僕とわたしの歩く道

日々のいろんなことを。。。

Sひろば

2008-07-31 10:53:36 | Weblog
今日はおひさまと娘は市の社会福祉協議会が行っている
障害のある子とない子の交流事業 Sひろば に行きました♪

昨年参加したこのひろば。
今年はどうするんだろう??と思っていたら、おひさま
「行く!」ととっても楽しみな様子。
夏休みの予定を書くときも、「Sひろばは??」と聞いてきました。

楽しかったんだね。

娘は、どうしようかなあって感じだったのですが、
行ってみて嫌だったら止めていいよと言うと、行ってみよっかなあってことで。

夏休み5回参加します。ありがたや~です。

おひさまは、娘のように友だちと外に遊びに行ったり、買い物に行ったり、ラジオ体操に行ったりするのも、
「いってらっしゃい」とただ送り出せばいいわけはなく、
やはりどこに行くにもついていかないといけないですから、
こうして、気兼ねなく親と離れて参加できる場所があるのはとっても嬉しいことです。

ヘルパーさんやSひろばが利用できる。
だからこそ、私は夏休みを楽しみでいられるんです。

さてさてのんびり~といきたいところですが、
明日からは娘もおひさまもこの夏一番楽しみにしている いとこ週間 です。

夫の姉の子が2人、子どもだけで夫の実家にやってきます。
私の弟家族が、私の実家に帰省します。

うん、部屋を片付けなくっちゃね♪
夏の大掃除の開始です。


ラジオ体操

2008-07-30 07:08:26 | Weblog
今年もほぼ毎日、ラジオ体操に行っています。
「ラジオ体操に行ってから朝ごはん」
としていたのですが、とっても落ち着きがなく、行くだけで体操しなかった先週。

おひさまに「ラジオ体操行く?行かない?」で聞くと、
「行く。朝ごはんを食べてからラジオ体操」だそうで、
そのとおりにしてから、体操もするようになりました。

そんなものなのね~

「もう体操せんなら行かんでいい!」
「ラジオ体操した人だけ朝ごはんよ!」と、
つい声を荒げたくなっていましたが、
それでは何も解決しないのよね~

今週1週間と、来月の末の1週間のラジオ体操。
今は、小学校がある時より、早起きしている我が家です。




お母さんは長いがいい

2008-07-29 20:51:10 | Weblog
娘を3時に迎えに行ったのに、
結局5時30分すぎまでお邪魔して、(退屈なおひさまと途中、外出したりしながら)
せっかく北九州に行ったのだからと、いつもの美容室に電話をすると、
6時以降ならいいですよとのことで、
おひさまの髪を切って帰ってきました。

「みじか~くしていい?」とおひさまに聞くと、
「おひさまくんは短くする。お母さんは長いがいい!」と言われてしまいました。

小学校2年生でおひさまは長い髪が好みのようです・・・

娘、はじめてのお泊りはとっても楽しかった様子。
小さいころから知ってもらっているママ友がいることは幸せです。

次は、友人宅のお嬢さん2人がうちに来る約束をして、お別れしました。

楽しい夏休みだね~



娘のお泊り おひさまの様子

2008-07-29 10:36:07 | Weblog
娘が友人宅に送り届けてから、

おひさまといとうづの森公園に少しだけ行って、
高速道路を通って、
実家に行って花火をして泊まって、
家に帰ってきて、先ほどヘルパーさんとプールに行きました。
午後から娘を迎えに行きます(ガソリン高騰のおり・・・厳しい・・)

友人宅から帰るとき、友人が
「おひさまくん、ぼくも~ってならないのね。
 K(おひさまの1つ下の女の子 健常児)は私も泊まる~ってうるさいよおお」
って。
そうですよね。健常児でもそんなものです。。
「おひさまも前はそうだったけどね~、今は自分の楽しいことがわかってるからね~」と、話しました。

お姉ちゃんを送ったあと、ちょっとだけ遊ぶのがどこがいいのかは、3つから選んで、
実家に泊まるか家に泊まるかも選んで、
「花火、いっぱいする」というので、100均に一緒に買いに行きました。

お姉ちゃんはMちゃんちにお泊り。お姉ちゃんも楽しいことがある、僕も楽しいことがある。
明日はお姉ちゃんを迎えに行って、おうちに帰ってくる。

これをきちんとわかっていますので、今回、とても穏やかでした。

でもやっぱりちょっと寂しいようで、いとうづの森公園では
「また来ようね。お姉ちゃんとお母さんと」と言っていましたし、
「プール行って、ピンポン(ETCのこと)なって北九州行ってから、おうち。お姉ちゃんも」
と言っていました。

さてさて、娘は1人で友人宅に泊まるのははじめてです。
私の実家や夫の実家でさえ、1人では嫌だと言い、
昨年までは誘われても、「1人では無理」だと拒否していたのに、
今回はノリノリ。

「夜中に泣いたら迎えに来るからね~」なんて友人に言ってると、
「そんなわけないやん」とこばかにされてしまいました。

早めにお風呂にも入ってゆっくり過ごしてるよ~明日のお昼はバイキングを食べに行くから、迎えはゆっくりでいいよ♪と夜、友人の携帯から娘よりメールがきていましたが、さてさて、どんな感想なのかしら???

帰ってくるのが楽しみですね~




いとうづの森公園

2008-07-28 16:27:12 | Weblog
娘をお泊まりする友人宅へ送ってからおひさまと2人。

乗り物はすべて1人で乗っています。安心して見てられます。

一通り乗ってから動物たちを見ます。

夏の動物園はガラガラです。暑いもんね~

でもここは暑くても臭くない動物園なので、良いですわ。

キャンプに行ってきました♪

2008-07-27 18:54:38 | 福岡おすすめスポット
福岡ではなく大分県日田市上津江町ですが・・・
天然ウォータースライダーです。とっても気持ち良く何度も滑っていました。
(朝6時30分からよ・・・泣)

キャンプの様子をリアルタイムでブログアップしようと思っていたら、圏外でした・・・

夏のキャンプは川が一番です。

おひさま「また、川行く!」

はい、叶えましょうね(^^)

前にも書きましたが、自閉症児にキャンプ!と思っている人もいて、
通園施設のとき、キャンプに行きましたなんて書いたら、ほかのプールやホテルに行きました(^^)にはない二重丸が園長先生からされていて、オオ~っと思ったことがありますが、

おひさまが自閉症児だからキャンプに行ってるのではなく、
うちら夫婦(特に夫!)がキャンプ好きだから、行っています。

親が好きな楽しいことは子どもも好きになるようで、おひさまも娘もキャンプ好きです。

2日前に「土曜休めそう、キャンプ行く?」と夫が言ってきて、必死で探したキャンプ場が超ヒットで嬉しい私。

はい、プランニングはいつもすべて私です。それでOKです。

めぼしい所がリニューアル中や満員で
「どうしよう。プールとか川に日帰りは?」
と夫に言うと、
「それなら家で(どこも行かなくてってことね)よくない?」
なんて言われてしまいましたので、必死。

キャンプに行くと、飲んで食べて子どもと遊ぶだけ(それも怪しく飲んでるだけとも言われる…)でいいですからね~私。

上津江フィッシングパークは釣りも出来て(ニジマス4匹GET、おいしかったよ)、天然のウォータースライダーもあり、涼しくて大ヒットでした。

おひさまとの約束をかなえに、8月中にまた行かなきゃね♪











私はもうにげない

2008-07-25 08:44:21 | 本の紹介
昨日、おひさまがプールに行っている時、
娘と図書館に行きました。

マンガとネットばかりだと、頭が活字を受け付けなくなっちゃういますから~

娘に「きっと面白いって!読んでみて!」って渡したのが
「窓際のトットちゃん」昔ベストセラーになった黒柳徹子さんの本ですね。
「ええ~」と言いながら、読み始めると面白かったようで、スイスイページがすすんでいます。

私もいくつかの本を借りて、

自閉症関連では
「私はもう逃げない 自閉症の弟から教えられたこと」島田律子著
を借りました。
ですが、この本、ヘビーでした・・・

「パニックを起こすんじゃないよ」とことあるごとに注意・叱責され
「パニックを起こしてはいけない」というプレッシャーが、パニックのきっかけにもなり、頭を打ちつけ、自分の顔を殴りパニックになる。
パニックになったことで
「僕はパニックを起こした。ごめんなさい。ごめんなさい。もうしません。」
と言い、またパニックになる。

後の解説で、佐々木正美先生が
「島田さんご一家の苦難の歳月は、自閉症の歴史。
 長い歳月にわたる苦悩の時間を経て、やっとひとすじの光明を見いだすことができる時代を得たのです」
とありました。

このような時代を経て、今の時代があることに、先輩のお母様方の努力と信念、専門家の方々の研究、当事者の方の言葉などなどに感謝するとともに、
もしかしたら、今も親も含めた周囲の無理解により、このような状態のお子さんもいるのかも知れないと思うのです。

おひさまが診断されたばかりの頃にもし、この本を読んでいたら、
「将来おひさまもこんな状態になるのかしら」と真っ暗な気持ちになったと思います。姉弟という関係もうちと同じですし。

でも、今の私は知っています。おひさまとは違うこと。
パニックになったとしても、それは違うものだということ。

それは障害の軽い重いではなく、ひとすじの光明を見いだすことができる時代に生まれたことと、その光明にそった支援を行っていただいているから。

んんん~それにしても、図書館で借りる自閉症児の家族の本はいつも暗すぎ。
ブログとか周りにはいっぱいあるんだけれどな
「自閉症児がいてオモローな生活」
「たまには凹むけど、基本はワクワクライフ」
そういう本が読みたいなあと思うんだけど・・・図書館には置いてないものなあ。




帰宅~

2008-07-24 19:12:05 | Weblog
13:00出発で17:00帰宅

ヘルパーさんとお出かけした後は、
家で記録を書かれ、報告を受けます。

ヘルパーさんが来た瞬間からニコニコで
とってもウキウキ出かけて行ったおひさま。

プールのたてものからでる
かきごおりをたべる

で、かきごおり~って楽しみに出てきて、
屋台の前で、
「アイスクリームにする。かきごおりはつぎきたときね。」
ってアイスに変更したそうで。

おひさまがちゃんと見て自分で決められること、嬉しいなあ(^^)




今日のスケジュール

2008-07-24 10:17:39 | Weblog
6:20 ラジオたいそうにいく

7:50 文(しょうがっこう)にいく
11:00 おかあさん むかえにくる

しゅくだいをする
Kや

Mさんがくる
あるく
Aえき
でんしゃにのる(AからBまでの駅名を書く 電車の写真を貼る)
Bえきででんしゃをおりる
あるく(簡単な地図)
プールに到着
 きっぷをかう
 こういしつできがえる
プールであそぶ(○じ△ふんまで)(ヘルパーさんに伝えてくださるように頼む)
 こういしつできがえる
プールのたてものからでる
かきごおりをたべる
あるく
Bえき
でんしゃ
Aえき
あるく


午前、午後のスケジュール

ヘルパーさんと出かける時は、みとおしメモにこの程度のスケジュールを書いて、準備します。特にはじめて行く場所の際は写真も貼って、よりわかるように。

コピーして、おひさまとヘルパーさんに。
ヘルパーさんのものには、チョコチョコ注意してほしいことを簡単に書いて。

この夏休み、私が自分に課しているのは

おひさまと一緒にスケジュールをかく
余計な声かけをしない

なのですが・・・ついつい声を荒げて反省する毎日です・・・