goo blog サービス終了のお知らせ 

アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺の散歩で出会った動植物の写真を載せています。

庭の花 その3 バイカウツギ(梅花空木)

2011-05-09 | キママ日記

庭で自由きままに咲き出した花。 その3 バイカウツギ(梅花空木)
2006年11月に娘夫婦が新築祝いに頂いた。2年後の2008年5月に初めて満開の花。2010年に大きな鉢に植え替え、花はやや少なかった。今年は満開。良い香りが漂っている。
ユキノシタ科 バイカウツギ属
別名「サツマウツギ」
撮影2011年5月8日 午前7時半過ぎ
画像クリックで原寸


  満開になったバイカウツギ(梅花空木)
ウツギの名があるが、花弁や萼が4枚(ウツギ属は5枚)等から
バイカウツギ属に分類される。

 

 

 

 


初めて開花した時の バイカウツギ(梅花空木)  撮影2008年5月3日



最新の画像もっと見る