goo blog サービス終了のお知らせ 

畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

石窯角煮

2015年12月17日 07時17分13秒 | その他
簡単角煮を作りました。

以前は石油ストーブがあったので

それを利用してコトコト一晩煮込んでいましたが、

最近は石油ストーブがないし、石窯があるので・・・・。



まずは1時間ほど豚バラを煮込みます。



同時に石窯にも火を入れます。



小さめの土釜にカットした豚バラを入れ味付けします。

砂糖の代わりにマーマレードを入れます。

これを長時間ゆっくりと煮込めばいいわけですが、



蓋をして水を張った鉄鍋に入れ



熱した石窯に入れて蓋をします。



このまま朝まで放置。



何もしません。

中身の確認も火加減も見ないで朝まで放置します。



手間のかかる角煮ですが、ほぼ放置で完成です。


野菜なんかも調理せず、スチームしたりオーブンしたりでシンプルにいただくと案外おいしいものですね。



ライオン〇さんほど美しくは出来ないんですが、おいしさは変わりません。

いろいろオーブンしてみました。





コメント (29)