虹の国へ-日々を楽しんだり嘆いたりしちゃったりして-

平成21年度3次隊青年海外協力隊として
南アフリカ共和国での活動記録

今年度当初の折り紙事情

2011-03-28 18:45:56 | 南ア-日本文化紹介-
昨年からはじめた、
折り紙ワークショップ。

過去の記事のリンクを張っておきますね。

折り紙ワークショップ-第1回-

折り紙ワークショップ-第2回-

折り紙ワークショップ-第3回-

昨年は、巡回先の小学校の、
主に低学年の子どもたちに対して、
授業時間を使わせてもらって行っていました。
(Life Skillという教科として。算数ではありません)

しかし、そこには問題がありました。

①低学年の子どもたちは、現地語しか話せないため、
私の指示が細かく伝わらない。
(低学年の先生に手伝ってもらっても、明らかに人手が足りない。
私と担任の先生2人で、一クラス約50人)

②クラスごとの開催になったため、
子どもたちが折りたいものというより、
先生側(現地の先生を含む)が教えられるもの、
時間と人数を考慮して教えられる簡単なものに限定された。

そこで、今年は、新たな試みを始めました。

いままで低学年が対象でしたが、
今年は、主に、高学年の子どもたちの希望者を対象にして、
折り紙の絵本から折りたいものを選んで、挑戦させることにしました。

そして、できる限り私が立ち会い、具体的に折り方を指導しました。
(折り紙の絵本が日本語でかかれていたため。)

そして、高学年の子どもたちも好奇心を持てるように、
ユニット折り紙(※)も題材に組み込みました。

当初、ユニット折り紙は、
南アの子どもたちには難しいかと思っていましたが、
できたときの達成感がたまらないようで、
子どもたちは、一生懸命挑戦していました。

こうやって先月からじっくり時間をかけて教えたことが、
約1ヶ月で少しずつ形になってきました。

そして、だんだんとたくさんの子どもたちに浸透していきました。

※ユニット折り紙とは‥
いくつかの折り紙を組み合わせて、つくる複合折り紙のこと。

たとえば、こんな感じのものです。

ブルドーザー


象と馬


出典は、
『あそべるたのしい男の子のおりがみ』
『おしゃれでかわいい女の子のおりがみ』(いずれもナツメ社)です。

日本にいる友人より送ってもらいました。

『あそべるたのしい男の子のおりがみ』(ナツメ社)

『おしゃれでかわいい女の子のおりがみ』(ナツメ社)

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村