2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

忙しいパパ、暇な私。

2012年03月26日 15時59分17秒 | 天使ママ日記2012~

なんだかなぁ…な今日この頃。。。

期末で忙しいパパ…寂しいなぁ。。。

月曜日は、マリーナズVS巨人をドームに観に行って、その後、飲んで帰宅。

火曜日は、転勤者の送別会で深夜帰宅。

水曜日、23時まで残業。

今日、新年度からの新しい役員と営業の飲み会。

明日、期末の打ち上げ。

嫁、完全に放置されてます…。

今週は予定もないの~んびりないつも通りの日々なので、尚更、暇~。。。

寝よっと。。。


東京ツアー。。。

2012年03月24日 13時29分55秒 | 天使ママ日記2012~

木曜日はコンサート第二夜に行ってきました♪(演出のネタバレ少々ありなので、読みたくない場合はスルーしてね)

仕事が希望シフト制なのと今は春休みで学生くん達が頑張ってくれるのをいいことに、仕事の休みを貰いまくっているだけど、さすがに嫌味を言われるほど休み希望を出しているので、木曜日は午前中の仕込みだけ行ってきましたww

仕事を終わらせて関西から来るお友達と新宿で合流♪

渋谷のパルコミュージアムで開催されてる展覧会に行ってきました。

平日だけど、コンサート前に来てる人がいっぱいで…ゆっくり見ることが出来ずでした。

終わってからは、腹ごしらえでお寿司を食べましたww

バスでオペラシティに移動し、お茶をしながら、もう1人のお友達とも合流。。。

2連チャンなのに、ドキドキ&ワクワクww

第二夜も本当に素敵でした!!

第一夜と違うこともいっぱいだし、初日はオザケンの可愛い笑顔にうっとりしまくってたけど、二日目なので、演出を楽しんだりする余裕もありました。

普通なら、『生』と『死』と表現するだろうところを、オザケンは『生』と『天』と表現してた。彼らしいな、って思った。

演出の一つに影絵があったんだけど、その中で表現されてたんだけど、初日はこれに気付かなかった。2回行ってよかった!と思う瞬間だった。。。(でも、これが何の曲の時だったか、思い出せないので…次回じっくり見て聴いてくるゾ!)

他にも二日目にして気付いた細かな演出や照明もあったりして、本当によかった!!

そして日替わりの楽しみがあるんだけど、それで第一夜より1曲多く歌ってくれて、またまた感動でした。

終わってからは、感動のまま友達と食事へ行って、いろいろ歌詞の深読みとか教えてもらって、改めてオザケンの言葉の奥深さを知りました。。。

終電ギリギリまで飲んで、ほろ酔いで帰宅。。。

パパと寛ちゃんベアは、先に寝てましたzzz

 

翌日(昨日)は(もww)仕事をお休みもらって、関西から来た友達と東京観光をしました。。。

まずは、築地に行って、場外を歩いてお買い物して、海鮮丼を食べました♪

その後、友達の希望で柴又へ。。。

友達は寅さんが好きらしく…

自分のiphoneで大音量で寅さんの曲をバックミュージックにかけながら、すっかり寅さんになりきってました。

なぜか私はさくらと呼ばれ…お店の人や観光客から相当笑われました…。

とらやの前を行ったり来たり、お芝居をしてみたりしてました。

寅さんをちゃんと見たことのない私はなんのこっちゃ?でただ恥ずかしいだけでした…。

でも相当楽しんでくれていたので、良しとします。。。

途中にこんな可愛い自販機発見!!

ロボットww

お参りをして。。。

寅さんの左足の親指を触ると願い事が叶うとのことで、お願いしてきました。ベビちゃん来い来い。。。

その後は浅草に移動。。。

浅草から見えたスカイツリー。。。

その後は、新幹線の時間までオザカラ♪(オザケンばっか歌うカラオケw)

夕方になり、関東の蕎麦が食べたい!とい友達が検索した、ランキングで人気のお店へ。。。

ちなみに、その子は静岡出身なので、関東の蕎麦は懐かしいらしい。

私は…黄金色のおダシが大好きなので、やっぱり、東京の真っ黒のおダシは、ダメでした。。。

で、東京駅へ。。。

楽しい楽しい東京ツアーでした♪

 

パパは昨日、名古屋出張で、もうすぐ帰宅するかな。。。

溜めまくった家事をせねば。

 

最後になっちゃったけど、

昨日は寛ちゃんのお友達Nちゃんの命の日。今日は寛ちゃんのお友達のKちゃんのお誕生日と命の日&Kちゃんママがお母さんになった記念日。。。Kちゃんお誕生日おめでとう!!

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへにほんブログ村 家族ブログ 天使ママパパ夫婦(夫婦二人)へ


昨日も今日もウキウキ☆

2012年03月22日 06時52分34秒 | 天使ママ日記2012~

昨日は朝からポーセラーツのコンクール作品展を見に行ってきました。

どの作品も、盛りだくさんの技法で作られていて、素敵でした♪

午後からはお稽古2レッスン。。。

卒業製作を進めましたが、まだまだ終わりは遠い…、なんだか終わってしまうのも寂しいので、のんびり、じっくり作品を作りたいな、って思います。。。

レッスン後は、待ちに待ったコンサート初日♪

お教室からオペラシティまではすぐなので、先生と小走りで会場へ。。。(先生も相当のファンw)

座席は11列目だったんだけど、舞台の関係上1・2列目を使っていなかったので、実質9列目♪

超近くって、マジやばかった。。。

コンサートの内容を書くと、まだのオザケン友達がいるので、ネタバレしちゃうので書きませんが、とにかくよかったです。

前回の13年ぶりのコンサートより、笑顔とお喋りのい~っぱいでしたww

オザケンの顔が好き!!という、理由でファンになった私…もちろん、今は音楽もだ~い好きだけど、やっぱ顔が超タイプww華奢なスタイルもww

ってな訳で、近いのに、双眼鏡で可愛い笑顔をどアップで楽しみまくりましたww

 

で、今日は。。。

コンサート2日目に参戦ww

オザケン友達が、チケットを譲ってくれたので、2連チャンww

今日は関西から、お友達2人が来るので、久しぶりの再会も楽しみ~♪

 

家のことはな~んにもやらず…パパを放置。。。

でも、パパは小言の一つも言わず、楽しませてくれます♪感謝感謝。。。

15000円の作品集を買ったことも、高っっ!!と突っ込みながらも笑って済ませてくれました。

超寛大なパパに感謝です。

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへにほんブログ村 家族ブログ 天使ママパパ夫婦(夫婦二人)へ


綺麗なお花に、美味しいおはぎ

2012年03月20日 12時49分50秒 | 天使ママ日記2012~

昨晩、お隣の奥さんが、春のお彼岸だから寛ちゃんに♪ってお花束を持って来てくれました。

いつも寛ちゃんのことを想ってくれる人が家族以外にいることは、本当に有難いです。

今日は、近所の美味しい和菓子屋さん(関東に2店舗しかないのにもう1店舗が東京駅中にある)に、おはぎを買いに行きました♪

大好物のイチゴ大福に心惹かれたけど、今日は我慢しておはぎ。。。

かんちゃん、おいしいからめしあがれ♪

 

さてさて、明日は♪

王子様のコンサート初日ww

ウキウキ。。。ワクワク。。。ドキドキ。。。

コンサートの前に2レッスン(4H)のお稽古。。。手につかないかもww 

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへにほんブログ村 家族ブログ 天使ママパパ夫婦(夫婦二人)へ


の~んびりにイライラ

2012年03月18日 08時46分16秒 | 天使ママ日記2012~

今年は雨が多いからか、花粉症が例年よりは少しマシで、まだ病院へ行ってません。。。

耳が痒いのと、目が痒い&充血はひどいけど。

鼻は毎年完全に封鎖するけど、今年は少しズルズルするレベルです。

このままスギが終わってくれたらなぁ、って願ってます。 

 

先週も今週も、色々予定があったりで、仕事を週1~2しか行ってないので、店長からチクリと言われましたww

ま、今は春休みで学生くん達が頑張ってくれてるので、なんとか大丈夫な感じ。。。

春休みが終わったら休めないゾ!って空気をかもし出されていますww

 

お家探しは…

即決派の私と、の~んびり慎重派なパパ…合いません。イライラする。。。

私は気に入った物件はすぐに徹底的にネットで検索しまくって良し悪しを判断するんだけど、パパは自分で何かを調べるってよりは、不動産屋さんといる時しか家探しを考えていない感じ。

物件の間取りとかをじっくり眺める私に、何回見ても変わらんで、とか言うし。。。

で、挙句の果てに、すごいいい物件やからって、家探しを始めてまだちょっとやのに買うとかはないで、とか言う。

(私)じゃ、今見て気に入ってるのは、いくら良くっても買う可能性はないってこと???。(パ)ま、そやな。って会話をしながらイライラ。

家を買うってことは、一生の問題やで。ずっと働いてローンを返して行くんやで。もし会社で嫌な事があって、辞めたい~って思っても辞めれんねんで。

いやいや、そんな心積もりは家探しを始める前にしといてくださいよ、って感じ。。。

とにかく、の~んびりなパパ。。。(普通?そんなもん?)

ってな訳で、我が家の家探しは長期戦になりそうな感じです…。この調子だと何年かかかるんじゃないか?とか思ってしまう。

即決派の私としては、気に入った物件やいい物件を、の~んびりしてたらどんどんさき越されて、逃すんじゃないか、って思うんだけど、の~んびり派のパパは、それは縁がなかったってことやで、だってさ。。。

はぁ。。。 

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへにほんブログ村 家族ブログ 天使ママパパ夫婦(夫婦二人)へ


寛ちゃんからのプレゼント『出逢い』

2012年03月16日 07時40分10秒 | 天使ママ日記2012~

昨日は月に一度の横浜♪

今年に入ってから、2回連続お休みしちゃったので、なんだか久しぶりでした。。。

チクチク小さなお洋服を縫って、午後はカードを作りました。

たまたまお隣に座ったIちゃんママは、初めましてだったんだけど、すんごい共通点がいっぱいでビックリでしたww

寛ちゃんと同じ病院で出産、住んでるところがお隣の市、ママが関西出身、ママ同士同級生。。。

寛ちゃんがお空で仲良しなんだろうな~って嬉しくなりました♪

そして、寛ちゃんが、仲良しのお友達になった子のママと出逢わせてくれてるんだなぁ~って改めて感じた一日でした。

 

活動が終わってからは、Kちゃんママ・Mくんママ・Iちゃんママとお茶をしました♪

キャラメルラテを頼んだら.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*

こ~んな可愛いウサちゃん♪

クマちゃんがよかった…と思いましたがww

きっと昨日は、寛ちゃんが、IちゃんとKちゃん二人の可愛い子チャンの為、店員さんにウサちゃんで~!!ってお願いしたのかもwwなんてww

 

かんちゃん、きょうもおともだちのママをしょうかいしてくれてありがとう♪これからも、Iちゃんとなかよしこよしでね♪

 

さて、今日は、な~んもない一日♪

仕事を休んでお友達天使ママとランチ予定でしたが、延期になったので、の~んびりお暇。。。

パパも今日は大阪時代の仲間で飲みに行くらしいので…主婦業もお休みwwラッキー。。。(金曜だから終電コースだろうな…)

なので、ちょっくら都会に心の寛ちゃんとお出かけ~♪

王子様の展覧会が今日スタートなので、渋谷へGO!!

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへにほんブログ村 家族ブログ 天使ママパパ夫婦(夫婦二人)へ


悩ましい。。。

2012年03月12日 19時51分10秒 | 天使ママ日記2012~

本屋で目に入ったので、買ってみました。。。

…が、何も見ないで買ったら、2009年の本でした。ちと古いですが、ま、勉強になる知識も載ってるし、良しとします。。。

 

昨日は、今週末に見学に行く予定の物件の近くに用事があったので、1人でちょこっと見に行ってきました。

気になる点がいくつかあり。。。悩ましい。。。

間取りとか色んな希望条件はピッタリなんだけどなぁ。。。(悪い癖の一目惚れとも言う)

この物件の一番のお気に入りポイントは18畳ちょいのLDKにプラス3畳分だけ畳のスペースがあります。。。

和室がLDKの隣にある物件はいっぱいだけど、和室一部屋はいらないんだよな。

でも、この3畳分だけってのが、寛ちゃんのお仏壇とか置くのにピッタリだなぁ~なんて。。。妄想中。。。

そして見に行ってビックリ。。。お友達ん家とかなり近かったww

駅までは今の家よりは近くなるものの、すごい奥まった住宅地って感じで、近くは住宅ばかりでコンビニとかがない…。(多分駅前のコンビニが一番近いかも…)区画整理がきちんとされてる住宅地でもない…。でも駅に近い割りには自然もあるほうな感じ。

ま、今週末にパパと不動屋さんに行ったり物件を見せてもらったりするので、色々聞いてみようと思います。。。

 

さて、今日は横浜♪

行ってきます。。。

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへにほんブログ村 家族ブログ 天使ママパパ夫婦(夫婦二人)へ


ポ:初窯出し♪

2012年03月12日 06時43分48秒 | ハンドメイド

昨日14時に初窯入れをして、今朝初窯出しをしました♪

この3枚のお皿は、前にパパの先輩の家に遊びに行った時、4歳のみいちゃんがデザインしながら、私が貼り貼りして作った作品です♪

他にも、ハートのふたつき小物入れや、キッズマグも作りました♪

 

なぜか赤の転写紙だけが上手く焼けてなくって…ちょっとザラザラした感じ…

これから色々なものを試して焼いて、上手に焼けるようにならなくっちゃ。。。

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへにほんブログ村 家族ブログ 天使ママパパ夫婦(夫婦二人)へ


ドキドキ☆ワクワク

2012年03月11日 19時52分01秒 | 天使ママ日記2012~

電気炉(焼成窯)を買って数ヶ月。。。

放置してました…。

焼きたい!!と思っても、なんだかまだ詳しくないし…上手く焼けるか不安だし…自宅で800度なんて…と、せっかく買ったのに粗大ゴミの如く、部屋の隅にデ~ンっと居座っていました。

2週間前に、絶対今日焼く!!とパパに宣言したものの…決行できず…

数日前から今日!と決めていました。

昨日のレッスンでも、絶対に明日焼きます!!と、勝手に宣言したりしてww

ちなみに今日初めて電源コードを挿しましたwwそして初めて扉をオープンww

14時から焼いています♪

いつ出来るか、どんな出来か、ドキドキワクワク♪

 

どうでもいいお話ですが、兄が当選した私の王子様のコンサートチケットが、我が家に届きました♪

コンサート初日のチケットをGET出来ただけでも十分なので、座席はどこでも♪と思っていましたが、案外いい席で、ウヒョ~♪って感じですww

前にも書いたけど、偶然にもお稽古の先生もファンだったので、一緒に参戦することになりました!!

私の大興奮っぷりにドン引きされちゃうかも…ww

お稽古もオペラシティのある初台なので、当日はお稽古を頑張ってから参戦します♪

は~やく~こいこい21日♪

そして22日は関西のお友達2人が東京に参戦しに来るので、久しぶりの再会です♪ウキウキ☆


忙しい…

2012年03月11日 09時35分29秒 | 天使ママ日記2012~

ここ最近はなんだか忙しい毎日です…。

 

仕事では、例の妊婦さんが週に2日しか出勤日ないのに、毎週1日は色々な理由で休んで…その代わりが全部私…(前日や当日に言われるから大変…イライラ限界です…おまけに代わってんのに謝罪も感謝も一切なしだし)。

おまけに季節のメニューってのが新しいのに変わるから勉強会&試作会があったり。。。

 

そして、お稽古♪

卒業製作に取り掛かり、ラストスパートをかなり頑張ってます!!

一昨日は2レッスン(4時間)やったり、昨日はパパ不在の一日だったので3レッスン(6時間)頑張りましたww

肩は凝るし、目は疲れるし…往復2時間のドライブもなので、家に帰ったらグッタリでした。。。

でも、とにかく楽しいです!!

ケーキプレートはこんな感じで作成中。。。

 

そして、最近、家探しを始めました。

転勤族なんですが、本社は東京なので、なんだか会社の制度的に(家賃補助とか)、40過ぎたらだったか45だったかは忘れたけど、東京に持ち家を持つ前提の制度で…(会社が合併して制度が色々変わったので)

で、マイホームを考え始めることにしました。

定年までの住み家の予定です。。。(定年になったら売って関西に帰ります。途中で地方転勤があったら賃貸に出すか、単身赴任か…)

4月転勤の辞令発表で、もう同じ部署が6年目なのでさすがに移動だろうと思っていたんだけど…

移動ありませんでした…。あと1年は東京確定。。。

家探しは全くの初心者なので、訳がわからず…

自分がマンションがいいのか、戸建てがいいのかも決められず…

新築が絶対なのか、築浅中古でもいいのか、すら決められず…

一番重要な住みたい地域も決められず…

路頭に迷っていましたが、ようやく、少しずつ考えが固まってきたところです。。。

来週末からは、物件めぐりを開始します♪

ま、あと数年は社宅もなくならなそうだし、社宅は家賃が激安だし、社宅がなくなっても40までは家賃補助がかなり出るし、焦って探す必要はないんだけど…

でも、間取りとか色々見てたら、

マイホーム欲しい~~~~!!!って願望に火がついてしまってますww

私は即決派なので(車のCM見て一目ぼれして翌日購入しちゃったりした過去があり、パパには警戒されてますww)、今回ばかりは慎重派になって、いいお家に巡り会いたいと思います♪

 

パパは昨日から大学時代の野球サークルのOB会で岐阜に旅行に行ってます。。。

実はこの旅行、パパに連絡があったのは、直前で…

みんなでパパを誘っていいものか、相当議論になったそうです…。

理由は、我が子を失くしたパパは、来にくいんじゃないか…とか、みんなの子どもの話を聞いたりさせると辛い思いをさせるんじゃないか、とか。。。いろいろ考えてくれてたみたいです。

でも、東京在住の先輩1人が、そういう思いがあることもちゃんと伝えてくれて、誘ってくれました。

有難いことです。。。

やっぱり周りは、どう接していいかわかんないのが正直なところなんだな、と改めて思いつつ、でも勇気を持って誘ってくれてことが嬉しいな、と思いました。

同期メンバーの1人のお子さんは寛ちゃんより2こ上で、寛ちゃんが生まれる前に急性リンパ性白血病になり、パパは寛ちゃんが骨髄異形成症候群・7モノソミーになった時色々相談していました。

今、その子は元気になって、寛ちゃんは天使になったから…

そういうのもあって、みんな気遣ってくれたのかな、って思います。

途中時々メールがあるけれど、すご~く楽しんでるみたいなので、パパが楽しいのは、私も嬉しいです♪

夜の新幹線で帰ってくるので、私は今日は溜まりに溜まった家事と、自宅でポーセラーツを頑張ります!!

 


ポ:卒業製作にとりかかりました♪

2012年03月04日 11時44分46秒 | ハンドメイド

なんだかんだと忙しい毎日です。。。

お稽古、とうとう卒業製作にとりかかりました♪

まずは、ティーポットから作り始めることに。。。

いろんなティーセットの中から、お気に入りの白磁を選びました♪

真っ白な白磁に、マッキーでラインを引いて。

転写紙をデザインして貼ってってます。。。(マッキーは焼成すると消えますw)

エンジェルベアを貼って、ハートをグルっと1周貼って、ベビーブルーのドットを半分貼ってレッスン終了。。。

丁寧に、じっくり取り組んで、世界にたった一つの素敵なティーセットを作りたいと思います♪

目指せ5月までにインストラクター資格取得!!


寛ちゃんの生きた証と、私の生きてる証

2012年03月02日 07時49分11秒 | 天使ママ日記2012~

2月29日で、パパと結婚して8年♪

結婚式は5月なんだけど、入籍は8年前の2月29日にしましたww

4年に一度しかない入籍記念日です。。。

そして、寛ちゃんの月命日。。。

そんな日、寛ちゃんの生きた証を、ある病院のグリーフケア勉強会でお話させて頂く機会を頂戴しました。

前にとある場所で講演をさせて頂いた時は、生きてた時のことがメインだったけど、今回は、寛ちゃんが天使になった日のことや、その後の苦しく辛い日々のこともなので…

新たに書くことにしたんだけど、全然原稿が書けませんでした。

私は、ブログにもあの日の記録は細かくは残していなくて…

心のずっと奥のほうに、触れないようにしまいこんでいたような感じ。。。

少しでも思い出すと、フラッシュバックもひどいし、涙が滝のように流れて…封印してなきゃ生きてけない…って感じで。。。

でも、今回、ちゃんと向き合いました。

そっと思い出を取り出して、じっくり向き合いました。

やっぱり辛い。。。

泣いて、泣いて、泣いて…

会いたくて、会いたくて、会いたくて…

切なくて…苦しくて…

辛いんだけど、寛ちゃんの命・生きた証を、こうやって話す機会を頂けるのは、本当に有難くて、嬉しいことなので、じっくり丁寧に、のんびりのんびり取り組みました。

今まで振り返らずに過ごしてきたあの日の記憶に、じっくり向き合う機会を与えて頂けてよかったです。

私は幸せな気持ちを心底感じることは、もう一生ないだろう、って思ってた。

あの日、生きる希望も、夢も未来も…何にも見えなくて、真っ暗な絶望のどん底だった…

今は、明るく笑顔で毎日を幸せに過ごしている。。。

人は、月日の流れが…って言う。。。

乗り越えたんだって、言う。。。

でも、どっちも違う。

時の流れが解決してくれるような事ではないし…

一生乗り越えることなんてないんだけど…

寛ちゃんが亡くなった現実が、自分の人生におこった出来事なんだと、受け止めて生きていけるようになった、そんな感じ。。。

そんな事を書きながらも、寛ちゃんに会いたいと思うし、寛ちゃんがいてくれたらな…寛ちゃんを抱きしめたいな…そんな叶わない願いをし続けてたりもするんだけどww

振り返って、今幸せに生きていられているのは、この2年4ヶ月必死に頑張って前を向こうと生きた自分がいたのと、支えてくれた人がいてくれたから。。。と、改めて感じました♪

寛ちゃんを亡くして、友達も周りからサーっていなくなったみたいに、みんな昔みたいには関わってくれなくなって、私は友達を困らせたくなくて自分からは連絡を取らないようになってしまって(自分が友達の立場だったらなんて声かけていいかわかんないだろうしね…)、それでいいや、って自分に言い聞かせてたりもしたり。。。

寛ちゃんを亡くしてすぐに、パパから『俺らは生きるんやで!』と言われた。

その言葉がなかったら、食事を食べることも拒否し、寛ちゃんのところに行きたいと本気で考えたと思う…

自分が寂しいから寛ちゃんの元へ行くのではなく、寛ちゃんに寂しい思いをさせたくないから、行ってあげたいと思った。

我が子を亡くして、自分だけ生きるなんて…

そんなのあり得ない現実だった。

大袈裟に聞こえるかもしれないけど、呼吸するのすらしんどいと感じるくらい、苦しかった。

家族と、ほんの一部の友達が、救ってくれた。

なんと声かけていいかわかんないからって、距離を置いて遠くから見守るのではなく、傍で寄り添ってくれた。

その後、たくさんの天使ママとネットを通じて出逢った。

せいくんママのブログを見て、キラキラ輝いているせいくんママみたいに生きよう!って思ったり、

いーちゃんママと会って、こんなに心の優しい人に私もなりたい、って思ったり、

命日が1日違い、ベアがお揃い、ってのがきっかけで遠くに住むのに一瞬で親近感が湧いた大河ママの生きる姿を見て、今、この瞬間苦しいのは自分だけじゃないんだ、って思えて頑張れたり、

せいくんママが紹介してくれた賢ちゃんママに会って、世の中にこんなに前向きで明るい人がいるんだ(せいくんママがキラキラなら、賢ちゃんママはギラギラ、いや、ギランギランって感じww)、って驚きと共に、闘病して天使になった子どものママ同士色んな共感することがあって、話して心救われたり。。。

私を含めこの5人が、天使の日を立ち上げたメンバー。生きる希望を共に抱いて生きてきた仲間。。。

それからも、親友・心友・深友と思える天使ママ友達が出来たり。。。

今回、寛ちゃんの生きた証をまとめて、改めて、寛ちゃんのママでよかった!と思った。

寛ちゃんのママになって、私の人生は大きく変わって、寛ちゃんはたくさんの事を教えてくれて、たくさんの友達と出逢わせてくれた。

もちろん寛ちゃんをずっと育てたかったけど…

叶わない現実だから…

たまには叶わない夢を思い描くけど、でも、今のこの人生を、自分なりにしっかりと受け止めて、大切にして生きていきたいと思う。

 

そんな事をイロイロ考え、たくさん涙を流しながら、原稿を書き終えたのは、講演の2日前ww

後ろで流してもらうスライドショーを作成したのは、当日の朝ww

なにもかもがギリギリなママに、寛ちゃんも呆れてたかな。。。

 

長く語ってしまったので、続く。。。