畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

最後のじゃがいも収穫

2020年06月24日 05時28分56秒 | じゃがいも
まずはシェリー、ジョアンナ、とうやの半分とシンシア半分。

シェリーとジョアンナは小粒品種。
ジョアンナは最悪の収量、2度と栽培しないかも゚(*´ο`*)=3
この部分の病気の影響は大きかった。

続いて

一日中ほぼ日陰になる空豆の陰に植えてたインカのめざめとアンデスレッド。

やっぱり日陰はダメか(x_x;)
今年の春作ジャガイモはこれで終了。
散々な結果でした(x_x;)

落花生

第2弾のおおまさりは順調そう゚♪(⌒ー⌒)


里芋も芽が出揃いました゚\(^o^)/


コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 新丹丸定植 | トップ | 安価な自動潅水システムを試... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たけ)
2020-06-24 13:28:44
ジョアンナ…名前はいいのに(笑)
返信する
ジャガイモ (Heyモー)
2020-06-24 15:25:33
こんにちは!! すぎさんさん
Heyモーです
ジャガイモがイマイチでしたか
残念でしたね
うちはきょう全部収穫を終了させました
まあまあの収穫だったです
返信する
たけさんへ (すぎさん)
2020-06-24 16:30:03
たけさん、こんにちは(^^)/

栽培してみないとわからないからね。
しょうがない(*´ο`*)=3
返信する
Hey モーさんへ (すぎさん)
2020-06-24 16:30:38
Hey モーさん、こんにちは(^^)/

散々でした(*´ο`*)=3
そちらは良かったですね♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
返信する
Unknown (kazuちゃん)
2020-06-24 18:47:13
まだじゃがいも有りましたか。
すぎさん何種類植えていましたか。

ながさき黄金ぜひ栽培しましょう。
返信する
kazuちゃんへ (すぎさん)
2020-06-24 19:28:20
kazuちゃん、こんばんは(^^)/

そうでしたね(⌒-⌒)
長崎こがねは何度か栽培しましたが
結構よかったですね。
インカより長崎こがねですね。
返信する
こんばんわ。 (ガマ)
2020-06-24 19:29:01
病気対策は何か考えないと繰り返すかもですね。
有機認証のボルドーを頻繁にサンプルるとかどうでしょうね。
返信する
Unknown (ゆうちゃん)
2020-06-24 21:02:04
こんばんは  すぎさん

遠距離通園していました。 お返事遅くなりました。
お忙しいのに申し訳ありません。
ご提案のように進めてください。
アマゾンの買い物はどうしましょうか?
返信する
ガマさんへ (すぎさん)
2020-06-24 22:13:41
ガマさん、こんばんは(^^)/

病気についてはどうするかいろいろ考えています。
まず、今回自家採種のものは弱かったので
次回はすべて種イモ購入から始めます。
そのうえで土による伝染があるものかどうか
結果を見たいと思っています。
返信する
ゆうちゃんへ (すぎさん)
2020-06-24 22:14:19
ゆうちゃん、こんばんは(^^)/

そのように進めていきます。
しばらくお待ちください。
返信する

コメントを投稿

じゃがいも」カテゴリの最新記事