔だった。



寛ちゃんの笑顔の写真を見ていると、寛ちゃんの人生は幸せだったと思えた。
そして、寛ちゃんは1年5ヶ月15日15時間を生き抜いてくれたんだ、と思えた。

今、人から見れば、普通に生きることが出来ていると思う。
毎日ご飯を食べられて、ぐっすり眠れて、仕事もして、綺麗な景色を見ることも大好き。。
でも、心には、常に寂しさがある。
どこに行っても、何をしてても、常に心に寛ちゃんがいて、会いたいな…、生きてたらな…、と一日に何度もそう思う。
ま、寂しさだけでなく、心の寛ちゃんがいてくれるから、頑張るぞ!と思えるし、前向きに生きていられてる。

これからも、心の寛ちゃんと、笑顔でキラキラ輝いて生きていくゾ!!

命日を前に、一足早く、寛ちゃんを大切に想ってくれてる人から、素敵なお花をいただきました。


妹カップルからは、素敵なケーキと、お花♪


寛ちゃんベアケーキ、ハロウィンのカボチャの上に乗ってます(笑)

優しさに心が救われます。

心穏やかに、31日を迎えたいと思います。

亡くしたその後のこと、また少しずつ綴っていこうと思います。


にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ


コスモス畑へ♪

2014年10月27日 20時45分36秒 | 天使ママ日記2014~
今年も自宅から、川を渡ってすぐにあるコスモス畑へ行ってきました♪
ここは、550万本ものコスモスが咲いていて、ちょうど満開の時期でした。


写真を撮るのが大好きなので、のんびりじっくり撮影☆



お散歩中のてんとう虫♪

ハチのお食事タイム♪

マクロレンズで撮影。。


寛ちゃんベアも一緒でした。


オレンジ色も素敵☆




にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ


心を込めて作った天使の日の名前入りクッキー♪

2014年10月05日 17時21分08秒 | 天使ママ日記2014~
今年はスタッフとしてのお手伝いを何も出来ず…
でも、寛ちゃんのお母さんとして、この日に何かをしてあげたくて、寛ちゃんのお友達に、心を込めてクッキーを作りました。

先日、記事に書いたけど、クッキー型から手作りした、こだわりっぷり♪

当日会場にリリースに来てくださった方へ、寛ちゃんからということでプレゼントしました。

妹カップルのケーキ屋さんが、寛ちゃんのお友達へのクッキーなら!と、利益度外視で、材料費のみで作らせてくれました。

2日間、トータル10時間程頑張って作ったのが、こんなクッキーです♪
アイシングが乾かないと次の色を塗れないので、案外時間がかかります…。

名前を描きながら、あ、昨年参加してくれた○○ちゃんだ!あ、ランチ会でお隣に座った○○くんだ!と天使ちゃんファミリーを想いながら、心を込めて作りました。

妹が、可愛い空色の袋に入れてくれました♪

ちょっと!お母さん!割れてますけど!!えーん!!

と言う声が、聞こえてきそうですが…ま、寛ちゃんはママのドジさを知ってるさ(笑)

当日、お一人お一人に手渡しさせて頂きました♪

名前入りだー!!と感動してもらえたり、ママやご兄弟が笑顔で受け取ってくれたり…喜んで貰えてよかったです♪

(これは会からではなく、個人的にプレゼントしたので、申し訳ありませんが、代理リリースの方にはありません…ごめんなさい。。)



にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ


天使ちゃん親子遠足♪

2014年10月04日 06時09分23秒 | 天使ママ日記2014~
朝イチの飛行機で上京♪

羽田空港から電車で揺られること一時間半、高尾山駅へ。。

お空の天使ちゃんを想う家族の会のスタッフをしてくれてるSくんママとNちゃんママと合流♪

睡眠不足だったので、これでパワーチャージ!!


いざ、高尾山登山!!
まずはケーブルカーで途中まで登り、それからはお喋りしながら、ゆっくり歩いて登りました。


綺麗なお花がたくさん。



開運ひっぱり蛸!!

なでなで。。

たこ杉!!

願いが叶う輪っかを通って。。

長い棒で上の鐘を揺らす。。

うん!これで完璧!!願いが叶うね♪
僕も。。

パタパタ扇いで、開運!!
親子で完璧!!

ひいひい言いながら、歩く歩く!

登る登る!

こんな季節に紫陽花♪

変わった杉♪


まだまだ登って。。
やっと山頂に到着!!

空を見上げてびっくり感動!!

天使の羽の形をした雲♪

綺麗に富士山も見ることが出来ました。


山頂からまだ10分くらい奥に歩き、Nちゃんパパオススメのお茶屋さんへ。

名物のお味噌汁を頂き、持参したおにぎりを食べました。


もちろんコレも(笑)

いーっぱいお喋りして、美味しい空気を吸って、下山しました♪

帰りは歩いて下山!と思ってたけど、途中で体力の限界で膝が笑っていたので…リフトのお世話になりました(笑)

高尾山駅前のお店で、美味しいアイスコーヒーを飲んで休憩して、帰路へ。。

楽しい楽しい天使ちゃん親子遠足でした!!


にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ


今年も天使の日に東京へ行きます!!

2014年10月02日 10時28分50秒 | 天使ママ日記2014~
天使の日まであと2日♪
お天気はどうかな??
晴れますように!!

お空の天使ちゃんを想う家族の会主催の天使の日のバルーンリリースも今年で5回目!!

数字の語呂合わせが好きで、10月4日が天使だ!!とふと思い、何か出来ないか…何かしたい!!と天使ママ友だちに話したのをきっかけに、現在に至ります。

1年目は代理リリースのみを受け付けて、スタッフが全国3カ所からリリース。
それからは、会場を東京に決め、天使ちゃんファミリーなら誰でも参加してOKのイベントとして開催しています♪


今年はスタッフとしてのお仕事は何も出来てないので、せめて会場に足を運んでくださる天使ちゃんご家族のために、クッキー作りをしました♪

当日は、撮影係のお仕事を言い渡されたので、カメラマンを頑張ります♪

林家パー子並みに撮影してる人が会場にいたら、それが寛ちゃんママなので、お気軽に声を掛けてください(笑)

回を重ねるごとに、毎年この日だけ会えるお友だちが増えて、ママやパパたちと、久しぶり~!と再会するのが、本当に楽しみです。

もちろん僕も参加します!!

おっと失礼。。サングラスを外して…っと。。


さて、東京行きの荷造りをして、追加申し込みされた方の分のクッキーを、妹のケーキ屋さんに作りに行ってきまーす♪


先日、道端の秋桜が綺麗で撮影したら、案外ステキに撮れました☆


にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ


日本のマチュピチュと言われている竹田城跡へ♪

2014年10月02日 06時48分58秒 | 天使ママ日記2014~
砥峰高原から車を走らせること一時間半、次の目的地へ♪


後ろの山の頂上が次の目的地、日本のマチュピチュと言われている竹田城跡。。
車で行けるのは、ここまでで、あとは、軽い登山です。
普通の人だと40分くらい。
父は休み休みだったので一時間くらいで到着しました。
かんちゃんベアも登るのに必死です(笑)



来てみて思ったこと。。
やっぱりここは、隣の山に登山して、そこから雲海に浮かぶ城跡を見るのがいいと思う!!
いつか、その光景を見てみたいな♪


にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ


ススキで有名な砥峰高原へ♪

2014年10月02日 06時31分44秒 | 天使ママ日記2014~
両親と仕事の休みが同じだったので、みんなで朝からお出かけ♪

家から車を走らせること二時間。。

ススキで有名な砥峰高原へ♪(兵庫県)

ここは、映画や大河ドラマのロケ地としても有名です。


見頃は少し早かったけど、それでも十分に綺麗で、広大な大地に癒されました。


あ、かんちゃんベアも秋を満喫です!



両親♪

持参した母のおにぎりを青空の下で食べて、秋を満喫しました♪


にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ


寛太朗の月命日♪

2014年10月01日 07時00分27秒 | 天使ママ日記2014~
寛ちゃんの月命日だったので、仕事帰りにお花を買って帰って、陶器のバスケットにアレンジしました♪

ダリアが綺麗で選んだものの、大き過ぎてどう生けてよいのやら…
なんだかまとまりのないアレンジメントになってしまいましたが…愛情だけはたっぷりです(笑)

来月は祥月命日。。
秋になると、どうしても、あの頃は…と2009年の寛ちゃんと過ごした日々を思い出し、切なくなります。
心穏やかに、この季節を過ごし、命日を落ち着いて迎えたいです。


にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ