オホーツクうさピョンの美味しい話

食べて・描いて・働いて・遊ぶ北国の日々の出来事をお話します。

福村書店は日曜日定休日

2016年03月27日 | 制作日記
今回の福村書店さんのプレ展示
急に決まって
あんまりDMも送れなくて
20人くらいの美術関係の
知り合いに知らせたんだよね。
みんな忙しいからなこの時期
新聞社とかにも連絡してないしね。
宣伝とかまったくしてなくて・・・

だからほんと22日~26日まで5日間で
芳名帳に名前を書いてくれた人
10人くらいで・・・
書かなかったけど見たよって
メールくれたりしたんだけど
やはり・・・寂しい。
来週の28日から4月2日までは
「どうかな?」
でも今回の展示で
4月の札幌での展示がすごいリアルに感じられて
自分としてはいい感じの感触ありなんだよね。
来てくれて
見てくれて
「ありがとうございます。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画廊喫茶 ジャンル

2016年03月26日 | 美術館
北見の山下町にある
画廊喫茶 ジャンル
ここもよく行く渋めの喫茶店
いつもホットコーヒーを頂く

「 至福の一杯 」

ここは知り合いが作品を
展示していることが多くて
休みの日に
ぶらりと入る
福村書店と近いから
今日も帰りによってみた
今回は
 


第16回 グループ燦燦 絵画展開催中
3月21日から4月3日まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな町の小さな本屋さん 福村書店

2016年03月21日 | 美術館
北見市 北3条西2丁目にある
北見の本屋さん
福村書店
私が子供のころからあるから・・・
う~ん十年の歴史のある書店
でもご時世なのか一度閉店して
再度開店した本屋さんです。

そこでこのたび
KIMIKO’S 個展を開くことになりました。

3月22日から4月2日まで
10:00~18:00まで
最終日は16:00です。
日曜日が定休日









会場は2階ホール
日頃はサークル会場などにも利用される場所の
白い壁に46点の作品を展示
 

アクリル画、スケッチ、エスキース、イラスト、パステル画など
(アクリル絵の具、木炭、水彩絵の具、コンテ、パステル、鉛筆など )



作品解説 : 2016年4月19日から24日まで北海道抽象派作家協会の展覧会が札幌市民ギャラリーで開催される。その展覧会に出品を予定している作品を白い大きな壁に一度展示してみたい!という気持ちから今回の個展となった。この思いを快く受け止めていただいた福村書店さんのご協力で今回のプレ展示が実現したことに感謝しています。そして作品は「2007年~2016年まで日常的に描いている小さな作品」をランダムに展示して一つの大きな作品として表現できないか?!というコンセプトで展示を試みている。一つ一つが違う時間に異なる思いで描かれたものが今回一つになれるのか?・・・パズルのように組み合ったものから何かが見えることを願っています。 どうぞよろしくお願いします。
                 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲工房  ばんかむにて

2016年03月20日 | 美味しいお店
第98回
輝彩会水彩画展
3月16日~3月31日まで
珈琲工房 ばんかむ
北見市美山町南8丁目
10人の作家の作品展


あじさいもとてもきれい
静物画、風景など
柔らかい水彩の筆跡が温かい世界を表現していました。
そして色彩からも春を感じる作品が多くて
春分の日にあうな・・・♪感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休は準備、準備

2016年03月19日 | 制作日記
この3連休は準備、準備
21日に搬入、展示作業の
プレ展示があるのよね。
イラスト9点、エスキース9点
アクリル画25点・・・・合計50点くらい
会場に持っていき
会場の雰囲気で展示しようと企んでいます。
その準備しながら
4月に搬入する
130号の仕上げもしつつ・・
秋にある大きな展覧会の事を
考えるという
とにかく準備準備に明け暮れますwww!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAPIO LAST

2016年03月13日 | Weblog
始まりがあれば・・・終わりがある
でもさびしい さびしい
 でも また次へ向かって
    「頑張ろう!!」

  TAPIO LAST
    2016.4.18-4.23
11:00ー19:00 (最終日17:00)


最後の展覧会に展示します!!
大勢で盛り上げていきましよう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空・・・だ

2016年03月13日 | Weblog
天気が良いと気分がよくなる♪
この休みをフル活用して
色々やろー!!っと思いながら
机に向い書類つくり
なかなか・・・・終わらない
仕事とかがビシビシできる頭が欲しい・・・
毎度そんな理想のあたしを妄想しながら
時間が過ぎる
お昼は高級イタリアンとか食べたーい
夢見ながら
コンビニのおにぎりとホットコーヒーをすする・・
また机に向かい・・
気が付いたら3時過ぎてて
ごめん!!ミニライブ行けんかった!
ラウフェン!!
見上げた空は青いのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレ・・・プレ展示

2016年03月09日 | 制作日記
4月の19日から
札幌の市民ギャラリーで
第43回
北海道抽象派作家協会展が行われる
私も展示予定
そこで・・・・最近どう展示するか?
展示方法で悩んでいた
この展覧会前に
作品を白い壁に展示したいな・・
という希望があったんですが
アトリエの壁木目調だ・・・
そこで福村書店さんにお願いしたら
快く壁を使わしていただくことになり
3月後半の2週間
作品展示します♪




小作品の個展開催になり・・


そこでいろんな展示方法を試行錯誤して
こんな・・・・感じ!!ってつかめたら
札幌の会場でも展示できるといいな✯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリーたぴお・・・・

2016年03月01日 | 美術館
先日札幌に行く用事があり
用事の合い間にギャラリーめぐりが出来たんだけど
用事:でギャラリー巡りみたいだった。
そこでいつものように
札幌駅近くの
ギャラリーたぴお
柿崎秀樹さんの個展が行われていた。

私にとって
札幌の作家にとっても
このギャラリーの存在は大きい。


このギャラリーたぴおの 
最後のグループ展
4月 「タピオ ラスト 」
出品することになった・・・・
4~5年前から
札幌での展示の場所として
展示に参加できたし
個展も開けた・・・・
その場所が無くなるとは
寂しいのですが・・・仕方がありません
最後の 展示作品を今描いています。
長い間
ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする