花追い放浪記

登山や野草観察のブログです
学術研究・調査のカテゴリーはパスワードを入力の上閲覧してください

(廃墟)片島魚雷発射試験場 ミヤマウズラやミズオオバコ等花も見てきた

2019-08-31 | 廃墟
今週は大雨被害で大変であったが、土曜日は雨もひと段落 ちょっと虚空蔵山にでも登ってみようと思ったのですが、登山口に向かう途中で雨が降ってきた 予定を変更して、川棚町にある片島魚雷発射試験場を見学する事にした   ここは元々島であったところですが、太平洋戦争中に埋め立てられ、陸続きになったところだそうだ 1918年、島であった当時、海軍により魚雷発射試験場が建設されました . . . 本文を読む

ちょっと近場で トラノオスズカケ等

2019-08-25 | 花散策
土日は雨模様のお天気となり、遠出は中止としましたが、雨の合間に近場の山へとでかけてみました 雨に降られる確率が高いのに、なぜかバイクで出発 途中、どしゃぶりの雨にあってしまい、あえなく退散 かっぱを着るのも面倒なので、ずぶ濡れになりながらバイクを走らせ帰宅しました   という事で、短時間の散策でしたので、あまり写真はありませんが、他にネタもないので御覧ください   . . . 本文を読む

多良岳 谷を遡上

2019-08-18 | 藪漕ぎ クライミング
暑さが幾分緩んだ日曜日、多良岳に登ってきました 藪漕ぎにて渓谷を遡上し、コルを目指すルート   以前、興味深い植物も見られたルートですが、最近はさっぱりです ナツエビネでも見つかるといいなぁ~ などと思いながら登りました   最初は結構な水量が流れています   かなり標高を稼いで、コルが近づいてくると、水がなくなる 小さな枯沢状態となったところは . . . 本文を読む

井原山 久しぶりに山頂まで

2019-08-13 | 登山
猛暑の中、井原山に登ってきました ここには、あまり知られていないようですが、アオフタバランが自生していました 最後に確認したのは、2016年の事 未だ健在であるのか確認の為、今回自生地を訪れたのですが、残念な事に一つも姿が見られませんでした   楽しみにしていた花が次々になくなっていくのは残念です この山では、ヤマブキソウが2013年に消滅、最近オクナグサもなくなってしまった . . . 本文を読む

シュスランが咲いた キセワタやノヒメユリも

2019-08-10 | 登山
今年もシュスランが一番に咲く山へ 初ガツオのような、縁起物という感覚で見物に出向きます   さて、この山にはシュスランが沢山自生しているのですが、その他に、ベニシュスランやナツエビネも自生しているそうです 私はまだそれらを見つけていないので、今年こそは見たいと思っているのです   小さな沢沿いに登っていきます   いつも藪漕ぎの目印になる老木 . . . 本文を読む

ユリやキキョウを見物に

2019-08-04 | 登山
8月3日 猛暑で立ちくらみがおきそうですが、山や海へ花見に出かけてみました   ずっと以前、コウライトモエソウが咲いていた山ですが、草刈りで消滅してしまいました 密かに復活していないかと期待を胸に登ってみる事にしました     ヤブミョウガ   うんざりするほど多く自生している植物ですが、所変わればという感じで . . . 本文を読む

ちょっと大分まで ハクウンラン ムカデラン

2019-08-01 | 花散策
諸用で大分まで出かける事になりましたので、合間に由布岳や九重あたりを散策してみました   朝5時に自宅を出発したので、打ち合わせの時間まで余裕がありました ちょっと由布岳山麓の自然散策路を歩いてみました   何か花が咲いてないかと、キョロキョロしながら歩きますが、特に何もなし   コケイランの葉等見つけましたが、特に収穫なし   . . . 本文を読む