お疲れ様です。
今日は「ROCKY」です。
先日、友人と話してたときに
ちょっとした筋トレするとき
「ROCKY」聴くと燃えてくるって
言ってたら、DVDを持ってきてくれました。
やっぱり燃えます。
久々にやる気が沸いてます。
このDVDには本編の他に
インタビューも付いてました。
この映画は
「夢を実現させる過程を描きたかった」
そうです。
貴方の夢は?と聞かれると
20代のころは、こうなって、ああなって・・・
といろいろと思い浮かんできましたが。
現在51歳、なんか漠然としてます。
ですが、このストーリーを見ることで
体が熱くなります。
まだまだ、体の中に何かが燻っているのかも
しれません。
この映画の元には
モハメッドアリとベイヨンブリーダーの試合
の話があるそうです。
ベイヨンブリーダーは全く勝ち目がなかったそうです。
ですが、モハメッドアリからダウンを奪います。
ここからは、スタローンの言葉ですが
--------------------------
ほんの一瞬
どこにでもいる
ごく普通のボクサーが
偉大なボクサーになり
チャンピオンを倒した
彼の全人生は
その瞬間に凝縮され
人々に永遠に記録される
人生に立ち向かい
一撃を食らわし
そして最後まで戦い抜く男
洞察力、忍耐力そして
チャンスを待つ情熱が大切だ
--------------------------
憧れる言葉です。
そして、この言葉の裏には
ロッキーとエイドリアン、
そして仲間たちの姿があります。
--------------------------
彼らの本当の姿と愛が
この映画の土台になる
打ちのめされて最後まで
たっているのもそれでいい
人生の目的と
融合できる仲間が見つかれば
何でも克服できる気持ちになる
--------------------------
どんな生き方が正しいか
なんて、全然わかりません。
ですが、この映画には
生きるためのヒントが
あるように感じました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます