毎年シオミイカリソウを撮影に出向いているのだが、遠すぎてだるい
近場の海に自生していないものかと、探しに行ってみました
桜の季節になりましたね
お天気が悪いせいで、桜の花もさえない写り
道路脇の法面にキケマンが沢山生えていた
海の近くには、ムサシアブミが多く自生している
たまにはヒメウズでも . . . 本文を読む
もう食傷ぎみのミチノクフクジュソウなのですが、これから本格的に咲きだすところもあります
素晴らしい群生を楽しみに出向きました
道中ユキワリイチゲの自生地に立ち寄りましたが、もう花は終わり
白っぽいエイザンスミレ
真っ白なものはシロバナエゾスミレ
ユリワサビ
ヒゲケマルバスミレ
草地では、ア . . . 本文を読む
3月19日 日曜日 晴れ
毎年同じパターンの花散策では新たな発見がないと思い、前から目をつけていた場所へ野草を探しに行きました
トウゴクサバノオでも見つかるとよいな、などと思っていたのですが現実はそんなに甘くなく、特に収穫のない一日でした
お気に入りの野津原天空広場でくつろいでいると・・・
爆音とともにオスプレイが飛来!!
最近は全く話題に上りませんね . . . 本文を読む
3月14日 火曜日 晴れ
午後から気温が上がり、花粉もそれほどではないようなので、遅い時間なのですが、近場に出かけてみました
おやおや!! こんなところにフクジュソウが生えてるぞ
今まで気づかなかったが、垂直近い崖で花を咲かせている
萼片を確認すると、ミチノクフクジュソウのようであった
今日はタムキューを持ってきたので、ボケボケ写真 . . . 本文を読む
本日快晴 気温も高い
江津湖や阿蘇で花散策だ! という事で、さっそうとバイクで出発したものの、途中でカメラのSDカードをパソコンに刺したままだったのを思い出し意気消沈
すっかりやる気をなくして、帰宅したのでした
ブログネタがないので、昨日撮影した佐賀関の海の風景を記事にしてみます
佐賀関の海岸で、ヤシャブシの花が咲いていた
長崎ではヤシャブシはよく見かけており、撮影する気 . . . 本文を読む
3月5日 日曜日 晴れ
阿蘇方面へ花散策へ出かけたいのですが、花粉が猛威をふるっている
まったく花粉症の私は、絶対に人生損をしている
一年の内2~4月は、花粉のせいで、楽しみにしている事ができないでいる
薬を飲めばよいではないかと、花粉症でない方は簡単に言うであろうが、薬なんてたいした効果がないのが現状だ
特に、花粉の飛散が激しい山登りでは、薬なんてなんの役にも立たないである
私の場合 . . . 本文を読む
吉野梅園
2023-03-03 | 観光
3月2日 木曜日 晴れ
晴天ではあるものの、風が強く気温が低い
花粉予報を見てみると、珍しく飛散が少ないようなので、梅の花を見物に行ってみよう
吉野梅園には毎年訪れているのだが、いつも満開の時期を逃している
その前に臼杵界隈で、オニシバリの花でも観察する事にした
まだまだ咲き始めの地味な花を撮影
風が強いので、被写体ブレが激しく難儀する
マクロレンズは4本保有している . . . 本文を読む