みなさん、お雛様は片付けましたか?
早く片付けないと、お嫁に行けませんよ!
早く、早く、急いで~!!!(爆)
アタクシには、全く関係ないし、雛人形も飾っていない。
職場の雛人形は、昨夜、慌てて片付けられたことでしょう。
男性職員が女性職員にお尻を叩かれながら
「私が嫁に行けなくなったら、どうしてくれるの?」
と傍で監視されていたりして(爆)
アタクシは昨日お休みだったので、面倒な片付けをしなくてすみました、うふふ。
で、そのお休みに、札幌に所用で出かけました。
一昨日の3月2日。
札幌近郊は、凄い猛吹雪!
列車も1時間程遅れたりして、運休もたくさん出て、週末のお出かけの人々の足を止めていました。
アタクシは地下鉄にほぼ直結のビジネスホテルに泊まったので、あまりひどい目には合いませんでしたが、
ホテルから見た吹雪は、凄かったですよ。
札幌のビル群が、雪煙の向こうに霞んで見えていました。
別館のとは、また違う方向です。

翌日も積雪の影響で運休が出ていましたが、お天気は回復しました。
午後、帰りの列車から見た青空がとてもきれいだったので、窓越しですが撮ってみました。
岩見沢を過ぎて、三笠の当たりの風景だと思います。

列車が走っている時なので、少しぼやけていますね。
今、しっぽな地方(って誤魔化す必要あるのか?ははは)は、雲一つない晴天です。
空が青いです。眩しいです。
でも、これから仕事です。(T_T)
お天気の良い日に、気ままにお出かけして、気ままにお写真撮りたいな~!
ホワイトアウト・・・雪が吹雪いて何もわからなくて
方向感覚もわからなくなるとTVで言っていました。
道で遭難?されていた方もみえて驚くばかりでした。
しっぽなさんのおうちの方は大丈夫だったのでしょうか?
道東の地吹雪が酷い被害をもたらしたようで、
亡くなった方は、本当に気の毒でした。
あんな吹き溜まりは、ワタシも経験したことはありません。
本当に自然の力の前に、人間は無力です。
しっぽなさん地方は?って、心配してました。
大丈夫だったみたいですね。
亡くなった方は、本当に、お気の毒です。
お雛様、持ったことがないんです。(笑)
今でも、憧れがありますが、楽でいいんでしょうかね。
「いつか、お顔の綺麗なお雛様が欲しいなー。」おばぁちゃんになっても、思ってそうです。(笑)
本館のお話、更新、ありがとうございます。
本当にそうですよ。
どうせ買うなら、少し高くても、7段じゃなくても、
「このお雛様の顔が好き」という人形を買ってください。
お雛様を見る時の気持ちが違います。
「あぁ、美しい。」と思える雛人形を飾ってこそ!と思います。