僕とわたしの歩く道

日々のいろんなことを。。。

身につけてほしい力≪2≫

2013-08-02 11:19:40 | Weblog

この紙をくれた友人の子の支援級の先生は、超ベテラン!!

支援級での授業の様子や先生と話したことなどを聞くと、ちょっとうらやましくなる。

おひさま、支援級のプロ!!って先生が担任だったことないからね。

まあ、だからこそ、順調にいってるのかもしれないんだけれどさ。

 

さて、この紙を渡されて、

「高等学園への入学は、障害のある子をここまでできるように育てた、親御さんの力が問われます。」

と言われたらしい・・・(汗)

 

でね、

先生から、

「たとえば、見たい映画があったら、

それは何時からなのか、

家を何時に出て、何番のバスに乗ってどこで降りたら映画館に行けるのか、

映画館でも自分でチケットを買ってマナーよく見る

などを自分で調べて、

一人でも大丈夫なように取り組んでほしいです。」

と言われて、

「そうですね。」と友人が言うと、

「親御さんはこの話をすると皆さん、そうおっしゃいますが、

実際に取り組まれたのは、長いあいだ、支援級の担任をしていて一人だけですよ。」

って言われたんだって。

友人のいる市では、支援級は軽度の子がいくところ・・・(近年は少し違ってきてるんだろうけれど。)になってるから、

支援級にいるのは、ほとんど障害程度が軽い子たちです。

 

友人と、

「でもさ、やっぱり、途中で何かあったら~とか思うと、

なかなかそこまで目が離せないんだよね。」

「他の人の目も気になるしね。」

「なにより、そこまでして一人で見たい!!と思う映画があるのか・・・ってこともあるよね。」

「そうよね、何でもそうだけれど、

一人ででもしたい!!って強い気持ちがないとね。」

「やっぱり、おたく化計画(何かのヲタクになったら、そのために頑張る!!からいいかも~って話)なんじゃない??」

「結局、やる気っていうか、チャレンジする気持ちっていうか、

結局、「なにはなくてもモチベーション」よね。」

なんて話しました。

 

まあ、こうして、

いろんなことをダラダラ話せる友人がいることが、

私には一番ありがたいことです♪