私は日本で生まれ育ちましたので日本人です。しかし、もしロシアで生まれ育てばロシア人でした。ということは、国籍は気にすることではないことがわかります。
問題は、国によって生活環境などが異なり、幸福度に差があります。ロシアは広大な土地、豊富な資源に恵まれていますが、ほとんどが冷帯、寒帯で、住みにくい国です。
しかし、近代の技術の進歩で、生活改善の方法は十分あると思います。ロシア人だから不幸ということはありません。北ヨーロッパもカナダも冷帯ですが、先進的です。
ところが、何か温帯の西側に対し、劣等感を持っているのか、現代になってもなかなか打ち解けず、ロシアは、西側主導に抵抗し、自分達の文化・慣習に執着し、閉じこもっている印象を受けます。昔ソ連邦に属していたスラブ語系(同系)のウクライナが、西側に接近するのが我慢できず、ウクライナの中の親ロシア派と共謀してウクライナをロシアに併合しようとしたのも西側に対する対立感情が働いたからだと思います。
ロシアは時代遅れです。自分の遅れに気付かず、ウクライナが自分から離れていくと反感を持ち、戦争で言語同系のウクライナ人を殺しても、ウクライナの町を破壊しても、何が何でもウクライナをロシアに併合したいなどと考えるのは狂気です。
これではロシアの繁栄は期待できません。ロシアは暗黒の時代がまだまだ続きそうです。
世界は小さくなりました。国籍は気にせず、自分が人であることをだいじにして人として自由に生きるように工夫努力しましょう。