菜園とトレッキングの気ままな生活。

野菜作りというよりも、アスレチック感覚で畑作りを楽しんでいます。

カブ第2弾を播種しました。

2017年10月31日 | ダイコン、カブ

訪問、ありがとうございます。

カブの種を蒔きました。初回は、小カブを中心に種蒔きしましたので、2回目は

中カブを種蒔きしました。

株間条間とも30センチで、一畝に34個の穴を開けし、床を作りします。

腐葉土を足した自家製培養土で、植え穴を埋め戻しました。

カブの種は、余り種を使用したので、多めに蒔いて、覆土しました。

播種後、液肥を入れた水を如雨露で灌水します。

水はたっぷり注水しました。

カブは、葉っぱも実にも害虫がつき安いので、植え穴には、

避剤を散布して育苗します


茄子の残渣を片付ける。

2017年10月30日 | 茄子

訪問、ありがとうございます。

豊作だった茄子の葉っぱも、勢いがなくなりました。思い切って片付けます。

支柱を取り外して、葉っぱや枝は、細かく切りました。乾燥して野焼きします。

残った茎も、引き抜いて乾燥させ、焼却します。


イチゴの移植第2弾。

2017年10月30日 | 

訪問、ありがとうございます。

別畝のイチゴからも、伸ばしたランナーで育苗した子株、孫株から苗取りをし

ます。

黒マルチと白マルチを2重に張った畝に、株間20センチ、

条間35センチで穴を開けて、床作りしました。

穴施肥した床に、イチゴ苗34株を仮置きしました。

移植後、たっぷり注水しました。

第1弾、2弾合わせて100株以上を育てます。


台風接近通過中にウォーキング。

2017年10月29日 | トレッキング・ウォーキング

訪問、ありがとうございます。

台風22号が接近通過中、中止かと思ったウォーキング、歩行距離を短縮して、

実施となりました。参加者も、通常の半数以下になりました。

雨天、JR山陰本線川棚温泉駅を参加者20名で、古刹、三恵寺(さんねじ)

参詣を目指してウォーキングしました。

ボケ封じのお寺として、信仰を集めている、三恵寺には、

思議な石仏が鎮座しています。この石仏がボケ封じに、

利益があるのかも?。

ご本尊は、今年70年ぶりに御開帳された秘仏(千手観音)だそうです。

寺内には、ひっそりと石仏群が鎮座し、古刹の雰囲気をを醸し出しています。

正午前から天候は、徐々に回復してきましたが、早めに解散して帰宅しました


サフランの室内栽培に挑戦しています。

2017年10月29日 | サフラン

訪問、ありがとうございます。

ナーセリーでサフランの球根を買い求めて育てています。

前回は畑で育てて、収穫に苦労しました。

今回は、水苔を敷いた桐の空き箱に入れて、室内の暗い場所で栽培しています。

予定では、11月中に花を咲かせます。収穫後、12月に、畑に戻します。