goo blog サービス終了のお知らせ 

木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

赤豆のお赤飯

2020年09月01日 | 日記


今日は母の誕生日
いつもなら小豆で炊くお赤飯だけど…

一昨年?友人から貰ったと言う乾燥赤豆
(赤エンドウ豆?)
普通に炊いたら固くて食べられなかったらしい😅
けれど、捨てるに捨てられない戦前生まれ(笑)

なんとかして食べたいと言うので、
念入りに水浸して、圧力鍋で炊いたら何とか柔らかくなった😊
、それでお赤飯炊いてみました🎵
今日はこれを持って実家へ


先日、姪っ子が急に帰省したので
『おめでとう×3の食事会』急遽開催

1日遅れの妹の誕生日➕姪っ子の結婚祝い➕2日早い母の誕生日 の
『おめでとう×3』です
祝い事をひっくるめるのもナンですが

ま、理由は何であれ、私には
結婚式出られない事の負い目があったので、妹と姪っ子本人に直接会う為の口実
以前、妹の京都行きの件から、避けられていたので…😅

やっぱり、
「ごめんね」と「おめでとう」を
直接伝えられたのはありがたかった。

姪っ子のはにかんだ顔や幸せそうな様子、前撮りの写真など見せてもらって、楽しく過ごしました。
妹は少しやつれてたけど、嬉しそうでした

つくづく
会って話をするって大事だなぁと思いました


『おめでとう×3』の時は、
奮発して、お寿司とケーキで祝ったので、今日はお手製でご勘弁(笑)

でも、ルーヴのホールケーキに、ロウソク立てて、3人一緒に吹き消す時、目キラキラさせて、テンションアップの3世代だったなぁ( *´艸)

女子は幾つになってもこう言うの好きなのかもしれない(笑)


今日の母はと言えば、
朝から孫達から入るHappy Birthdayの
ラインメッセージに、必死になって返信してました(笑)

なんだかんだで、2回誕生祝いをしてもらってご機嫌の母

母がご機嫌なら、父もご機嫌


ささやかな平穏の一時

感謝です🍀


お立ち寄りくださいまして
ありがとうございましたm(__)m







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする