菜園とトレッキングの気ままな生活。

野菜作りというよりも、アスレチック感覚で畑作りを楽しんでいます。

田圃跡を片付けました。

2016年11月28日 | 田んぼ、稲作り

訪問、ありがとうございます。

稲刈りしてしばらく放置していた田圃を畑に戻します。稲刈り後、また発

芽して成長しています。稲は強いです。田圃の周りを掘り起こしました。

畦ガードを取り外して、防水シートを抜き取れる状態を

作りました。

新芽を刈り取って田圃の土を取り除く状態にしました。

田圃の土を左右に移動させてガイドと防水シートを取り外しました。乾燥

したら、元の畑に戻します。来年も同じ場所で田植えを予定しています。



籾摺りに挑戦。

2016年10月13日 | 田んぼ、稲作り

おはようございます。訪問、ありがとうございます。

乾燥し、脱穀し、保存していた籾の籾摺りに挑戦しました。

少量づつ擂粉木でおろします。擂り鉢が小さいのが少し残念。

朝のニュースをテレビで見ながら、15分ほど軽く擂ると、

お米と籾殻が分離しました。

すべて、擂るには相当時間がかかりそう。


脱穀に挑戦。

2016年10月05日 | 田んぼ、稲作り

訪問、ありがとうございます。

台風襲来で強風と時たま降る豪雨で、野良仕事は出来ません。

こんな時は、約三週間乾燥させた稲の脱穀に挑戦しました。初挑戦です。

手でしごいて稲藁から籾殻を取り外します。手作業です。

地味な仕事ですが、結構重労働で、立ち上がれないくらい腰にきます。

途中で止めました。

今日中には仕上げます。


稲刈り。

2016年09月15日 | 田んぼ、稲作り

訪問、ありがとうございます。

17日間農作業をお休みしたので、畑の稲はたわわに実っています。

去年は、水が田圃に貯まらず、収獲に至りませんでしたが、

今年は、お米が採れそうです。稲藁も作れそう。

北部九州は秋雨前線が停滞して雨模様が続きます。

予報では、来週初めには、台風が襲来しそうです。

曇天ですが、間隙を縫って、マイ田圃に実る稲を刈りました。

刈った稲は、自宅に持ち帰って、天日干しします。