goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の途中

人生は長い旅のようなもの。毎日のつれづれに趣味のあれこれなど書いてみようと思います。

台北2016 3日目の朝は朝御飯のはしごから!

2016-03-19 21:21:11 | 台湾・台北
さすがに27000歩歩いた翌日は膝に痛みが。。。(笑)
前の日に足裏マッサージしてもらったけど、まだまだ疲れが~
でも、今日も食べますよ!

今日は朝御飯のはしごから!
MRTに乗って中正祈念堂へ。
そこの出口を降りたらすぐ見えます。

金峰魯肉飯
私の大好きな魯肉飯のお店です(^-^)
わーい!魯肉飯だー!


テイクアウト用と店内で食べる用の受付がありますね。
テイクアウトするビジネスマンも多いのかな。

頼んだのは魯肉飯の中と煮たまご。
この次にも朝御飯のはしごをする予定なので中で

きたよー

美味しそう!


とろっとろで、美味しい~
豚足?豚のかわ?なのかぷるぷるの部位も入っていてとろとろの食感に一役買ってくれてます。
臭みもないし、まだまだ食べられる。


煮たまご、つやつやー(*^^*)
これももちろん美味しい。
ご飯に乗っけていただくとなお美味しい。

あ~美味しかった!
でも中にしたから、まだまだお腹いける!

駅の前の大通りを渡って、少し歩くと学校が。
学校の前にあるのがこちら

県元豆ジャン
ここは朝4時半くらいからお昼までやっている朝御飯やさん。

いただいたのは、前日に一時間並んだ豆ジャン。
ここでは甘いの。並んだお店とそれ以外のお店に違いがあるのかも知りたかったので。

こちらは日本語メニュー一切なし、日本語もできないので身ぶり手振りでオーダーします。


さっき、ご飯食べたからあげパンはなしで。
甘い豆ジャンを。
これ、中くらいのどんぶりにナミナミと入っているので、飲みきるとお腹いっぱいになります。

一口飲んで、またまた二人して「美味しい!」
あとは黙々と無言で飲みきりました。
言ってみれば甘い豆乳なんだけど、臭みがなくてこくがあって、ミルクティみたい。
ほんとに美味しい。
日本にお店があったら、タンブラーに入れてもらって出勤しちゃうよねと話していました。
ですが、こちらは新鮮さが命だそうで、作りたてを出されたら30分以内で飲みきってほしいそうです。

あー、美味しかった。お腹一杯。

ここお店の前にある学校のそばにはこんな建物があります。

中正祈念堂です。

腹ごなしのお散歩にいってきまーす。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。