皆さまこんばんは❗
脱線ブログ更新中
明日は木彫り材料作成します❗
先日からの折り紙といい、お習字といい...(^_^;)
何年ぶりでしょうか。。。
童心に返って楽しんでます❗(⌒‐⌒)
折り紙は、仕事柄ちょくちょく子供さん相手に折って遊んでいましたが、お習字となると。。。別でした。
(折り紙も正何角形と、正がつくと難しい。)
お習字はやる気にさえなれば、いつでもできるし、字は普段書いている。
ちょっと丁寧に書けば、ちゃんと書けるはずと。。。
軽く考えていたのですが、いざ、お手本見て改めて文字を書くと...(^_^;)
「あいうえお」が難しい❗(T_T)
癖が抜けない。
こんな筈ではなかったのですが、
如何に普段何気なく、崩れていたのか自分の字を見て思いしりました(T_T)
どうして私はこんなにも、いろいろと伸び代が沢山あるんだろう(T_T)
半世紀生きて尚且つこの不完全さ。

筆ペンには、少し自信あると思っていたけど、それも怪しくなってきた。
今日の収穫は自分を反り見れたこと。
まさかペン習字の「あいうえお」で気付くとは思いませんでした。
道程は遠い。
でも、最初の一歩は踏み出せた。
後は、ぼちぼち続けるだけ。
イメージをしっかり持てば、そのうち近づく❤
脱線ブログ更新中
明日は木彫り材料作成します❗
先日からの折り紙といい、お習字といい...(^_^;)
何年ぶりでしょうか。。。
童心に返って楽しんでます❗(⌒‐⌒)
折り紙は、仕事柄ちょくちょく子供さん相手に折って遊んでいましたが、お習字となると。。。別でした。
(折り紙も正何角形と、正がつくと難しい。)
お習字はやる気にさえなれば、いつでもできるし、字は普段書いている。
ちょっと丁寧に書けば、ちゃんと書けるはずと。。。
軽く考えていたのですが、いざ、お手本見て改めて文字を書くと...(^_^;)
「あいうえお」が難しい❗(T_T)
癖が抜けない。
こんな筈ではなかったのですが、
如何に普段何気なく、崩れていたのか自分の字を見て思いしりました(T_T)
どうして私はこんなにも、いろいろと伸び代が沢山あるんだろう(T_T)
半世紀生きて尚且つこの不完全さ。

筆ペンには、少し自信あると思っていたけど、それも怪しくなってきた。
今日の収穫は自分を反り見れたこと。
まさかペン習字の「あいうえお」で気付くとは思いませんでした。
道程は遠い。
でも、最初の一歩は踏み出せた。
後は、ぼちぼち続けるだけ。
イメージをしっかり持てば、そのうち近づく❤