僕とわたしの歩く道

日々のいろんなことを。。。

子離れ親離れ

2011-05-31 08:49:55 | Weblog

昨日は。。。

海ノ中道海浜公園にゴーカートに乗りに行ってきました(^^)

春に大学生たちとのキャンプで行った、海の中道♪ 

そういえば、ゴーカートはまた乗りたいって言ってたんだっけ。。。と、

「海ノ中道でゴーカートに乗ろうか??」には、「行く!!」と即答でしたの♪

 

海ノ中道ワンダーランドは老朽化のため、全く遊園地として機能していないんだけれどね。

それでも、観覧車やゴーカート(あまりにオフロードのため、写真を撮る余裕なし。。。)

こんなボートに乗ったり

アスレチックしたりして、帰ってきました♪

まあ、楽しかったんだけれどね。

 

私は、ちょっと離れた動物の森だとかお花のところにも行きたくて、

サイクリングなんかに誘ってみたり、

長いすべり台に誘ったりしたんだけれど、

おひさまは「イヤ!」

「(動物の森は)おおつぼくんとちはるちゃん(大学生のボランティアさん)とまた行きたい。」って言っててね・・・。

 

今回お出かけして思った。

もう、おひさま、ボートに乗るのなんか、

『しゃあないな~母ちゃんがそんな言うなら、つき合ったるわ~』って感じなのよ。

だいたい、このお出かけじだいが、そんな感じなんだろうな・・・。

私とこういうところに出かけて 「楽しい!!嬉しい!!」じゃなくなってきてるんだよね。

 

障がいのある子だから、いつまでもずっと一緒に!なのかと思っていたけれど、

夏休みにおひさまがしたいことなんかを聞いていても、

私と一緒にしたいことなんかほとんどなくて、

私ができることなんか、すっごく限られていて、

おひさまが、他の人たちと楽しく過ごせるような、場所や人を見つけたり、つくっていかないとな。

なんて思う、今日このごろ。

 

障がいがあっても、心や気持ちはすくすく年齢とともに育っていくもんだな。

 

さてさて、昨日の帰り道、おひさまが私あてにくれたメール。

「おひさまよりどうなつかいたいです」

食・グルメ は、まだまだ楽しく付き合えそうね♪ 太らない程度にね♪

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振替休日のお出かけ

2011-05-30 07:38:18 | Weblog

振替休日ってさ、平日だし、やっと晴れそうだし、なんだかお出かけしたくなっちゃう私。

なので、昨日からおひさまをお誘いするんだけれど・・・

 

久留米鳥類センターは?? イヤ。

もうもうランドは??ソフトクリーム食べようよ! イヤ。

動物園は?? イヤ。

イオンモールでお母さんとプリクラとる?? イヤ。

市民プールは?? ヘルパーさんと行く。

大宰府ゆうえんちは?? おばあちゃんとがいい。

 

んもう!!

 

おひさまは、「パスタ屋さん(←これまたバイキング。)がいい~」らしいんだけれど、

じゃあさ、パスタ屋さんまで自転車で行くならいいよ。って言ったら、「車がいい~」なんだもの。

「ブタになるから、イヤ」と私が却下。

 

全く・・・

 

提案すること十数個。

やっと折り合いがついたので、お出かけしてきま~す♪

 

その様子はまた明日(^^)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会は延期だけれど・・・

2011-05-29 09:55:28 | Weblog

てるてるぼうずを作るまでもなく、

昨日の午前中に延期が決定された運動会。

 

平日開催となる運動会は、午前中で全競技を終えて給食を食べて下校・・・というスケジュール。

雨の日曜日は午前中授業でお昼ご飯はなく下校です。

 

「おひさまくんに伝えると、泣きそうな顔になって、

昼休みもずっと言っていましたが、なんとか気をとりなおしました。

大人でもテンションが下がりますね。

プログラムも変更になるので、明日スケジュールを渡します(^^)」と、先生からの連絡帳。

 

小学校から帰ってきたおひさまは、

「明日、小学校帰ってきたら、お弁当にする!!」 はいは~い、了解♪

「じゃがりことコーラは?」  水曜日におばあちゃんが持ってきてくれるから、帰ってきてからのおやつにしようね♪

私「(運動会の夕飯に約束していたので)焼き鳥屋さんはどうする?来週の日曜日、運動会頑張ったら行くってことでいい?」 おひさま「はい!!」

なんて会話をカレンダーを前にいたしました。

 

気になることは解決しとかなくっちゃね♪

変更事項はいっしょに決めるとスムーズだよね♪

 

で、今朝はいっしょにお弁当づくり

2011年 運動会延期の家でのお弁当。おうちで家族だけなので少々手抜きバージョン。。。

だしまきたまご、巻くのすっごく上手になったね!!

世界仰天ニュースの発達障害の女性は調味料の「適量」がなかなかわからなかったって言ってたけれど、

おひさま、からあげやだしまきの味付け、適量ばっちりだな。

数するってそういうことだな。

 

おひさまは毎回、自分の分だけは別に自分のお弁当箱に入れます。

で、お重からもおかずを食べるんだけれどさ。

自分の分があらかじめ確保されているほうがラクなようです♪

 

かくして、本日も元気に登校しました!

ほんと、本人がわかっていると、なんでもスムーズです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本人がわかっていたら、全然平気なんだな。

2011-05-28 08:39:00 | Weblog

運動会は明日。

でも、雨なのかな~イヤだな~。

おひさまが帰ってきたら、てるてるぼうずをいっぱい作ろうと思います♪

 

本日の土曜日もおひさまは元気に登校しました。

前日の今日はフツウに小学校があって、午後からは運動会準備。

今週はあいさつ当番のため(クラスごとに門に立ってあいさつする当番♪)、

いつもの時間より15分早い7時40分に登校しています。

 

それがね、

毎日、自分で7時40分になったら、さっさと行くのよ。

今日は「つくってあそぼ見てから、45分に行く。おさるのジョージはビデオ撮っとく。」

だって。

 

自分のすることがわかっている・・・ってすごいな。

運動会の前に月曜日から日曜日まで続けて小学校なんて、大変!!・・・って昔は思ったけれど、

登校時間が変わっても、

土曜日が小学校でも、

本人がわかっていたら、全然平気なんだな。

 

・・・ということで、自閉症から、自分自身が離れているのを感じます。

昔は、四六時中考えていて、本でもネットでもそんなのばっかり読んでいたのにね。

今は、ブログ書くときとメルマガ読むときくらいだな。

 

高校生から大学生の最初の頃、

ディスコ(すっごい死語!)楽しい~♪ きっとずっと行くわ~♪ 行こうね~♪

なんて友人たちと遊んでたのに、

大学3年くらいになったら、

「いったい何が楽しかったんだろうか??」って感じになっていったのと似てるな。

 

・・・って似てないかな・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のこと

2011-05-27 08:56:40 | Weblog

娘のことは書かないって決めているんだけれど・・・。

 

中学校の体育祭のとき、

おひさまの同級生が

「おひさまくんって中学校に姉ちゃんか兄ちゃんとかおると??」

って聞いてきた。

「うん、姉ちゃんがおるよ。昨年は6年やったとよ。」

「そうなん??知らんかった~」

 

そういえば、

小学校の娘の委員会は支援級の先生ともう1人、新任の先生が担当で。

卒業式の練習の頃、

「卒業式の練習の時、「おひさまくん、泣きそうな気持ち」って言いよったよ。

 卒業生や娘ちゃんを思ってのことなら、すごいよね。」(←私はちがうと思うけれどね~)

って、娘に支援級担任が話しているのを聞いた、新任の先生。

「あら?なぜ、おひさまくんの話??」

「ああ、おひさまくんのお姉ちゃんだよ。」

「ええ~!!そうなん!!ええ~っ!!!」

ってえらい驚いてたって聞いた。

おひさまと仲良しの先生なのにね♪

 

そんな小学校生活だったんだな。と思ったら嬉しかった。

 

兄弟児(わたしはこの言葉も嫌い。健常児には使わないよね。)支援はその子のしたいことを応援すること。

別に、本人が希望しないのに集わせる必要なんかない。

 

そう、最初に教えてもらってよかったな~と、

彼女のとっても忙しいけれど楽しそうな中学校生活をみていると、

自分の中学校生活を思い出しながら、

そう思うんだ。

 

兄弟は兄弟だけれど、兄弟児として生きる必要はないからね♪

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな約束したっけな??

2011-05-26 18:33:16 | Weblog

おひさまの気持ちは運動会を超え、

なんだかもう、夏休みによくいっちゃって、

「OくんとTちゃんとお山に泊まりに行きたい!」とか、

「Sひろばも行くよ。バスにのる。オレンジのバスの一番前の席に座ると。」

なんて言っています。

 

叶うとイイね~って答えます。

キミの願いは強いから叶うかな。

 

今日の連絡帳には

『今日も組体操の練習をがんばりました!!

「4日の土曜日、レストランに行くと。」と楽しみにしているようです。

どこに行くの?と尋ねると、「バイキング!!」と嬉しそうに言っていました。

最近は、本当に会話が成り立つようになって、

きかれたことに、すぐ答えることができることが多いです(^^)

他の先生方の質問にも、正しく答えることができています♪』

な~んて。

 

目で見てわかる支援は、会話力もつけますよ!!

「おひさまくんはせっかくしゃべれるのにもったいなくないですか??視覚支援なんて・・・」なんて言われたこともあるけれど、

そんなの時代錯誤、事実誤認 ですよ!!

 

ただね・・・

あのね、バイキングに行く約束なんて、お母さんはした記憶ないんですけど・・・。

6月の土曜日は、障害者水泳教室に行くから、ヘルパーさんとのお出かけはしないでもいい??

お母さんとお昼ご飯食べに行こうね♪ っては話したけれどさ。

 

かくして、6月4日は、バイキングらしいです。

せっかくだから、美味しいところに行きましょうね♪

 

今日は雨だし、なんだかどんよりで、ブログに書くこともないな~なんて思ってたら、

ネタをくれてありがとうね♪ おひさま。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組体操の練習のビデオ

2011-05-25 07:49:53 | 学校生活

昨日の放課後、支援級の先生が、

「ビデオ撮りましたので(^^)」って、組体操の練習風景を写したビデオカメラを持ってきてくださいました。

 

目で見てわかる が強いおひさまにわかるように、

毎年、表現運動は、こうして練習を撮影してくださっています♪

 

やじるしがおひさま。テレビの画面を写したから画像がわるいけれど。

 

組体操の練習。

一昨日に降った雨で、まだドロドロの運動場なのに、

ひざをついて寝転んで、みんなと一緒にがんばっているおひさまを、

見ているとウルウル。

7段ピラミッドの一番下で、ピッと笛がなると顔を上げて、ピッと笛がなると下げてってだけで、ウルルル。

あんなに小さかったのに、みんな組体操なんてやるようになったんだなあと、

同級生たちを見ていてもウルウルルルル・・・・。

 

涙腺ユルユル・・・ウルウルウルル・・・(><)

こりゃ当日はバスタオル持参ですな。

 

毎年、いただいた練習のビデオは、うちのHDDに保存して、

宿題は ビデオを見ることと漢字ドリル なんてなるんだけれど、

おひさまは、あんまり真剣に見てません。

私も煽らないようにしているし。

そして、大体、運動会が終わってから、好んで見るのよね~。

 

組体操はさすが高学年なので、

ビデオでは先生たちの怒声(おひさまに対してじゃないよ。)もとんでいます。

 

おひさまが1年生の頃、

「こんなの絶対参加できないわ(涙)」と、

高学年の練習風景をお迎えのときにみて思ったな。

 

同じような練習風景のなかに、

「運動会好き、組体操好き!!」な おひさまがいます♪

 

5年間の積み重ねは大きいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将来への希望

2011-05-24 08:18:54 | 学校生活

先週、支援級の懇談会では、

今後の指導に生かしていきたいから・・・とアンケートが配られました。

 

現在への希望

 生活(お手伝い、買い物など)

 学習(コミュニケーション、教科学習)

 余暇

3年後の姿(高学年は中学校でのイメージ)

大人の生活イメージ

 

う~ん・・・そんなの本人次第やん・・・と思いながらも、書きだしたら止まらなくなって・・・

 

かいつまんでご紹介すると・・・

 

「学習 コミュニケーション」 自分の要求、拒否、「わからない」「教えて」『手伝って」などが適切な形で伝えられる。(音声言語に限らず。)

 

「余暇」 本人が興味をもって楽しめる一人でできる余暇を増やす ペーパークラフト、プラモデル、絵、水泳など。 

 

「中学校での暮らし」

 〇〇中学校の支援級(地域の中学校ね。)で支援を受けながら、生き生きとした中学生生活を送る。

 一人で登下校。

 携帯電話やスマートフォンなどを支援機器として利用。

 部活動の代わりに、障害者のスポーツに参加していきたい。

 

「大人の生活イメージ」

 障害者枠での一般企業就職(・・・私、就労って言葉があんまり好きじゃない。)

 働く場所まで一人で行って帰れる。

 本人が希望するなら、グループホームなどでの一人暮らし。

 自分で稼いで、好きなことをするってなればいいな。

 

なんて書いて。。。

「ものすごく欲張りになりましたが、本人の意思、やる気、希望が一番なので、本人の気持ちを第一に支えていきたいと思います。」

と。

 

結局、本人が幸せなら何でもいいからね♪

子どもに対する親の希望なんてかなわないのがあたりまえだから。

 

でも、夫とともに考えるのは、ちょっと面白かったです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上靴

2011-05-23 08:13:13 | 学校生活

先週、持って帰ってきた上靴。

 

娘の同級生の男の子のママから、

「買っていたのに、あっというまに大きくなっちゃって、使わなかったから、おひさまくん使って。」

なんていただいて、4月から履いていたものだったんだけれど、

 

「これ、きついきついになっちゃったみたい。」とおひさま。

 

なぬ~っ!!君もあっという間に、そのサイズは通り過ぎるのかい??

でも、上靴とか靴とか、ちゃんときつくなったことを教えてくれたこと・・・うれしかったよ。

 

・・・ということで、

新しい上靴は、25cm!!!

 

いったい、どこまで大きくなるのでしょうか???

うれしいような、おそろしいような・・・。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かえだま、ひとつ!!」

2011-05-22 16:13:14 | Weblog

今日は夫は出張、娘は部活(←なんだかとっても楽しそうで嬉しい~♪)。

おひさまと2人の日曜日。

 

せっかくだしさ~、

「おひさま、お弁当作って、もうもうらんど行く??

 それとも福岡市動物園でもいいよ!!

 お弁当持って行こうか??」

カメは??って聞くから、

福岡市動物園のホームページ見て、「ほらカメもいるみたいよ。」

なんて誘ったんだけれど、

 

ちょっと考えてから、

「ラーメン屋でいい。」

だってさ。

 

なんだか大人になっちゃっていってるのね。

最近、「行かない。留守番しとく。」ばっかりだしね。お母さんとじゃ別に楽しくないもんね。

まあ、土曜日は朝はヘルパーさんとお出かけして、昼からスイミング教室に行ったしね。

日曜日はゆっくりしましょうね。

 

・・・ということで、日曜日のお昼のラーメン屋さん。

おひさまの希望のお店のカウンターに座る。

セルフサービスのお水も、割りばしも、おひさまが準備してくれる。

 

ラーメンが出てきて食べていたら、

「おひさまくん(いまだに自分のことをくんづけで呼ぶ・・・)がひとりで、かえだま、たのむけん。」

と言うおひさま。

うなづく私。

麺を食べ終わるかな~というバッチリなタイミングで、

「かえだま!ひとつ!!」と、ハッキリ大きな声で。(まあ、突然の大きな声でちょっとびっくりだったけれど、そこはご愛嬌で。)

「はい!」とお店の人。

しばらくして替え玉をお店の人はおひさまの器に入れてくれて、

おひさまは、らーめんつゆ と書いた容器からつゆを入れ少し味を足して 食べる。

 

なんだかいいなあ・・・。

もう、何でも自分で出来るんだよね。

 

先週、支援級の懇談会で、

「組体操もすっごくやる気があって、まだ1枚も休憩カードも使ってなくて・・・」

って、先生の報告をきいて、

 

昔だったら、

「本当はしんどいのに休憩カードを使えない状況なんじゃ・・・」

「使っていいってわかるようにしなくっちゃ・・・」

なんて思ったんだけれど、

今のおひさまだったら、

本当に必要なくて使ってないんだろうな。

組体操も面白いんだろうな。

必要ならあるんだし、去年も使ってるんだから、わかるでしょ。自分で言うでしょ。

って感じた。

 

私の出番は今はなさそうだな。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする