虹の国へ-日々を楽しんだり嘆いたりしちゃったりして-

平成21年度3次隊青年海外協力隊として
南アフリカ共和国での活動記録

第2タームの最終週

2010-06-07 23:15:01 | 南ア-活動の記録-
いよいよ今週金曜日からW杯がいよいよスタート。

ただその前に、第2タームの最終日が
明後日(水曜日)にせまってきています。

今週も、Kamhlushwa内の小学校を訪問するわけですが、
今週は多くの学校で授業がありません。

授業をつぶしてテストをしたり、
場合によっては補習をしたりしています。

そのため、今週の私の仕事は、
算数科のアシスタントではなく、
パソコンの成績処理のアシスタントになりそうです。

これって本来の業務とはかけ離れていますが、
どの学校のクラーク(事務員)も日本ほどパソコンに慣れていないので、
私がたまに彼らにパソコンの使い方を教えています。

まあエクセルの簡単な操作ですけどね。
(countifやif、sumやaverageの求め方です。)

サッカーW杯直前企画-協力隊派遣国編-

2010-06-07 20:00:48 | 南ア-W杯-
今回のW杯の中には、
ここ南アのように私たち青年海外協力隊が派遣されている国があります。

今回は、その国を紹介します。

分かりやすいように、以下のマークを使用します。
○青年海外協力隊(私はここに在籍)
△シニア海外ボランティア
●日系社会青年ボランティア
▲日系社会シニアボランティア

派遣状況は2010年2月28日現在です。

グループA
○南アフリカ
○△メキシコ
△ウルグアイ

グループB
△●▲アルゼンチン

グループC
該当国なし

グループD
△セルビア
○△ガーナ

グループE
○△カメルーン

グループF
○△●▲パラグアイ

グループG
●▲ブラジル

グループH
○△チリ
○△ホンジュラス

以上、
青年海外協力隊に関係している国は、南アを含めて7カ国。
JICAボランティア事業に関連している国は、合計で11ヶ国になります。
(ちなみに青年海外協力隊が派遣されている国は、全部で74ヶ国です。)

この中から優勝国が出てくることも期待できますね。

まあ私としては、
いままさにいる開催国南アが優勝するのがベストですが、
訓練所が同じ二本松にある派遣国のガーナにも期待しています。