概して運転マナーはいいけど、例の渋滞中に先を見ないでに交差点突入以外に、「それってどうよ」というのもあります。わかりやすいように、日本の車線で説明しておくと。
高速の走行車線を130くらいで走っていて、後ろから速い車。で、抜いたなあと思ったらそのまま出口に入っておいらの横で急減速。あれ、少しくらい待てないの? という感じ。
そしてこれも多いけど、片側2車線の下道でセンターライン寄りを走ってたなあ、と思ったら、センターライン側から2車線横切って左折。。。。 ドイツは割りとわかりやすく、けっこう手前から表示も出てるのに、なんで事前に寄っておかない。。。
もっと凄いところでは、センターライン寄りのところから、外側の車線を走ってる車の直前を横切って、いきなり路肩に駐車したのも見たことあります。あれくらいでないと、レースに勝てないのかね、やっぱり。レースって場所取り競争みたいなものだし。
もっとも、今まで見た中で最悪の車は、右折車線最前列の車が止まったなあ、と思ったら、いきなりハザードを点け、そのまま車を降りて反対側にあったコンビニに入っていく。。。 右折車線は駐車レーンじゃないんだけど。ちなみに、おいらはこの車の直後、しかも、後ろの車もけっこう直後につけてたので、そのままでは横の車線に出る余裕もなく。。。。 これ、日本の八王子の追分の交差点での出来事です。
高速の走行車線を130くらいで走っていて、後ろから速い車。で、抜いたなあと思ったらそのまま出口に入っておいらの横で急減速。あれ、少しくらい待てないの? という感じ。
そしてこれも多いけど、片側2車線の下道でセンターライン寄りを走ってたなあ、と思ったら、センターライン側から2車線横切って左折。。。。 ドイツは割りとわかりやすく、けっこう手前から表示も出てるのに、なんで事前に寄っておかない。。。
もっと凄いところでは、センターライン寄りのところから、外側の車線を走ってる車の直前を横切って、いきなり路肩に駐車したのも見たことあります。あれくらいでないと、レースに勝てないのかね、やっぱり。レースって場所取り競争みたいなものだし。
もっとも、今まで見た中で最悪の車は、右折車線最前列の車が止まったなあ、と思ったら、いきなりハザードを点け、そのまま車を降りて反対側にあったコンビニに入っていく。。。 右折車線は駐車レーンじゃないんだけど。ちなみに、おいらはこの車の直後、しかも、後ろの車もけっこう直後につけてたので、そのままでは横の車線に出る余裕もなく。。。。 これ、日本の八王子の追分の交差点での出来事です。