また停めてから50m歩くだけの市内の堤防へ。
水浴びする鳥待ちの間に堤防の桜並木に来た鳥を。
何だヒヨドリ(鵯)か、と思いましたが何か咥えてたので撮ってみました。
捕まえてるのは何でしょうか?
何だヒヨドリ(鵯)か、と思いましたが何か咥えてたので撮ってみました。
捕まえてるのは何でしょうか?
丸呑みしようとしてます、セミ(蝉)ではないような。
でも居ヒヨドリの大きさからしてかなり大きな虫?のようです。
でも居ヒヨドリの大きさからしてかなり大きな虫?のようです。
丸呑みしてしまいました、「ごちそうさま」とは言わなかったような。(^^;)
シジュウカラ(四十雀)がやって来ました。
何か違うのが来ました、最初なんだか分かりませんでしたがスズメ(雀)でした。
別のシジュウカラ。
周りは住宅や工場が立ち並び、森や植栽の有る公園も有りません。
有るのは堤防沿いの桜並木だけ、そんな所でも居るのですね。
有るのは堤防沿いの桜並木だけ、そんな所でも居るのですね。
数は少ないですが群れで居るようです、2、3羽のようなので群れとは言えないかも。
右の背景にもう一羽を入れて。
シジュウカラの背中。(^^ゞ
シジュウカラが去ったので川を見てみるとカワラヒワ(河原鶸)が来てました。
丁度水を飲んで飛び立つところでした。
飛び出しの羽を広げたところが撮れてなかったのが残念。
その後待っても公衆浴場は閑古鳥しか来ませんでした。(;^ω^)
帰ろうと思ったらナミアゲハ(並揚羽)が吸水に。
帰ろうと思ったらナミアゲハ(並揚羽)が吸水に。
こう暑くては蝶も頻繁に水を飲まないと熱中症になってしまうかも。
昨夜寝ているうちに25mmの雨が降りました、7月18日以来34日ぶりの雨です。
しかし25mmでは全く足りません、雨が降ったにも関わらずダムの貯水率が22.7%に減少。
弱い台風9号はこちらには影響なさそうです。
暑さも和らがず、16、17、18日の気温は38.3、37.6、36.3℃と猛暑日。
昨日(19日)は雲りで最高気温は34.4℃、15日続いた猛暑日がようやく途切れました。
しかし25mmでは全く足りません、雨が降ったにも関わらずダムの貯水率が22.7%に減少。
弱い台風9号はこちらには影響なさそうです。
暑さも和らがず、16、17、18日の気温は38.3、37.6、36.3℃と猛暑日。
昨日(19日)は雲りで最高気温は34.4℃、15日続いた猛暑日がようやく途切れました。