goo blog サービス終了のお知らせ 

視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活842日目

2016-03-09 18:24:54 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 EXCELのマクロ、というかVBAの話。今日、お仕事中に30分ほど『ぽっかり』と時間が空いてしまったので、
本当に今更ではあるのですが、VBAのmsgbox関数をちゃんと勉強し直してみることにしました。…本当に今更なんだけど、msgbox関数って案外奥深いなと(^^;。
自分自身がこれまで使ってきた、msgbox関数の機能といえば「ただメッセージを表示させるだけ」だったので、改めて勉強し直してみると
msgbox関数のポテンシャルを10分の1も発揮させていないよな、と(-_-;。…今日からmsgbox関数で色々遊んで、いや(^^;色々勉強し直そうと思いますm(_ _)m。
collectionのことといい、やっぱり自分はまだまだ修行が足りてないよな、と…orz。

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、一昨日の晩ヘルパーさんに作ってもらったアジの開きの残り1枚とシャケの塩焼き2切れ(^^)。
…サカナ、サカナ、とさすがに昼食のバランスかなり悪いなと、このわたしでも思う(苦笑)。

 そして今晩の晩ご飯。今晩は、というか今晩も(笑)炊き立てのご飯の上から肉じゃがの残りをぶっかけての肉じゃが丼(^^)。

最近、ヘルパーさんが作ってくれた残り物とか冷凍食品とかばかり食べているので、さすがに楽をし過ぎか?-。と、思わないのでもないのですが、
残り物も早くたべないと悪くなってしまうので、残り物がある内は残り物食べていくしか、基本的には選択肢ないんですよねぇ……だから、最近のわたしは楽をしたくて、横着をしたくて楽をしているわけではないのだ!-。と、一応自分自身の中では正当な(つもりの)言い訳が成立しているのですが(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活841日目

2016-03-08 18:30:45 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 今日、2年近く、毎日ずっとやり続けていた業務が突然終了してしまいました…。会社の方針なので、
この業務が終了してしまうことは、会社に所属しているサラリーマンとしては当然受け入れるしかないわけなのですが、
さすがに2年近くも毎日やってきていた業務だったので、それなりに愛着はありましたから、何だかちょっと寂しい感じはしますよね…orz。
しかしこの業務が無くなってしまったことで、1日1時間はこの業務をすることに充てていた時間が『ぽっかり』と空いてしまった。明日からどうしよう、という感じ…。

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、冷凍庫の中に大量に余っていたたい焼き2個(^^)。…これでも、まだ後10尾もある(苦笑)。
ところでたい焼きは一応見た目は「魚」なので、数える際はやはり1尾、2尾、ということになるのだろうか…?
…まぁ、大半の人はこんなアホなことは考えないんでしょうけど(笑)。
でも、やっぱり気になったので(笑)、魚の数え方についてちょっと調べてみたら、こんなページを見つけました。
一応、たい焼きの形状と状態を鑑みて、↑のページで言っている法則に当てはめていくと「たい焼き1枚、2枚」ということになるのか?…やっぱりどうでもいいアホなことなのかもしれない(笑)。

 そして今晩の晩ご飯。今晩は昨晩ヘルパーさんが作ってくれた肉じゃがを炊き立てのご飯の上からぶっかけての肉じゃが丼、とこれまた残り物のアジの開き1枚(^^)。
いつの時代も、男、いや漢(おとこ)は丼物が大好きなのれす(^^)v。…作るの簡単だし(^^;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活840日目

2016-03-07 19:26:58 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 最近、プログラムの記述の仕方について、ちょっと勉強をし直すことにしました。
一番具体的なところとしては「変数の宣言位置」。そもそも、わたしが何でそんなことを今更しようと思ったのかというと、
※以下のようなことを記載してあるブログ?の記事をたまたま見つけたから。で、試しに1か月ほど前に自身が作った、700行程度のマクロのプログラムを眺めてみると……ああ、確かにそうね(苦笑)。
たった1か月しか経っていないのに、自分が作ったプログラムのはずなのに、パッと見、何を書いてあるのか分からない箇所があった(笑)。
自分が作ったのを自分で見てこうなのだから、もし他人が見たら-。……と、いうわけでちょっと反省orz。
VBAだったら、プログラムを「ただ書くだけ」ならだいぶ書けるようにはなってきたと思うので、これからはなるべく他人が見ても分かりやすいようなコーディングを意識して、プログラムを記述していこうと思いますm(_ _)m


変数の宣言をプログラムの先頭にまとめて行なっていたのは、昔の言語(c言語など)のなごりなので、むしろ今は必要になった時点で変数を宣言するようにして、プログラムの可読性を高めるようにする。
同時に変数の有効範囲をなるべく狭めることで、プログラムが意図してないような動きをなるべくしないことを防ぐことにも繋がる。

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、昨晩作った焼きそばの残り(^^)。
ところで今日は週に1回のホームヘルパーさんがやってくる日なので、現在の冷凍庫の状況を確認してもらっていたのですが、
気が付いたら冷凍食品がいっぱいあった(苦笑)。たい焼きとか4個入りの袋が3つもあったし(^^;。
…ちょっとしばらくは、冷凍食品は買い控えて、冷凍庫の中の掃除を始めよう…。

 そして今晩の晩ご飯。今晩は↑のようにホームヘルパーさんが夕方からウチへやってくる日なので
今晩はこんなものを作ってもらうことにしました。白いごはん、アジの開きが2枚、赤みそであえた鶏肉と玉ねぎにんじんの炒め物、そして肉じゃが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活839日目

2016-03-04 23:59:18 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 EXCELのVBエディタ。呼び出す方法としては、やっぱりショートカットキー「ALT + F11」がキー操作からは一般的なんだろうけど、
個人的には、アクセスキー?ホットキー?の「ALT,l,v」の方が断然呼び出しやすいんですよね。「ALT + F11」だと、個人的にはF11キーを探すのが結構大変なので(^^;。
まぁ「そっちの方でもう慣れているからだろ」とか「そんなの結局は好みの問題」と一蹴されてしまえば、それまでの話ではあるのですが(^^;;。

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、昨晩作った炊き込みご飯の残り。
最近、時々普段のお昼休み時間帯(12:00-13:00)を費やして実施していた業務のやり方を
会社的にかなりゆるい方向に変更したせいか、お昼休みをきちんと↑の時間帯で確実に取得できるようになったことも含めて、
かなり楽になりましたね(^^)。この業務、ここ1年くらいずっと色々悩まされてきた業務だったので、これは本当に喜ばしい限りです(^O^)

 そして今晩の晩ご飯。今晩は焼きそばを作って食べることにしました(^^)。
ところでこのブログをずっと読んでくれている奇特な方(笑)はもしかしたら気がついているかもしれませんが、わたし2週間に一度はだいたい焼きそば作っているんですよね。
それは、2週間に1回ラディッシュぼーやから届けられてくる【もやし】を消費するために一番感嘆な方法だから、というのが一応一番の理由なのですが
それ以外に【もやし】を上手く消費するためのレシピを知らない、という裏の理由も実はかなりの部分を占めているんですよね(笑)。わたしの頭だと、パッと思いつくのはせいぜい野菜炒めくらいだし……っていうか、野菜炒めだったら実質ほぼ焼きそばと変わらない…(>_<)。
今度、クックパッドで調べてみるか。…気が向いたら(-_-;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活838日目

2016-03-03 23:59:24 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 突然ですが、血液型B型のわたし。ちょっと早いけど、暖かいシーズンに備えてイチローがキャンプ中の練習で着ていた↓Tシャツ楽天で買ってしまいました(笑)。
実は「旅に出ます。探さないでください」とどちらにしようか迷ったのですが、こちらを着て街を歩いていたら、何だかネガティブな方向に病んでる人に見られそうな気もしたので(-_-;
まだ?無難な↑をチョイス。それにしてもPCトーカー+キーボード操作のみでホームページを閲覧しているわたしには、楽天でお買いものをするのもちょっと大変でした…orz。
というかこの組み合わせだと「ENTERキーやスペースキーで、ホームページ側が反応してくれないボタン」があったので、実は今回わたしはiPadから楽天の該当ページにアクセスして購入していたのですが。
この3年半、会社のPCで散々読み上げソフトJAWSを使い込んでいたせいか、どうもこういう事態に遭遇してしまうと「あ~JAWSカーソルあれば、きっとこれくらい楽勝♪のはずなんだけどなぁ」とふと思ってしまうことがあり…。
そういえば、来年になれば自身の「PC等IT器具類の助成金」が、また申請できるようになるはずなので、今回はJAWSをホントゲットすることにしよう(^^)。
ここ1年くらい、EXCELのマクロをガンガン作るようになってきてから、正直PCトーカー+NVDAだけだとどうも物足りなくなってきていて、機能的に…。

「B型ですが、何か?」と書かれたTシャツ姿でキャンプ施設に向かうマーリンズのイチロー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/03/02/kiji/K20160302012138330.html

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、午前中東都生協から届けられたミニサイズのシュークリーム4個(^^)。
…ま、↑のTシャツ風に言わせていただくと「これが今日のわたしのお昼の全てですが、何か?」と(苦笑)。

 そして今晩の晩ご飯。今晩の晩ご飯は炊き込みご飯に、月曜日の晩ヘルパーさんに作り置きしてもらっていたハンバーグ2個。
…それにしても今日も眠い…zzzz…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする