さてさて、シルバーウィークの5連休到来!
道路、釣り場と混雑必死のため、気が引けましたが、
混まない時間帯を狙って釣りしてきました。。
まず、19日!
夜の南房磯へ…
ちょっと台風からのうねりが気になりましたが、、
館山は、うねりなく良い感じ?これなら!と、思いましたが
西川名を越えたあたりから大うねり(;´д`)
引き返して、某有名磯で竿出しとなりました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/25/74378b2d1b057678fb63577c46438552.jpg)
こちらもうねりが高く、ちょっと怖い。。
日が落ちて、ぽつぽつと先端の方がイサキをあげるものの、私の釣り座はノーヒット。。
さらに波が高く、釣り人一人波に流され海へ!・・・ゲッ、ヤベェ!!と思いましたが・・・
どうにか、溝から這い上がって生還。。ほっとしました。。
そんなこんなで、釣りするコンディションでなく、撃沈でした。。
餌が余ったので、22日朝だけに近所の若洲磯へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7c/982d26def9745293732fbb3e3f241a9a.jpg)
メジナ狙いで行ったのですが、餌を撒いたらそのうち
サヨリが大接岸!!最初は無視していたのですが、数がすごいので
サヨリ狙いにチェンジ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/82/fd77e6ece90f425af869c7fc82038cb0.jpg)
入れ食い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/f849239943fda1e767380c56439db479.jpg)
ある程度、釣って再びウキフカセ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/51/a7d142a90b9dcccabfa0d5cb55370417.jpg)
メジナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e2/9a639864f4af49c8d6cfe4b2d82b908f.jpg)
チンチン
適度に釣れてAM8時納竿で、サヨリをお持ち帰り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0a/e121227f3b896e5d81fc08ed49336f00.jpg)
サヨリ大漁^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/95/9ac258b9ca687d8fc37eb76f07f109f8.jpg)
サヨリ寿司
良い釣りできました。。
んで、23日はこの前書き込みいただいた、ぶたさんと国府津へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/6c885c9d715ccdc5143ce5c4e5bc5727.jpg)
夜中はエギングしましたが、ノーヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/50c542b5d1afc8f6a76aad6524619e66.jpg)
夜明けとともに、青物狙って砲撃開始!
ぶたさんは白、私は赤の弓角を投げましたが、この日のヒットカラーは白で
カマス・メッキ・ツバメコノシロ?がヒット!私はボーズ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/82/88ca883b91ff5b2e4b1f422c54d2ae01.jpg)
小物ばかり・・・
全体的に低調で、イナダを1匹見た程度・・・またしても撃沈・・・
不完全燃焼で、帰宅後、再び若洲へ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/c80db97beabd09e60330fc788dfde0d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0a/8c2cd129a78510fbe0b236ea6bb33e3f.jpg)
夕暮れの若洲磯。。
釣果はメジナの入れ食い状態で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/3b0fd531f4bd0e1f17e577ff2e72ea0e.jpg)
手のひら大サイズながら、楽しませてくれました。。
メジナは裏切りませんね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/71d003a013b260fdf6aeda92bc2507a6.jpg)
若洲ありがとう^^
そんなこんなで、釣果はあまりパッとしない
連休でございました。
いつも閲覧いただき、ありがとうございます。。
道路、釣り場と混雑必死のため、気が引けましたが、
混まない時間帯を狙って釣りしてきました。。
まず、19日!
夜の南房磯へ…
ちょっと台風からのうねりが気になりましたが、、
館山は、うねりなく良い感じ?これなら!と、思いましたが
西川名を越えたあたりから大うねり(;´д`)
引き返して、某有名磯で竿出しとなりました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/25/74378b2d1b057678fb63577c46438552.jpg)
こちらもうねりが高く、ちょっと怖い。。
日が落ちて、ぽつぽつと先端の方がイサキをあげるものの、私の釣り座はノーヒット。。
さらに波が高く、釣り人一人波に流され海へ!・・・ゲッ、ヤベェ!!と思いましたが・・・
どうにか、溝から這い上がって生還。。ほっとしました。。
そんなこんなで、釣りするコンディションでなく、撃沈でした。。
餌が余ったので、22日朝だけに近所の若洲磯へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7c/982d26def9745293732fbb3e3f241a9a.jpg)
メジナ狙いで行ったのですが、餌を撒いたらそのうち
サヨリが大接岸!!最初は無視していたのですが、数がすごいので
サヨリ狙いにチェンジ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/82/fd77e6ece90f425af869c7fc82038cb0.jpg)
入れ食い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/f849239943fda1e767380c56439db479.jpg)
ある程度、釣って再びウキフカセ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/51/a7d142a90b9dcccabfa0d5cb55370417.jpg)
メジナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e2/9a639864f4af49c8d6cfe4b2d82b908f.jpg)
チンチン
適度に釣れてAM8時納竿で、サヨリをお持ち帰り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0a/e121227f3b896e5d81fc08ed49336f00.jpg)
サヨリ大漁^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/95/9ac258b9ca687d8fc37eb76f07f109f8.jpg)
サヨリ寿司
良い釣りできました。。
んで、23日はこの前書き込みいただいた、ぶたさんと国府津へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/6c885c9d715ccdc5143ce5c4e5bc5727.jpg)
夜中はエギングしましたが、ノーヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/50c542b5d1afc8f6a76aad6524619e66.jpg)
夜明けとともに、青物狙って砲撃開始!
ぶたさんは白、私は赤の弓角を投げましたが、この日のヒットカラーは白で
カマス・メッキ・ツバメコノシロ?がヒット!私はボーズ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/82/88ca883b91ff5b2e4b1f422c54d2ae01.jpg)
小物ばかり・・・
全体的に低調で、イナダを1匹見た程度・・・またしても撃沈・・・
不完全燃焼で、帰宅後、再び若洲へ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/c80db97beabd09e60330fc788dfde0d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0a/8c2cd129a78510fbe0b236ea6bb33e3f.jpg)
夕暮れの若洲磯。。
釣果はメジナの入れ食い状態で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/3b0fd531f4bd0e1f17e577ff2e72ea0e.jpg)
手のひら大サイズながら、楽しませてくれました。。
メジナは裏切りませんね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/71d003a013b260fdf6aeda92bc2507a6.jpg)
若洲ありがとう^^
そんなこんなで、釣果はあまりパッとしない
連休でございました。
いつも閲覧いただき、ありがとうございます。。