4月1日から始めたブログも、年の瀬を迎えました。訪問、ありがとうご
ざいました。野菜作りはエンドレスが、今収穫している野菜は除いて、新
年から収穫する越冬野菜を確認しました。ブログは、予定通り1年間、一
回りできそうです。新年も精進します。
スナップエンドウでだけを育てています。食べきれないので、絹サヤとグ
リーンピースは植えなくなりました。
仁徳ソラマメを育てています。計画では2畝でしたが、
発芽した種を間引くのが勿体なくて、増畝して移植しま
した。53苗を育てることになりました。高級食材です
が、我が家ではあまり人気がないのが残念です。
冬キャベツは、たくさんいただきますので、春キャベツを育てています。
新規に購入した9苗(右下)と自家採取苗のイチゴの差
が出た畝です。5月収穫までには、害虫、害鳥のハード
ルを乗り越えなければなりません。
7メートルの畝に植えたニンジンとゴボウ、正月収穫を目指
して90日前に植えました。植え時期が違うので、成長
が遅れています。
芽キャベツは、不人気食材なので、セロリと交互に植え
ました。両端にはパセリを植え、混植しました。植え時
を間違えたためか、成長が遅れています。
2畝目のブロッコリーです。春の収穫を目指しています。
最初に植えたブロッコリーは、今は、脇芽を収穫して食
べています。
極早生タマネギです。一昨年は超極早生と極早生タマネ
ギを分けて植えましたが、収穫時期が同じだったので、
今年は極早生タマネギを200本を育てています。1月
には、初収穫にこぎつきそうです。
晩生タマネギです。700本のタマネギを育てています。
極早生、早生、中生、晩生タマネギを黒マルチとシルバ
ーマルチの畝に植えて、収穫時期をずらしています。
ニンニクホワイト6片です。今年はシルバーマルチを張
って地温を調整し、すべて発芽しました。