オホーツクうさピョンの美味しい話

食べて・描いて・働いて・遊ぶ北国の日々の出来事をお話します。

芸術の秋・・・・北海道は公募展覧会がたくさんあります~

2009年07月31日 | 制作日記
みなさん秋の展覧会へ向けて制作中ですか?
私も9月中旬 オホーツク美術協会展と10月下旬 北海道美術協会展への作品を手掛けています。と言っても押し押しのスケジュールでふ~ふ~言っています。
皆さんは順調ですか?
130号のパネルを運ぶにも汗・・・の昼間
私は4時過ぎから外にパネルを出し涼しい風の中制作・遠くから見て確かめて
と言う作業を6時まで行いました。外は良いですね。8月は晴れ間が続くと言うからここは頑張り時と励みます。今回もどれだけ個性を出せるか・・が課題です。自分を出し切るつもりで取り組んでいます。
そんな迷えるうさ・・・の私にも(可愛く言い過ぎというご指摘がある)
作品を見てください!と言うお願いが飛び込みます。
そこで明日朝9時に作品を見に行くのですが・・・
どんな感じで仕上げっているのかな~あと作品の批評というか感想というのは言葉を選ばなくてはならないから・・少々難しいのです。それに自分より年齢が高い方ならなおさら・・慎重に考えると言えないし・・言い過ぎるといけないから難しいものです。しかし頼りにされるのは良いものです。

ところで9月6日の審査会の日・・・実は仕事でギリギリなのです。前日の搬入はもちろん会場で作品整理や名簿作りにがんばれるけど・・・なんでこう大切なことが重なるのか・・・・と悩む最近でございます。「あなたならどうしますか??」
とか考える前に作品仕上げに励むのである

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美術による学び研究会 北海... | トップ |  神社で相撲大会・・・応援... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (月影)
2009-07-31 23:00:26
うさピョン、実にエネルギッシュ!
なんか、めっちゃエネルギーを放出してますね。
こんなにパワフルだったっけ?
いやー、負けないようにがんばろっと。
返信する
セサミンE パワーです (うさピョン )
2009-08-01 19:02:18
元気なのはセサミンEパワーだと思います。
ゴマパワーがホントに身体に良いみたい!
飲み始めて4ヶ月になるけどホント実感しています。
お勧めです(笑)
返信する

コメントを投稿

制作日記」カテゴリの最新記事