ヒメヨシゴイ Least Bittern 全長28-36cm 雄は頭頂から背、肩、尾、が緑黒色で、肩の外縁に一条の白線がある。頸側は茶褐色。喉は白色を帯びる。大雨覆と内側次列風切は茶褐色、他の雨覆は淡黄色。初列風切は暗灰色。下面は褐色を帯びた淡黄色で、胸側に黒褐色斑がある。嘴は暗黄色で、嘴峰は濃い褐色を帯びる。足は淡黄色。雌は背が淡く、頸側に縦斑がある。北アメリカ南部から南アメリカ北部に分布。本種に似てやや大きいヨシゴイがヨーロッパ、中央アジア、インド、アフリカ、マダガスカル、オーストラリアなどに分布。
指の長さと爪の形は特徴です、指の関節が良く曲がるのか何時もしっかりと止まり木を掴んでいます。指が長い分だけ綺麗に見える気がします。
雌の若鶏のようです。色合いが綺麗です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます