オホーツクうさピョンの美味しい話

食べて・描いて・働いて・遊ぶ北国の日々の出来事をお話します。

貸し切り状態

2015年07月30日 | 美術館
今朝は網走美術館へ
北海道書道展を見に行きました。
墨の匂いが漂う
あの空間
独特な感じ
そして
網走美術館に常設展
居串氏の静夜がある。
何度見てもいつも心が温かくなる作品でね。
今日は貸し切り状態で
美術館の作品見ていました。
凄い贅沢なこと・・・
でもね。
涼しいし静かだし
この暑い時期
美術館で涼みませんか?
多分大歓迎ですよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレイな空を見上げて

2015年07月25日 | 人生色々
やはりここ道東の空は澄み切っている
少し自慢したくなる。
そしてこんなきれいな色が出せたら
自慢の作品になるだろうな・・
この夏の制作をぼんやり計画立てています。
秋からも沢山の展覧会に出品予定
「ガンバらnight!!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜たっぷりピザ

2015年07月20日 | 美味しいお店

野菜たっぷりピザ
ほんとに山盛りだった
ひとりで食べきれないほどのボリューム

その川湯温泉駅前のある
森のホールという

カフェなんだけど
美味しいケーキとかもあって
店内には雑貨や服なんかもあう
おしゃれな空間でした。
お客さんも多くてね。
総合プロデュースされた感じがあるんだけど
アットホームなんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屈斜路湖からの気を受けて

2015年07月20日 | 美術館
この3連休
ホントに体調が悪くて
夏風邪にやられててね
土曜日大事をとって札幌に行かないで
ゆっくり休んだのに
治るどころか悪くなる感じで
日曜日の結婚式凄くいいお式でね。
感動していたんだけど
また寝込む・・・という有り様でね。
ようやく復活したのが今日
身体のだるさが抜けたって感じたんだよね。
鼻水と咳はあったけど
「屈斜路湖の気を受けに行くか!!」
東藻琴の展望台から見る
屈斜路湖とてもいい気が流れていて
気分爽快!!パワーをいただきました。
今回の目的
川湯温泉駅近くの
THE倉庫で



オホーツクの六つの色展が行われていて

版画家の 冨田 美穂さんが展示していて

これを見に行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国展 北海道作家展 

2015年07月12日 | 美術館
国展〈絵画部〉
北海道作家展

2015年7月13日(月)
~7月18日(土)
時計台ギャラリー
札幌市中央区北1条西3丁目
☎ 011-241-1831

出品作家

菅野 充造   福井 路可
蛯名 協子   加藤 健二
本城 義雄   今西 直人
山下 修馬   工藤 善蔵
吉川 孝    阿部 加奈恵
山本 美登里  伊藤 貴美子
大石 慶子   谷内 敏郎
浜 真由美   森本 憲司
古畑 由理子  安藤 静枝

この春、東京国立新美術館で開催された
第89回国展出品作品を中心に展示いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌の展覧会・・・・

2015年07月10日 | 美術館
札幌 ギャラリーたぴお
抽象展 8
2015年7月6日-7月18日
11:00~19:00
(土・日18:00、最終日17:00迄)


安味真理、伊藤貴美子、今荘義男、

堅田とも子、丸藤真智子、後藤和司、

鈴木悠高、田中季里、萩原静雄、

林教司、三浦恭三、吉田英子

開催中
この作品出品しています。
どうぞよろしくお願いします。
そして来週は・・・これこれ

国展
北海道作家展

札幌 時計台ギャラリー
7月13日-18日
はじまります・・・
明日は搬入展示作業の日
今回はどうにか都合がついて
明日は札幌たい!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前を振り返る ②

2015年07月08日 | Weblog


去年の今頃・・・・
 ミニミニ7セブンに向けて 1
網走市立美術館の企画展ミニミニ7セブン作者7人の思いをご覧ください展示室は小さいけど感覚的にはぎゃらりーでの個展私も秋に展示します。ギャラリー トークワークショップも...


ブログのサービスで一年前のブログがメールで届くんです。
昨日もそうだけど、今日も去年の今頃
ミニミニ7の個展の準備で
嬉しいけどてんてこ舞いの日々
体重は減らなかったけどね。
でもこの展覧会のおかげで
その後いろんな展覧会の
お誘いいただくようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は申請中「まだかな?」

2015年07月07日 | Weblog
下半期は女子大生になります。
今年ももう七月ホントに「あー」という間に時間が過ぎて歳をとる(苦笑)この頃 実感しています。そんなこんなで前から取りたかった仕事の資格(免許)を取得しようと放送大学で...


1年前のブログ振り返ってみて
今は無事に単位が取れて
申請中なのです
放送大学すごく良かった。
特に地方に住む私なんかには
ホント便利で都合が良くてね。
そろそろかな
いつ届くかな?って
楽しみに待っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする