畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

生姜の土寄せ

2017年07月31日 05時28分56秒 | 生姜
奥の山芋はシッカリ茂ってもらってもいいのですが、
手前のえんどう豆跡地の雑草を何とかしようと
草取りを始めて、
ふと奥を見に行ってみると、

3週間前に草取りした生姜の八郎が再び埋もれそう。
何とかしとかないと収穫量に影響しそうなので

こちらを優先して草を取り土寄せしました。

さらに山芋トンネルの下も
雑草天国。

でもここで見つけました。
海老芋を。
これは来年の種芋がゲットできそうです。
日は当たらないけど。


コメント (10)

きゅうりフリーダム第2陣の収穫開始

2017年07月30日 05時42分17秒 | キュウリ
5月28日から収穫開始したきゅうり第1陣(フリーダム)は

まだまだ衰えることなく

収穫中です。

ビギナーさんがプランターで長期収穫を果たしていたので
ひょっとしてと思いプランタータイプの栽培をしていますが
どうやら通常より長持ちするかもしれません。


初収穫から1か月後に定植した第2陣

収穫開始になりました。

こちらは七夕キュウリ
なぜか1株消失しています。


放任栽培中のかぼちゃ群。

竹林を上るこれはすくなかぼちゃ?

自家採種だけど色は?
形がちょっと違うか?

バターナッツ

栗坊

朱姫




コメント (6)

枝豆・秘伝の定植

2017年07月29日 05時01分40秒 | えだまめ
枝豆最後の品種は秘伝。

断根挿し木にして少し方法を変えたら
右と左で大きく差が出ていますので
今回は右側だけを定植しました。

ピーマンの脇に。

摘芯して2本出しです。

思ったより少なかったですね。


ズッキーニは開花せずに大きくなっています。
太った部分は食べれるんですよね?
もう終わりですかね。


耕運せずに定植したトウモロコシ
成長がやはりいまいちです。

草にも負けそうなのできれいにしておきました。


コメント (4)

キャベツ苗の植え替え

2017年07月28日 05時29分29秒 | キャベツ
キャベツの壇蜜が(藍蜜?)消失したのは1か月前。
その時に直播もしてみたけど発芽して残ったのは4株でした。

次のを植えようにも虫食いでボロボロ。

その虫食い苗が1か月かかってやっと復活しました。

結局はこの虫食いだったものを植えることになりました。

1か月以上もたもたしてる間に
先だって植えてある壇蜜は

あと数週間で収穫です。
キャベツの収穫が途絶えるのは確実。
でもらいおん○さんがキャベツの保存方法を記述されており
うちでもたっぷり保存しました。
なので食べる分には困らない予定です。


茄子脇の枝豆が生っています。

背丈は20cmぐらい。

うちの枝豆はなぜかこんなんが多い。

ところがその隣からが大きく成長しています。
3~40cmぐらい。

その分脇芽も出て莢も多そう。
これは何の違い?
品種?このところの記述がなぜかない。
右と左で何が違ったんだろう。




コメント (6)

スベリヒユ

2017年07月27日 04時39分42秒 | その他
おいしい雑草に、イヌビユを何度か登場させましたが

今回はジ・オさんが紹介しているスベリヒユ。

スベリヒユが食べれることは結構有名ですが
実際に食べてる人は少ないのでは?

うちでも今回初体験でした。


オメガ3は加熱に弱いので茹でるだけとして
刻むとぬるぬるするというので、
速攻でメニューが決まりました。

山形にはダシというのがあります。(テレビで紹介してました)
野菜を刻んでとろっとした状態でしょうゆだしベースのモズクに似た感じ。
うちではめんつゆなので酸っぱくないです。

野菜サラダのほかに今毎日食べてるメニューの一つで、
茄子、きゅうり、ズッキーニ、茗荷、長芋、オクラ、紫蘇を刻んでいれ、めんつゆで混ぜると
とろっとした状態になります。
これにいつもオメガ3を一さじ加えています。

実は納豆の味も匂いも苦手なんですが、
ここに入れると何の抵抗もなくいただけます。

これからこれにイヌビユを加えることにしました。
イヌビユは苦みとか匂いとかそういうものはないようです。

イヌビユには
 利尿作用、消炎作用、抗菌作用、解毒作用などの効能。
 皮膚疾患であるニキビや湿疹、泌尿器系疾患である膀胱炎や尿道炎、胃腸の障害である下痢及び腹痛といった症状に有効。
 
色々な機能がありますが最もうれしいのは
食用の植物の中でもっともオメガ3を含んでいるということ。
オメガ3には
  ●動脈硬化・心筋梗塞予防
  ●高血圧予防
  ●脂肪肝(肝臓の病気)予防
  ●高脂血症予防
  ●加齢黄斑変性予防
  ●ダイエット
  ●メタボリックシンドローム予防
  ●脳の活性化による記憶力のアップ
  ●ガンの予防
  ●花粉症・アトピーなどアレルギー症状の緩和
  ●抗うつ作用・イライラを抑える

なんてたくさんの効能が。
食事で脂分を採ると多くがオメガ6ですが全体の1/5がオメガ3なら脂の害がなくなるそうです。

毎日とれば多少は役立ってくれるのではないでしょうか?

コメント (8)

すきやきネギ

2017年07月26日 05時09分24秒 | ネギ
すきやきネギを気に入って最近ずっと栽培しています

4年前のやつ↑
下仁田ネギから改良しているので太いけど長い。

今回も100本ほど植えました。

春蒔きもあれば長く収穫できますが、
秋まきだけだと1月ぐらいまでですかね?

脇芽を挿し木して1本目から根が出てたのは3週間目でした。

さらに1週間たった1か月目

もう1本しゃんとした苗ができました。

これって時間がかかりすぎて駄目ですかね。

3週間前にきれいにしたんですけどね?

また落花生が雑草に埋もれてしまっています。

何度草取りが必要でしょうね?収穫までに。










コメント (8)

茎ブロッコリーとカリフラワー。

2017年07月25日 05時24分49秒 | ブロッコリー
茎ブロッコリーのアスリー、

スティックセニョール、

スリム。
いずれもブロッコリーとカイランのあいの子。
まだ発芽するかな?

カリフラワーのゆきのこ。

ブワッと広がってから収穫するタイプで
もさもさしないので食べやすい。


収穫時期が割と長いうまだま。

有効期限は2014年だけど?
いずれも種まきしました。


種まきしてあった藍蜜と新藍。

4日ぐらいで発芽します。


空芯菜の右側半分を剪定しながら収穫しました。

空飛ぶニンニク炒めはこれから大量に芽を出してきますね。






コメント (6)

赤ひげネギの定植

2017年07月24日 05時38分02秒 | ネギ
前回は越津ネギに続き赤ひげネギの一部を定植して中断していました。

その後雨も降ってずいぶん成長の跡が見られます。

今回残りを植えました。

二本ずつ植えています。


チェーンポットから植えたこの松代ネギと松本一本ネギの場所も草取りしないと。

かなり細かい作業ですよね。


この日は暑くて、休み休みの作業です。


ここは玉ねぎ跡地。
キャベツ用に耕運しとかなきゃ。

ちょっと休憩して
草を取り切りました。

豚ぷん堆肥を運んで

耕運しました。


さらにこちらには
とうがらしが。
草に埋もれていましたので

すっきりさせました。

韓国とうがらしと

激辛なんばん





コメント (6)

種イモ用島ラッキョウの収穫と黒五葉。

2017年07月23日 05時23分11秒 | えだまめ
ちょうど1年前、島らっきょうを植えました。

一握りのらっきょうからたくさんの種芋を収穫するため
今まで放置していましたが、

もうらっきょうの影も形もないため、
(紫蘇しか見えないね)
収穫しました。

来年からは種イモ用と食用と余裕でできそうです。
ところで通常はいつ植える?


6月22日に蒔いた枝豆・黒五葉。

約一カ月で定植です。

先日2日ほど留守にしたら、しっかりと葉が枯れていました。

まあちゃん茄子の脇に

斜め植え。

コメント (6)

最後のトマトの定植

2017年07月22日 05時34分51秒 | トマト
アブラムシにやられて完熟しなかったドルチェドリームの第2,3陣
子供のいる家庭にすべて配り、
後作にトマトを植えました。

ごほうびトマト

カプリエメラルド

きら~ず

ピンキー

シュガーベイビー
全て挿し木苗

シュガーベイビーは5年前の購入苗
種がないので5年間挿し木で継続栽培しています。


ズッキーニの開花が5日に一度ぐらいになりました。

咲くときには6株が一斉に咲きますので授粉も一度で済むのですが、

開花前の大きさでこんなに太くなるので
収穫物も巨大です。

新芽もまだまだできてるのでまだ終わりではないんでしょうね?



コメント (8)