goo blog サービス終了のお知らせ 

木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

やっと完成❤ワンピース

2020年03月25日 | 着物


足掛け4年
やっとこさ昨日完成(*^^*)
シルクのワンピース500円成り(笑)

備忘録のブログによれば、2016年のGW前から取り掛かっていたらしい。f(^_^)

本人、押入れ掃除するまで、すっかり忘れておりましたとさ🎵



そうそう😃💡
昨日は着物でソーイングしておりました🎵
おばあちゃんの👘と化繊の半幅帯で自己流カニ結びの巻き

着崩れる前に写真撮れば良かった(T_T)
着物がシワシワだぁ

半幅帯はとても楽❤

でも、帯揚げ帯締め使ってるので、前から見たら半幅帯とは思えない…

はず❗(笑)


おばあちゃんの👘だから裄が短いですね
しっかり長襦袢出ちゃってます
外に出る時は気を付けなくちゃf(^_^)

バチ襟で、見頃も大きいし
この着物もリメイクしようかな~(#^.^#)

ま、普段着だから、お袖短い方が楽🍀
着物って楽しいなぁ🎵

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました(#^.^#)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2020年03月24日 | 日記
今朝、株価の話書いたら、日経平均1,000円も上がってる(笑)
これが底であって欲しい

さて、今日のパン


クリームパンも笑ってる?


ちょっと怖い😅

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました🙇


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株価は語る

2020年03月24日 | 日記
安倍さんが 何か言う度 する度に
株価が下がる どうなる日本

何とかしなければ
との思いで
なさっていると思いたいけれど

世間が…世界が…
受け入れていない証拠では?

と思ってしまう(T_T)


朝から失礼しました

西川きよしさんの口癖
『小さな事からコツコツと』
周りへの気配りと笑顔
自分に出きることからはじめたい

今日も良い一日を✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々ツーリング 撃沈(笑)

2020年03月23日 | 日記
こんばんは❤

実家に、おはぎと焼き芋、おかずなどを届けに行ったら妹が来ていた✨😊

仕事を持つ妹はあまり実家に来れない。
たまには、母や父とゆっくりしたいだろうと、主人と私は早々に退散(⌒0⌒)/~~

天気は良いし、久しぶりに二人でツーリングに行くことに❤

しっかり身支度した主人を横目に、暑くない?などとなめてた私…(ー_ー;)

コースは琴平経由で朝日山公園→仁尾へ
出発したときはポカポカ陽気

ルンルン気分でバイク走らせていましたが、途中主人の実家のお墓参りしていたら…やや太陽が傾き始め、陽射しが柔らかくなってきたf(^_^)

ヤバイ😱💧寒い💧
朝日山公園へ上がる途中、日陰に入るとぐんと気温が下がる…

目的の桜は河津桜が数本咲いているだけ。
まだ大半は蕾でした❗
でも一輪見っけ( *´艸`)
勝手に開花宣言❤
後でLINEニュース見たら、ホントに開花宣言してました(笑)




鴬がとってもいい声で鳴いて
走っていないときは、気持ちがいい✨

仁尾の海辺まであと少しだったけれど、ここで引き返すことに(ー_ー;)

行けば確実に帰りは日没。
軽装過ぎてバイクで走るには無理(T_T)

残念そうに釣竿眺める主人
…釣りする気だったんだ(ФωФ)
まさか持ってきていたとは…

「ちゃんと着込んでこんからや💢」と文句言われても、「こんな山へ来ると思わんかったもん」と素直に謝れない私。😁

心の中で、
釣りするとも思ってなかったし…
ごめんね~( ̄0 ̄)/

寒いし、洗濯物や干したままの布団も気になるので帰宅~~(⌒0⌒)/~~

ちょっと寒かったけど、久しぶりのツーリング❤楽しかった🎵

無計画行動は、お天気に恵まれる私達

今度から、もう少し装備キチンとしていきます✨(反省)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの「もりもり森」

2020年03月22日 | 子育て
こんばんは🎵

今日も昼から「もりもり森」の活動へ

活動場所は車で40分位の所
集合は12時半

お昼ご飯がいつも微妙なので、お弁当持参
ピクニック気分( *´艸`)

今日は60%雨の予報でしたが、降らなかった✨
雨降らしの主人VS仕事モードの私
不思議と仕事の時には雨に降られない私
私のお仕事モードが勝った?😁

いえいえ。遊びなんですけどね🍀

きっと、もりもり森のメンバーが晴れ男、晴れ女が多いのかもね❤

今日は前回くりぬいた「もりもり森」の看板の文字に色塗りの予定

リキテックス(アクリル絵の具)一式取り揃え、ついでに電動糸鋸も持参❤


たった2週間なのに、お山はすっかり春の装い
切り株が見えていた田んぼは、レンゲが覆い繁り緑の絨毯



咲き誇る水仙


桜の蕾も膨らんで


土筆がニョキニョキ❗



今日は駐車場の前で皆箒をもって掃除?
かと思いきや…

魔女の宅急便ごっこでした❗( *´艸`)





リーダー飛べてない(笑)

最初からみんなで大笑い❤
明るくて楽しいメンバーです
魔女の宅急便ごっこのお写真はメンバーから頂きました✨


真剣に色を調合して

外では、土台の切り株にスプレーニスをかけ


ボンドで貼り付け


乾燥を待つ間、橋造りの木を調達しにみんなで山へ


手頃な木を伐採❤(もちろん所有者の許可を得て)するする木に登り、枝打ちや伐採でチェーンソー操るリーダーはカッコいい✨



切り出した木を下ろす
重労働でも皆手慣れたもの
私は邪魔にならないように見守り役(笑)

皮剥きには参加❤



梯子の橋もスリリングで良いんだけれど❤
どんな橋が掛かるのかな?

大したことしていないけれど、ほどよい疲労感

喋って、笑って、自然の中で、みんなで力を併せて作業するって楽しい✨

コロナウイルス退散(⌒0⌒)/~~

もりもり森で免疫力アップ⤴️⤴️⤴️
今日の日に感謝です❤


コロナウイルスのせいで、在校生不在のチョッピリ寂しい卒業式だったお二人。

でも、先生のご配慮で、各クラスからのビデオメッセージなどがあったそうで、振り返った時、思い出深い卒業式になると思います✨

4月からは中学生
部活動などで忙しくなるかもしれませんね。健やかな成長をお祈りします✨

ご卒業おめでとう❤







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする