一度強剪定されていたが再び元気に咲き始めた
マメ科デイゴ属 別名「カイコウズ(海紅豆)
原産地はブラジルで、日本へは江戸時代に渡来。アルゼンチンとウルグァイの国花で鹿児島県の県花だそうだ。
↓ 沢山の花がら
2024/07/29 撮影
最新の画像[もっと見る]
-
タツナミソウ(立浪草)の花 4日前
-
タツナミソウ(立浪草)の花 4日前
-
タツナミソウ(立浪草)の花 4日前
-
タツナミソウ(立浪草)の花 4日前
-
タツナミソウ(立浪草)の花 4日前
-
タツナミソウ(立浪草)の花 4日前
-
タツナミソウ(立浪草)の花 4日前
-
キンラン(金蘭)の花 5日前
-
キンラン(金蘭)の花 5日前
-
キンラン(金蘭)の花 5日前