菜園とトレッキングの気ままな生活。

野菜作りというよりも、アスレチック感覚で畑作りを楽しんでいます。

落ち葉集め 4回目。

2017年12月13日 | 堆肥 肥料 土壌改良

訪問、ありがとうございます。

寒波襲来で、公園の落ち葉は採り放題です。公園内には、ボランティアの清掃

タッフも、通路を中心に清掃しています。しかし落ち葉を集めているだけな

ので、風が吹くとまた落ち葉が、散らばるのではないかと心配です。

昨日に続いて本日も、落ち葉を集めました。今日で4回目です。

右は 昨日回収した落ち葉、左は 今朝回収した落ち葉です。落ち葉集めは続く。


落ち葉集め 3回目。

2017年12月12日 | 堆肥 肥料 土壌改良

訪問、ありがとうございます。

寒波の襲来で、北九州の最高気温は4度、強風の影響で、ウォーキングコース

の遊歩道は、落ち葉で埋まってしまいました。掃除を兼ねて回収し、畑に持ち

帰ります。

約100リットルの落ち葉を畑に持ち帰り、落ち葉堆肥の原料として活用します。

畦ガードで作った、簡易の堆肥箱に収納し、堆肥化します。


「押切」を使ってサツマイモ蔓の堆肥化に挑戦。

2017年11月21日 | 堆肥 肥料 土壌改良

訪問、ありがとうございます。

地主さんの納屋で、錆びついて壊れた「押切」が眠ってい

ました。取っ手と受け台部位を修理して、復元しました。

収穫した後に残った、芋の蔓を刻みます。

不安を裏切って、切れ味は抜群です。

約1時間で、60本分の芋蔓を刻みました。

先輩に教わって、一年かけて芋の蔓堆肥作りに挑戦します。


落ち葉堆肥作りを始めました。

2017年11月16日 | 堆肥 肥料 土壌改良

訪問、ありがとうございます。

今秋2度目の落ち葉を集めました。去年より1ヶ月早い取り組みです。

畑に持ち込んで、1回目の落ち葉と合わせて、落ち葉堆肥を作ります。

併せて落ち葉 約200リットルを集めました。

米糠を振りかけて、攪拌します。1ヶ月すれば、嵩は半分に減り、落ち葉を継

ぎ足します。出来上がりは1年後頃です。気の長い話です。