アメコカ マイケル  "Twinkle Twinkle Little Star"

マイケルの日常や庭の草花等色々織り交ぜながら、お届けしま~す。

Hi there!! Sending happy thoughts ur way!

  ☆☆☆☆☆ ☆☆

秋の朝の公園で!!

2010-11-30 | diary

 公園で、友達のワンコや子供たちに出会って、幸せに浸っているマイケルです。(多分、食べ物の事は、完全に忘れている貴重な瞬間でもあります。)

 

マイケルの"Happy Face"、横顔動画編をちょっとだけ(5秒) ご覧ください。

Michael, one autumn day in the park

 

                   では、    

   


iPadに苦戦の週末!!

2010-11-29 | breaktime

  先週末は、iPadを攻略!! では、なくて、スタートするのに、悪戦苦闘していました

   *古いラップトップ(XP)が、動作が遅くてほとんど使用できない状態なので、その代わりに 手軽に持ち運べるものを考えていて、ついにiPadを購入。でも、ネットから注文したその夜、「アンドロイド搭載のiPadと同じような大きさの物が日本にも上陸する。 しかも、それは、手頃な価格で 勿論Wi-Fi および3G接続に対応、フル物理キーボードのドックもついてきてWindows7も搭載しているらしい(来年2月発売予定)。」と言うような情報入手。ちょっとマーフィーズLowな気分です。 詳細は、今日(11・29)の読売新聞。 と言う訳で、もし、購入希望の方は、来年まで、もうしばらく待った方が、いいかもしれません。 

*そして、先週末、iPodもiPhoneも、使用したことのない私達、まず、画面保護シートとカバーの装着までは、楽勝。その後が、説明書が何もない、不親切なアップル。 ハウツー本注文したのが、まだ 届かないし。 しかも、普段Windows Mediaを使用。ituneを使用してないので、まず、パソコンの使ってないituneの更新から。 その後、「あーでもない」、「こーでもない」と、言いながら、画面を押したり、たたいたり。何とか、起動し、無線につなげ、画面を開くことと、ホームページの設定や、ブックマークの使い方等 マスター?しました。 ついでに、近所のスポット(マック)まで、行っての使用も 試してみました。 ふ~~~、疲れました!! でも、大人のおもちゃと、ボケ防止には、なりそうです。また、使い道も色々ありそうで、これから楽しみです。

 まず、電源を入れたこの画面で、しばらく、悩みました。 画面下の 丸ボタンを押し、その後、ロック解除をするのですが、これが、できない!! 何度も矢印を押したり、電源切ったり入れたり。 ふとした主人の指のスライド操作で、魔術が解けたようにスッと起動しました。 下の動画に、ロック解除からの簡単な指の操作を主人が、携帯で、撮りました。もう、iPodやiPhone等お持ちの方には、主人の指操作は たどたどしく見えると思いますが、初めての方には、少しは参考になるかも??しれません。

 

どんな感じか、ご覧ください!!

The first use iPad!!

 

   マイケルのブログが、1日(2日?)がかりでやっとiPadで 見れるようになりました

 

  横にすると、映像も横に。

  

      一体、2人で、深夜まで、悪戦苦闘して これって、そんなに 大変なものなのかなあ??(マイケルのつぶやき) 

 

 写真立てにもなるようです。 

          

 

   

 

  背表紙?は、こんな感じ(波模様の透明カバーをしています。) アップルロゴの上の方に小さくオリジナルの刻印が入ってます。 ネットで注文の時、刻印も 入れてもらえます(無料)。

    これは、「星の王子様(Le Petit Prince)」の一節の原文(仏語)。 本当は、この前の文を載せて字数の制限があるので、最後の目(yeux)をちょっとカットしてと思いましたが、cœur(心)のoeのくっついた文字が、英語には ないので、却下されてしまいました。

  "on ne voit bien qu'avec le cœur.

多分、この1節、英文だと御存じの方、多いと思います。 キツネが星の王子様と別れる時のあいさつの場面です(XXⅠの最後-私の好きな章です)。ちょっと、手前から載せますね。キツネの言葉です。

"Now here is my secret, very simply:you can only see things clearly with your heart. What is essential is invisible to the eye."

ピンク色の行が、iPadに刻印した箇所の英訳です。 

日本語訳だと

物事は心じゃなきゃ、はっきりと見えないんだ。 本質はね、目には見えないものなんだよ!!

*もし、クリスマスプレゼントにiPadお考えの方は、お好きなメッセージを刻印していただく事、お薦めします。ただし、思っていたより、かなり小さい文字でした。(秘密の告白文等には、この極小はいいですが、普通は、もう少し大きくないと、見えにくいし、余白のバランスやデザイン的にも、余り良くないと思いました。

                     

ソフトバンクのWi-Fiスポットが使えるかチェックしに、早速、近所のマックへ、行ってみました。

 

パスワードを有効にしたら、ちゃんと(やっと) つながりました。 そして、マックの限定ジャーマンドックセットを食べながら、皆さんのブログを、楽しく拝見させて頂きました(悪戦苦闘の日々で、見る時間がとれませんでした。)

         ブログ友達の「マハロ船長の航海日誌」には、こんな素敵な自家用ヨットが載っていました。

*この時は、初めの日で、入っていた箱ごと持ち歩き、ちょっと恥ずかしかったので、マックの人目につかないスペースで こっそりと、箱を開けて、やりました。 純正のケースは使いづらいので、手頃なキーボード付きのケースを注文中です。

 

                 では、また  

 

      

 


ちょっと Desk Lamp!!

2010-11-26 | breaktime

 これからの寒い冬の季節は すぐに日が暮れ、夜が長く 室内で過ごす事が多くなりますよね。 そんな夜に彩りを添え くつろぎの空間を 与えてくれるのが、Desk Lamp 。

   今日は、先日の「ちょっとStained Glass」の続編のようなお話。 夜の暗闇で、光と影を巧みに操るデスクランプは、陽光と共に刻々と変化するステンドグラス(窓用)同様、私にとって、とても魅力的な存在です。 デスクランプは、昼間は、素敵な置物ですが、日が沈み 明りを点(とも)すと、更にその美しさを増しオーラを 解き放ちます。そして、その柔らかな反射光は、1日の目の疲れを取り、心と体を癒してくれます。 部屋の明かりを間接照明のDesk Lampだけにして、その穏やかな明りとドライラベンダーの香りに包まれて、サラ・ブライトマンやリサ・ジェラルドの歌声、ヨーヨーマのチェロなんか聴いたら、もう、ゴクラク、ゴクラク!! ですが、そのまま うたた寝して風邪をひかないように 注意が必要です。

 

Second hand shopで 購入。

      玄関入った所 やや大きめのガレ風(?)ランプ。 シェードのブルーに 映し出されるシルエットは、森の月夜か?木の枝には、クジャクが、静かに休息しています。夜になると、ここには、虫の声で始まるサラの "In Paradisum"の世界を連想させるような、幻想的空間が 広がります。

 

ほとんどのランプが、誰かの入らなくなって処分した品。 

 

         ティファニー風、色使いも、シェードの淵も スタンドの丸みも優しげ。 

          昼間のシェードは、こんな感じ。 淡い色使いの濃淡も いいけれど 夜は、更に、光と影の醸しだすオーラが、部屋を満たします。

 

物のあふれている日本では、ブランド(??)以外は、中古として、軽視され、処分する側も それを、引き取るお店(中古店)の人も 十把一絡げに 粗雑に扱いがち。 

 

       やはり、ティファニー風、大きなトンボのデザインが、特徴。 このランプは、タッチで、オン、オフ可能なので、ベットサイドで重宝しています。 数年前 何とシェードトップのねじがない(実は、したまま、その上にシェードがブラブラしていた。)と言う理由で 500円でゲット!!

 

先週末、"Second Hand Shop(中古店)"に 行った。 店の前(外)にも 色々な品が ごちゃごちゃと 置いてあるのだが、そこの何か机のような物の上に かわいいオルゴールが 雨に濡れながら のっていた。 ピアノを弾く子?と その上で、彼女の練習?を楽しそうに きいている2人の子?の ブリキの手作りオルゴール。 野晒し状態で もうサビも出ていて、きっと壊れて 音が、でなんだろうなあ?と思いながら、ちょっとねじを巻いたら なんと3人の子供たちが ゆっくりと動きながら "it's a small world”を奏でた。  

 

      これは、私のチェストの上の陶器のデスクランプ(義母より)。 多分、以前紹介した陶器の犬達を作った加藤工芸の作品だと思います。  

     貴婦人のロマンチックな思いが、夜に シェードに恋人達のシルエットとなって、ほんのり現れます。

 

オルゴール独特の音色での演奏と、その3人の子供達の それぞれ違った ゆっくりとかわいい動きが ぴったり合っていて しばらく心奪われてしまった。 きっと、昔、子供の誕生日かクリスマスプレゼントに お父さんが、おもちゃ屋さんのショーウィンドーで、いつも我が娘(少女)の見ていたこのオルゴールを 仕事の帰りに内緒で買ったのかな? それとも恋人?? こんな夢のある贈り物くれる親や恋人は、素敵な人なんだろうなあ? などと 想像しながら・・・。 

でも、何故、壊れてないのに捨てられちゃったんだろう。しかもこんな野晒しにされて、かわいそうに!!  かと言って、「サビが出ているし、雨に濡れてるから、多分もうすぐ、音が出なくなって、動かなくなってしまうだろうし・・・。だから、買ってもすぐ捨てなくちゃでは、もっとかわいそうだし・・・」などと 弁解しながら、結局、雨のしのげる軒下の何かの上に、移動してあげて、いつものように店内の美術品(私にとって)を観賞し、帰り際 再度 オルゴールが雨に濡れてない事を確認して帰宅した。 その日は、寝るまで、あのブリキのオルゴールの事が ふと気になってしまった。 

 

      これは、書斎のランプ。すずらんのようなかわいいフリルのシェードが、曇りガラスを透した優しい光を部屋に満たします。薔薇の飾りが、アクセント。 このてのランプは、わりと最近の物で 結構簡単に作れ、新品でも 安く出回っているのか? やはり数百円で 購入。

     このランプの置いてあるコンソールは、ちょっと お先にクリスマスっぽくしました。これから 12月初めのアドベントまでに 家中、少しずつ クリスマスの飾りつけをします。そう、ランプ隣のステンドグラスのサンタさんは、キャンドル立てでもあって・・・。 勿論、中古。 このサンタさんの事は、また、いつか どこかで、お話します。 

                   マイケルも、温かみのあるデスクランプの明りに 包まれています。

   

それにしても、お店の人、何故、壊れてないのに、野晒しにしていたんだろう。ちょっと古くて、少しサビがでているから?オルゴールは、機械だし、ブリキ製だから 雨で濡れたら ダメになってしまうのに。 いくら二束三文で 引き取ったからって 扱い方がぞんざい過ぎる。 このオルゴールに限らず、他の品々も もっと大切に扱ってほしい。と、思うのだが。

 

         これは、2階 多目的室?の布製シェードのランプ。 布からもれる光の落ち着いた明るさとドレープの明暗が、美しい。猫足のスタンドが アンティーックっぽいかな?ソファー(マイケル御愛用)に座って、音楽などをきいていると、つい、まどろんでしまう明りです。    

        マイケルも シェードからもれる明りの美しさに、うっとり見とれているのでしょうか?(まさかね!!) 

中古店(second hand shop)の扱いの粗雑さ(名のあるブランド品は除く)は、残念で悲しい事だけれど、だから、人のぬくもりのある職人さんの感性と経験とに裏打ちされた美術品(手作りの品々)が 破格の値段で 入手できるわけで あるのかもしれない。  

 

                     長文多謝です。 では 良い週末を         

 

 

 


桜通りの秋 !!

2010-11-24 | diary

 桜通りも 秋色だよ!! 

 

         春、桜祭りがあったところだよ。

                                         

             4月初め、葉っぱが、なくて 一面桜色だったっけ。

 

     花が散ったと思ったら、あっという間に 緑に覆われて そして・・・

 

           こんなきれいなのに、ママはちょっぴりメランコリ-らしい?!

 

    これから、木枯らしふいたら、み~んな葉っぱ散っちゃうから?? だけど

 

           また、来春少しずつ、つぼみがふくらんだら 

 

     今年のように 桜通り一面 見事に桜が咲くんだよ!! だから

 

               ちっとも寂しくないよ!!  ついでに、秋も、冬も夏も、「桜祭り」やったらいいのにね!!  そうしら、桜通りを歩く楽しみ倍増だよ!! いつもは、ほとんど何も(食べ物) 落ちてないんだもんね!!

 

                               またね                   

 

 

 

 


秋のGarlandと落ち葉の公園

2010-11-22 | diary

 お家の裏の塀、赤や黄色のツタの葉っぱのガーランド、小人さんが飾ったの?? 

 

      

            

 

            

 

                       

 

      

     

     

 

        

                              

                                     

 

  

 

      こんなに、甘くて美味しそうなのに、食べれないんだよね!! (マイケル的ロジック)

 

                            

そして、近所の小さな公園は、桜の落ち葉でいっぱいだった!! 

    

 

         葉っぱが

 

                           こんなに いっぱい 落ちてるんだから

 

                                       絶対おやつも落ちてるに違いない!! (これもマイケル的ロジック)

                           またね        

 

 

 


お兄ちゃん おはよう!!

2010-11-21 | diary

 今朝は お散歩の時 お兄ちゃんとあいさつしたよ!!

 

      「マイケル、おはよう!!」(お兄ちゃん)

    「おはよう!! お兄ちゃん!!」(マイケル)

 

   「友達の家に遊びに行くところだから、またね!!」

 

     「そうか、じゃあ バイバイ、またね!! 」 

 

 *お散歩の話が、あっさりしてるので、おまけです。 

   主人のオフィスから見える、スカイツリーです(手前ビル後ろのつまようじみたいの)。

 

*と、もう一つ おまけに 今日のブランチ、ちりめんじゃこ入りカレーうどんです。

      鹿児島のお土産にちりめんじゃこをたくさん頂いたので入れてみました。 お味は??食べる前に ついじゃこ入りを言うの忘れたら、主人達は知らずに食べてしまいました。カレー粉が かなり主張したお味なので、入れなくても良かったかなあ?と、思います。カルシーム等、栄養にはなったと思いますが。

                  では、また  

        


ちょっと Stained Glass!!

2010-11-19 | breaktime

 陽光や灯りに色彩を加え、幻想的な世界へと導いてくれるステンドグラス。 

教会の神秘的空間演出にも利用されている美しい光の芸術。 古い石造りの教会で 音楽を聴きながら、うっとりと眺めたり、ゆったりとした1日や季節の流れの中で、変化する色彩を楽しむのが、好きです。

 そんなステンドグラスを、家でも、ちょっとだけ楽しめたらいいなあ。と数年前に 一つの窓を ステンドグラスにしました。

 

    好きな薔薇を大胆に 西欧のクラシックなガラスの色使いを多くして 作っていただきました(本当は、自分で、作りたいと思っていたのですが、相当年季を積まないと、できそうにないとわかり、プロにお願いしてしまいました。)。

 

    玄関の吹き抜けの開かずの窓。

 

    道に面していて 以前は、目隠しにカフェカーテンをしていました。

 

  ステンドグラスを窓に取り付けた事で、現実の外の景色(家並)が 消え、ステンドグラスを透した陽光の色彩による空間が広がりました。 また、2重窓と同じで、防音、断熱の効果もあるようです。

 

    早朝(6時前)、寝室のドアを開けると、その目前に、朝の淡い陽光の中 神秘的な光彩を放つ窓があります。 

 

    少し明るくなってくると、こんな色合いに変化します(ちょっと分かりづらくてすみません。)

 

外から見るとどうかと言うと 

     どこだか、わかりますか? 昼間、外からは 多分、誰も気づきません。

 

      夜は、こんな感じで、玄関の上を見上げればわかりますが、道行く人には わからないと思います。

 

  でも 上を見上げると、こんな感じに見えます。 2階の灯りの具合で、明るさ、色合い変わります。

  

  マイケルは、どうかと言うと こんな感じで、窓など気にも止めないで 多目的室?と書斎を 行ったり来たりして(why?)います。

 

                          では   

 

 


おねえさんのカエル!!

2010-11-18 | diary

 今日は、おねえさんのカエルを、見せてもらったよ。 ピョコタンはねて、とっても面白かった!!

 

*公園で、マイケルと遊んでくれるお姉さん(小6)が、カエルのおもちゃをマイケルに見せてくれました。

   今日は、マイケルに、私のカエルを見せてあげる!!

 

     カエル??

 

     ピョコタン、ピョコタン。

 

    ピョコン!!

 

    あっ、ジャンプした!!

 

     ふしぎだねえ!! (ちょっとこわごわのマイケル)

 

*そして、しばらく お姉さんが、カエルで遊んでくれるうちに、マイケル、だんだん慣れてきて ゆとりと共に笑顔が

     おねえさんのカエル、おもしろいね!!

 

      見せてくれて、どうもありがとう!! 

 

    今日は、これでおしまいです。  では、また  

 

P.S. ちょっと 今日のお話を アニメーション風に仕上げてみました。

   

     

                        

 


ドックフードが いっぱい・・・??!!

2010-11-16 | diary

 ワァッ!! ドックフードがいっぱい落ちてる

 

   と思ったけど・・・・・ 

 

                  クンクン、クンクン、クンクン・・・・・・。

こんなに たくさんあるのに、食べ物のにおいが ぜんぜんしないんだけど・・・・

 

    これって もしかして?????

 

   ぜ~んぶ 食べられないんだ

 

そう、残念だけど、どんぐりだから。 これから、みんなコロコロころがって、旅に出る所なの。

 

見上げると、  

      お帽子一つ、忘れもの!!

 

                     では、  


指さしの理解度は、2歳児程度 ??

2010-11-15 | training

「指差し(point)」の実験結果から、ワンコの方向指示に対する理解力は、大体2歳児程度?!

 「エサ2粒とブロッコリーのかけら一つだ。しけてんの!!」

 

*これは、ハンガリーのある大学の実験結果だそうです。 

手の指か肘(ヒジ)、脚の足先か膝(ヒザ)を使って方向指示の身振りを犬と2歳児と3歳児を被験者に実験しました。(2つのボックスを用意(2者択一)。犬には、エサの入ったボックスの方向指示、幼児には 好きなおもちゃの隠してあるボックスを方向指示)

結果は、犬と2歳児は、手の指での方向指示は、理解できましたが、手の肘や脚の膝を挙げての方向指示は、方向が分からなくなってしまったようです。一方、3歳児の場合は、肘や膝を使った方向指示も理解できたそうです。

Dogs Read Gestures Like Toddlers

注)埋め込みが無効のため、YouTubeでご覧ください

このハンガリーの大学の実験結果から、犬は、方向指示に関する限り 2歳児程度の理解力があると言う事と同時に ポイントの仕方は、指ではっきりと。 曖昧だと、犬の理解力では、判断できないと言う事が わかりました。

試しに、マイケルも先日のマグカップの空き箱を使ってやってみました。 これは、すぐできましたが、肘、膝での方向指示は、かなり高度そうだので、やりませんでした。(私でも、説明なかったら意味不明だったりして?

Michael understanding the pointing gestures??

*ワンコ達、日常、状況判断で、行動するのでなく 人の指示を理解して動けるようになったら 飼い主との コミュニケーションが 多少スムーズになって、ストレスも半減すると思うのですが、なかなか、日々、流されています。 

   「そんなことより・・・」

*散歩でコーナーを曲がる時などは、声の指示(右・左)も 使っているうちに、理解して行動できるようになるようです。 日々、流されている点を ちょっとマークしてあげれば、犬の能力をもう少しは、引き出してあげれるのかもしれません。

 「そんなことより、早くちょうだいよ!!」

 

                では、