goo blog サービス終了のお知らせ 

心の旅紀行

人生は神と自我の二人三脚 kiko

横浜港瑞穂埠頭へのアメリカ揚陸艇海兵隊駐屯計画について横浜市会はすでに了承していないか

2023年04月30日 | 世界
横浜市会は、国にアメリカ海兵隊駐屯について横浜市に迷惑がかからないように配慮してほしいという言い方をし、平和な横浜港にアメリカ海兵隊駐屯反対とは言っていません。平和都市横浜市について市会は真剣に考えている印象を受けません。

横浜市は、国に駐屯計画の詳細を知らせよと言っているが、現時点では無回答だと言っています。当初、今年の3月までに駐屯と言われていたが、計画は恐らくアメリカの都合と思うが延期になっているようです。

平和な横浜市、横浜港に、アメリカ海兵隊駐屯は信じがたい無神経な計画です。アメリカも日本(国)も、横浜の平和を守ることを考えていません。瑞穂埠頭が、アメリカ軍の測量船の停泊などにいまだに利用されている利権を利用する安直な計画です。

横浜市民は、瑞穂埠頭へのアメリカ海兵隊駐屯反対、瑞穂埠頭返還を叫んで今後激しく市や国やアメリカに訴えるでしょう。横浜市から完全にアメリカの軍事施設をなくすことは非常に重要なことだと思います。市の中、市の近くにアメリア軍施設が存在することは市を安全にするどころか戦場にします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国共産党は政治に自信を深... | トップ | 北方4島に近い北海道海岸線・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

世界」カテゴリの最新記事