みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

間違った選択すれば戦争!宝田明氏の発言にNHK大慌て/菅原文太氏に続き大物が「反安倍」の狼煙を上げた

2014-12-08 18:18:22 | 政治
間違った選択すれば戦争!宝田明氏の発言に

NHK大慌て/故・菅原文太氏に続き、

芸能界の大物がまた「反安倍」の

狼煙を上げた…!


人間の起こす最も大きな罪は戦争!

戦争を起こしてはいけないという

メッセージを発信し続けたい!

と戦争反対を主張。

その上で、噛み締めるように

無辜の民が無残に殺される

ことがあってはいけない。

間違った選択をしないよう、

国民は選挙を通じて、

そうでない方向の人を選ぶ(べき)

……と訴えたのである。




みんなが知るべき情報

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

「間違った選択すれば戦争」…

宝田明氏の発言にNHK大慌て!


日刊ゲンダイ



故・菅原文太氏に続き、芸能界の大物がまた「反安倍」の狼煙を上げた――と話題になっている。東宝を代表する二枚目スターとして活躍し、12年に文化庁芸術祭大衆芸能部門大賞を受賞した俳優の宝田明氏(80)だ。

 宝田氏は3日夕方に放送されたNHKの「ゆうどき」に生出演。幼少時代に旧満州でソ連侵攻を体験し、命からがら引き揚げてきた悲惨な過去を振り返りつつ、「人間の起こす最も大きな罪は戦争」「戦争を起こしてはいけないというメッセージを発信し続けたい」と戦争反対を主張。その上で、噛み締めるように「無辜の民が無残に殺されることがあってはいけない。間違った選択をしないよう、国民は選挙を通じて、そうでない方向の人を選ぶ(べき)……」と訴えたのである。

 宝田氏が集団的自衛権行使容認にヒタ走る安倍政権を念頭に発言したのは明らかで、NHK番組で「反安倍」を“公言”したのも同然。放送後、ネット上では「よくぞ言ってくれた」「男気を感じる」と拍手喝采だ。

逆に非難囂々なのは、NHKの山本哲也アナウンサー。宝田発言を慌てた様子で「各自、それぞれが思うことがあるでしょう。いろいろな考え方もありますから……」などと遮ったからで、「戦争肯定派か」と物議を醸している。山本アナは安倍首相の地元の山口県出身。「おらが町の首相」の心情をおもんぱかったかどうかは分からないが、戦争反対を訴え、そのために選挙で有権者は正しい選択をしよう――と「正論」を唱えることが、それほどいけないのか。元NHK政治部記者の川崎泰資氏もこう嘆く。

「悲しいことだが、安倍政権のメディア介入の“効果”が表れているのでしょう。局内で政権批判自粛のムードが蔓延しているのだと思う。例えば、沖縄の仲井真知事が退任直前に(知事選で争点になった)辺野古の工法変更を承認したニュースの扱いを見てもそう思います。本来は民意を裏切る行為であり、トップニュースで扱うべきなのにNHKはマトモに取り上げていない。由々しき事態です」

 このまま自民大勝なら「皆様のNHK」が「安倍政権のNHK」になる。断固阻止しないとダメだ。

ゲンダイネットより
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/155588


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

日テレとNHKが菅原文太の「反戦・脱原発発言」を自主規制で封殺!?テレビ界では護憲・反戦がタブーらしい!?


政治家に告ぐ!菅原文太氏の遺言!政治の役割=絶対に戦争をしないこと、国民を飢えさせないこと!



菅原文太/ 日本が再び戦争をしないという願いが立ち枯れ、荒野に戻ってしまわないよう共に声をあげること!



菅原文太さんが残した遺言「日本はいま危うい局面にある」戦争、原発反対!国の未来を憂えていた!

菅原文太 日本は今、 真珠湾攻撃をした時と大差はないよ。


菅原文太氏/ 自民党は選挙で『原子力に依存しない社会』を目指すと公約したが、原発推進に舵を切っている!

忌野清志郎、政治に無関心でいいなんて言っていると…君の息子なんかが/戦争に行っちゃう/わけよ…


渡辺謙、脱原発【ダボス会議スピーチ全文】報じたのは、東京新聞だけだった!必読、拡散希望…


安倍晋三、安倍自民党のウソと公約詐欺の数々を御覧ください!


sohnandae Twitter→Twitter

みんなが知るべき情報


ブログランキング・にほんブ ログ村へ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島第1原発、廃炉は遠く!... | トップ | 衆院選/日本を破壊する安倍... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。