畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

お宮とおせち

2012年12月31日 18時10分04秒 | その他
今日は

今日から明日までお宮に泊り込みです。

4時に出向いて掃除をしてきました。

夜から又出かけます。

おせちを作りました。初です。

鳥のから揚げ、サーモンのきぬた巻き。



ジャーマンポテト。



ぶりの照り焼き。



えびのピリ辛揚げ漬け。いもきんとん。



人参と山芋の紅白牛肉巻き。ローストビーフ。



手まり寿司。



良いお年を。


コメント

発芽

2012年12月30日 22時37分57秒 | 種蒔き・育苗
12/21に種まきをした、

ほうれん草・ガッツ、ミニチンゲンサイ・シャオパオ、ビタミン菜。

やっと発芽しました。

キャベツのみさきが5日で発芽したのを考えると随分かかっています。











まばらですが。

コメント

種まき

2012年12月30日 22時14分54秒 | 種蒔き・育苗
今日は高校の同級生の飲み会がありました。

主に地元の同級生ですが東京から帰省した同級生にも久しぶりに会えました。

ちなみに8組の同級生は5人参加でした。計16名でした。

来年はもう少し増えるといいですね。

種まきしました。



ピクニックコーン、南瓜こふき、西瓜ラルク、パプリカ・パプリゴールド、ナス庄屋大長、

味ナス、ナス・フィレンチェ、



下仁田ネギ、パプリカ(緑)、丸オクラ・エメラルド、キュウリなるなる、



ミニ白菜・プチヒリ、中玉トマトフルティカ、大玉トマト・甘福。

コメント

イチゴ章姫

2012年12月30日 17時13分35秒 | いちご
今日は

今収穫中はいちご恋の香



章姫の一番果が色づいてきました。



一年分のポリポットがゴミ袋に投げ入れてあったので、整理しました。

コメント

ジャガイモ収穫

2012年12月29日 18時47分25秒 | じゃがいも
今日は  

今日は畑仕事をするには暑い一日でした。

シャツ一枚で汗だくでした。

今年のジャガイモ秋作は9/4のデストロイヤー





9/14のレッドドラゴン





9/16のタワラヨーデル、タワラマゼラン、デストロイヤー





以上でしたが、今日収穫できたのはほとんどがデストロイヤーでした。

レッドドラゴンは、一部のデストロイヤーと一緒に12/16に収穫していました。



タワラマゼランはほとんど育たず、収穫したものはすべて来年春の種芋にします。

タワラヨーデルはタワラマゼラン、デストロイヤーと一緒にタキイで購入したものですが、

タワラマゼランは品不足で配送されず、タワラヨーデルは腐って植えたのはわずか9個という状況で

しかも、ほとんど育ちませんでした。

そのなかで、同じ条件にもかかわらず、自前の種芋のデストロイヤーだけはよく育ち、

今日収穫できました。





50cmのダンボールに入りきらないので、蓋は閉めずに保管できるように工夫しました。




コメント

とまと2012

2012年12月28日 15時51分19秒 | トマト
2012年のトマト栽培は
フルティカの種まきを1月に行うことから始まりました。
2月の終わりごろ、Bバリアという台木の品種にフルティカを接木すると
なんとちゃんと成功したではありませんか。



そこで、残りの10数株をすべて接木し、なんと全滅してしまいました



接木はチューブを使用する場合と割り接ぎとを比べてみましたが
割り接ぎのほうが成績がいいようでした



ただし、接木の効果を感じることがありませんでしたので
来年は自根でやると思います。
栽培した品種は、フルティカ、りんか409、こくうまパーフェクト、シンディースィート(去年の余り種)
シュガーベイビー(購入苗)、浅野(購入苗)、シシリアンルージュ(調理用)。
4/10頃、開花が始まりました



4/22頃、30cmの鉢に定植し、トマトハウスに埋めました。



4月終盤から5月にかけて、定植を続けました。



5/18最初のフルティカは順調に結果していました。



5/27順調です。
6/3順次定植してあるトマトをトマトハウスに植えていきました。
6/5今年は整枝を連続摘心法で行いました。
この方法では、多段栽培してもトマトの背丈を制限することができます。
長期にわたり栽培可能です。
6/15が初収穫になりました(6/12)。開花から2ヶ月です。



6/19フルティカの糖度を測ると11度を越えました。
スイカ並みです。
6/23トマトハウスⅡが完成しました。これで40株以上をトマトハウスで栽培可能になりました。



トマトは3段目が着果するまでは水を十分やりしっかりした太さにしたほうが長く栽培できるようです。(7/3)
最初から水遣りは控えたせいでトマトの重みで折れるものが出てきました。
実際には今年は12月まで収穫が続きそれほどの影響はありませんでした。

8/2ミニトマトシュガーベイビーの糖度はなんと13度でした。
今年は2~3週に一度は整枝を行いました。(8/30)(9/17)
その結果今年のトマトは長く収穫できました。11/1912/3

コメント

大根播種防寒対策

2012年12月27日 20時19分43秒 | 大根
トマトハウスに播種した大根「おろし」を防寒対策しました。

もともと、不織布とビニールトンネルで防寒しておいたのですが、

さらに水枕??を仕込みました。

 

この水は昼間触れるととっても冷たいのですが、

朝とかの気温が下がっているときに触れるとモワッと温かいんです。

そして全体に籾殻を振っておきました。



コメント

アスパラ畝盛り上げ

2012年12月27日 20時13分42秒 | アスパラ
アスパラの畝に波板をしたてて

籾殻とバーク堆肥をまぜてしっかりと被せました。

来年用の肥料分と防寒対策として。



途中に見えるのは自然に発芽したニンニクです。

一昨年初年度にニンニクとアスパラを混植した名残りです。

大きくなるのが早すぎですので、枯れるんですかね?

コメント

山芋・イチョウ芋

2012年12月27日 20時09分49秒 | 山芋
最後の山芋を掘りあげました。

20本ぐらいの大和芋・イチョウ芋です。



30本ぐらいあるかな?

一番大きな1本をスコップで切ってしまいました。



コメント

鳥モモの燻製

2012年12月27日 19時55分40秒 | その他
今日は

今日は暑かったです。汗だくになりながら作業しました。

ピザ釜を使って初めて燻製作りをしました。





まず、釜の温度を上げるため、下の段に薪をくべました。

 

上の燻製室には温度計を置きました。



燻製作りに必要な温度は何度でしょう?



燃焼中に上の蓋をとって中をのぞいてみました。



この後、消し炭となった薪を中央に集めてその上にチップを300gぐらい置いて燻煙しました。

で、いきなり出来ました。2時間ぐらい燻煙しました。上出来でしょう。



コメント