みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

美味しんぼ原作者“過激”予告「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」

2014-05-16 18:41:59 | 脱原発
美味しんぼ原作者“過激”予告

「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」




『美味しんぼ』鼻血…福島の真実は、雁屋哲の漫画のなかに存在するように思われる!言論弾圧、情報操作
漫画「美味しんぼ」福島の真実23話…買いそびれた方の為に…


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

美味しんぼ原作者“過激”予告「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」。


美味しんぼ反論「鼻血ごときで」

ナリナリドットコム

美味しんぼ原作者“過激”予告「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」。

ざっくり言うと

人気漫画・美味しんぼの「福島の真実篇」が物議を醸している
問題の描写は「取材のため福島県に訪れた主人公らが鼻血を出す」というもの
作者は「鼻血ごときで騒いでいる人は、更なる真実に発狂する」などと反論した

2014年05月04日15時44分

美味しんぼ原作者“過激”予告「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」。

人気マンガ「美味しんぼ」の原作者・雁屋哲氏が5月4日、「ビッグコミックスピリッツ」22・23合併号に掲載された「福島の真実篇」が物議を醸していることについて、公式サイトで言及。まだ続く同篇が今後さらに「はっきりとしたことを言っている」と予告した上で、すべて掲載が終わってから本格的な反論をすると“宣言”している。

この騒動は、現在発売中の「スピリッツ」22・23合併号に掲載された「福島の真実篇」において、東京電力福島第1原発など福島県を取材のため訪れた主人公・山岡士郎らが鼻血を出す描写があり、これが風評被害を助長するのではないかとの指摘が相次いだもの。作中には前双葉町長の井戸川克隆氏も登場し、「福島では同じ症状の人が大勢いますよ。言わないだけです」と発言、ネットを中心に炎上状態となっていた。

こうした猛批判を受け、「スピリッツ」編集部は公式サイトで見解を発表。「鼻血や疲労感の表現は、綿密な取材に基づき、作者の表現を尊重して掲載させていただきました」とし、「鼻血や疲労感が放射線の影響によるものと断定する意図は無く、取材先の皆様の実体験や作者の実体験について、作中登場の実在の医師に見解を問う展開となっております」と説明した。

また、風評被害を助長するのではないかとの指摘には「そのような意図はなく、すでに掲載済みの『美味しんぼ』作中でも、きちんと検査が行われ、安全だと証明されている食品・食材を無理解のせいで買わないことは、消費者にとっても損失であると述べております」と否定。そして5月19日発売の25号および同誌の公式ホームページに掲載する特集記事で、識者の見解や批判を掲載すると発表している。

そうした状況の中で発信された、雁屋氏の言葉は次の通り。

ブログランキング・にほんブ ログ村へ
※※※ ※※※ ※※※

反論は、最後の回まで,お待ち下さい

「美味しんぼ 福島の真実篇」、その22で、鼻血について書いたところ、色々なところで取り上げられてスピリッツ編集部に寄れば、「大騒ぎになっている」そうである。
私は鼻血について書く時に、当然ある程度の反発は折り込み済みだったが、ここまで騒ぎになるとは思わなかった。

で、ここで、私は批判している人たちに反論するべきなのだが、「美味しんぼ」福島篇は、まだ、その23,その24と続く。
その23、特にその24ではもっとはっきりとしたことを言っているので、鼻血ごときで騒いでいる人たちは、発狂するかも知れない。
今まで私に好意的だった人も、背を向けるかも知れない。
私は自分が福島を2年かけて取材をして、しっかりとすくい取った真実をありのままに書くことがどうして批判されなければならないのか分からない。
真実には目をつぶり、誰かさんたちに都合の良い嘘を書けというのだろうか。

「福島は安全」「福島は大丈夫」「福島の復興は前進している」
などと書けばみんな喜んだのかも知れない。
今度の「美味しんぼ」の副題は「福島の真実」である。
私は真実しか書けない。
自己欺瞞は私の一番嫌う物である。

きれい事、耳にあたりの良い言葉を読み、聞きたければ、他のメディアでいくらでも流されている。
今の日本の社会は「自分たちに不都合な真実を嫌い」「心地の良い嘘を求める」空気に包まれている。
「美味しんぼ」が気にいらなければ、そのような「心地の良い」話を読むことをおすすめする。

本格的な反論は、その24が、発行されてからにする。

※※※ ※※※ ※※※


美味しんぼ原作者“過激”予告「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」。 - ライブドアニュース


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

『美味しんぼ』鼻血…福島の真実は、雁屋哲の漫画のなかに存在するように思われる!言論弾圧、情報操作

『美味しんぼ』原作者 「日本は原発事故を忘れている」

美味しんぼの荒木田准教授です…誰にでもある「被ばくを避ける権利」決して風評被害ではない!-

漫画「美味しんぼ」福島の真実23話…買いそびれた方の為に…

漫画「美味しんぼ」鼻血物議…批判する前に、是非、ご覧下さい。

美味しんぼ【鼻血問題】岩上安身による…前双葉町長・井戸川克隆氏インタビュー!チェルノブイリでは…

美味しんぼ、鼻血問題…自民党は【被曝との因果関係がある】と…民主党政権下で追求していた!だが…

他人事ではない…美味しんぼ【被曝鼻血問題】被曝鼻血を放置する“日本政府官僚”…

美味しんぼ「鼻血」問題に見る日本人の魂の喪失!子供も大人も…鼻血で悩まされたのは事実…武田邦彦

「美味しんぼ」鼻血が出るかではなく、原発を推進すべきかが問題!「風評被害」という言葉は、放射線を…

「美味しんぼ」 政府や東電が、本当に隠したかったのは…このくだりであると思われる…-

漫画『美味しんぼ』が、政府による監視の対象になっていた!被曝に関する真実が描かれていた。


sohnandae Twitter→Twitter

ブログランキング・にほんブ ログ村へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『美味しんぼ』鼻血…福島の真... | トップ | 松本人志「美味しんぼ」問題... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。