花追い放浪記

登山や野草観察のブログです
学術研究・調査のカテゴリーはパスワードを入力の上閲覧してください

散歩 ノジギク

2023-11-26 | 

ノジギクがぽつりぽつりと咲いているところを散歩してきました

 

海岸には、ハママツナやハマサジが自生している

ハマボウの実もなっている

 

赤い実がたくさんなっているが、これはなんだ?

調べるとホソグミらしく、園芸関連ではロシアンオリーブと呼ばれている

環境省はその他の定着予防外来種に指定している

国内に未定着のもので、定着した場合に生態系等への被害の恐れがあり、導入の予防や水際での監視、野外への逸出・定着の防止、発見した場合の早期の防除が必要

国内に導入されているが、自然環境における定着は確認されていない種

海岸にたくさん生えているのだが、環境省に報告したほうが良いのだろうか?

 

ホソグミ Elaeagnus angustifolia L.

ヨーロッパ南部~西アジアに自生

農耕地、氾濫原、川岸、水路、湿地に生育

実生には耐陰性があり、貧栄養な環境を含み、様々な土壌、水分条件に生育する

他の低木や木本との競争に耐え、萌芽生長により広がる

海外では、果実は食用にされ、栽培されることもあり、中国西部では薬用にする

海外で侵略的な外来種とされており、窒素固定能力があるとともに、水や鳥、小型哺乳類動物により種子が散布される

自然水域や生物多様性の保全上重要な地域に侵入するおそれのある場所には、持ち込みを行うべきではない

 

渡り鳥が種を運んできたのだろうか? それとも園芸用の逸出?

 

海を眺める

 

砂浜でコマツヨイグサの花が咲いている

 

海は広いな

 

ノジギクの花が咲いている

 

残念ながら刈り取られたところもある

 

イチョウが色付き始めた

サネカズラの赤い実

 

ここのキヅタはまだ咲き始め

 

別の場所のツメレンゲ

 

休日の海には釣り人がたくさん訪れていて、県外ナンバーの車も多かった

眠くなってきたので帰って昼寝をしよう(^^)/