アメコカ マイケル  "Twinkle Twinkle Little Star"

マイケルの日常や庭の草花等色々織り交ぜながら、お届けしま~す。

Hi there!! Sending happy thoughts ur way!

  ☆☆☆☆☆ ☆☆

初めてのお客様!!

2009-10-31 | diary

       今日は、お友達が遠方から遊びに来てくれました!!   

 

     初めてのお客さまにもちゃっかり抱っこ!!

                 大好きのチュッ!!

 

              お客さまの足元にひっついて大満足のマイケル!!

       

   お友達が帰宅してしまったら、ちょっと鬱っぽいマイケル。

      *もちろん、まずウレションでお出迎えしましたよ

 


マイケルの耳はダンボちゃん!!

2009-10-29 | diary

      今日は、マイケルのダンボ耳をアップで撮ってみました。 

*もっと長く毛を伸ばせるようですが、コーミングが大変なのと、耳の中の衛生のためと、この位がかわいいという事で、この位です。     

               

     何か??

 

*スヌード(マフラーみたいの)は、垂れ耳の汚れ防止のため、散歩や食事の時使用してます。マイケルは、着用好きではないのですが、それをしないと、外にいけないし、食べられないので、観念しているようです。 スヌードは、この夏、マイケル飼い始めて、知りました。

 これは、カフェカーテンの端切れ(10円)を利用して作ったマイケルのスヌード第1号ですが、マッチ売りの少女風で、僕は男の子だぞ!!とマイケルに言われそう?と思いながらも 青い端切れ探し中のまま、これを使ってます。

これは、市販の半額バーゲンで、ゲット。青だけど今いち、囚人服っぽい?

 

お願いです。 右横の犬、猫の殺処分廃止を求める署名、目標10000件に対し、現在3520件、達成率35.2% 期限は12月31日残り約2か月のようです。 現在、政権も民主党に変わり、この機会に是非、署名が実を結んでほしいと切に願っています。 捨てられた犬、猫のセンターの現状は、左側のブックマークの「ちばわん、愛護センター・レポート」を是非ご覧ください。 また、10月26日にも紹介した絵本「家族なのに」と、 もうひとつ、 「奇跡の母子犬」も、まだ見た事のない方、是非見てください。また、お知り合いの方にも、紹介してください。そして、犬、猫の殺処分廃止の署名お願いします。更に、殺処分に私たちの税金が使われるのでなく、ドイツのように捨てられた彼らの命をつなぐシェルター等の設置に使われるようなったらと願っています。 願うだけで、何も、できない無力な自分ですが、一人一人の願い、思いは、いつか現実に変わるものと信じています。 是非署名お願いします。


ルルちゃんと階段(Loulou et l'escalier)

2009-10-28 | breaktime

この間(10.24)の、カナダのアンドレ爺さんのお家のアメコカちゃん達の中の1匹、ルルちゃんです。 ルルちゃん、一生懸命、階段降りようとがんばっています。他のアメコカちゃん達には簡単でもルルちゃんには、高すぎる(Trop haut)!! ママがえさを使って励ましてるけど(Peut-etre avec de l'encouragement)  でも、ルルちゃん、いや!!首の骨折れちゃう!!(Non.Je ne me casse pas le cou!!)と心配してます。 階下では、とうに降りたアメコカちゃん達が、早くおいで~(Viens nous rejoindre!!)と。ルルちゃん、どうやったら?(Comment faire?)と、がんばる。 そして、ついにやった~!(J'ai reussi....!)

おめでとう、よく頑張ったね、ルルちゃん!!   絵本みたいな言葉とBGMの子犬のワルツがぴったりのかわいらしい映像ですよ。 みてみてね!!

american cocker spaniel

*ちなみに、マイケルは、階段降りるの全然怖がらないです。いつも一気降りだし。危ないのに3~5段跳び降りジャンプだってしちゃうし、今に靱帯でも切らないかとハラハラの超やんちゃ坊主です!! 


歯磨き ゴシゴシ!!

2009-10-27 | diary

 注)動画中、マイケルに"だってゴシゴシ好きなんでしょ!!"などと決めつけていますが、本当は、マイケルは好きではありません。 一応、夜寝る前にお真似ごと程度にやっています

 歯磨きゴシゴシは、痛そうかも?? いえ、これ乳幼児用の、ゴム製みたいなものだから、大丈夫です。これにやはり乳幼児用のピーチ味のジェルつけて磨いています。もうひとつ下の写真の指人形みたいなゴムも使っています。奥歯は、こっちの方が磨きやすいです。                         

               

    

*前のわんこ(ゴールデン)は、歯磨きした事ありません(はじめは、噛まれるのが怖いせいもありましたが)。硬いもの大好きで、16歳でも、大きな骨をがりがり食べれるほど丈夫な歯をしていました。 マイケルは、硬いもの苦手のようで、結構歯垢がついているようなので、毎日少し、歯磨きしてみる事にしました


マイケル君 ハ~イ!! の 練習

2009-10-26 | training

 今日は、なので おやつのりんごで"マイケル君, ハ~イ!!"を練習してみました。

Michael, in practice "here"

*マイケル君、たとえ"こんなの、つまんないよ!!アホらしい!!"と思ったとしても、もうちょっと高く手あげたっていいんじゃないの?? 減るもんじゃなし!!"勝手にやってれば!"みたいに冷めた態度とらないで、もう少し付きあってよ!!

 

*"室内犬飼育がこどものぜんそく発症率を低下させる"と言う記事が dog actuallyの中に載っていました。幼少期に犬にさらされることで、血液中に何らかの“しるし”が作り出されるのだろうと想定しているそうです。その“しるし”こそが、喘息発症率を低下させる鍵を握っているのではないかということだそうです。日本では特に除菌、抗菌商品氾濫していますが、人の生命力そのものを高める根本にあるものは、闇雲に清潔さを保とうとすることではないのかもしれないということを、犬が証明してくれる日はそう遠くないかもしれません。と結ばれていました。

*もうひとつ、皆さんもうご存じかもですが、是非、絵本「家族なのに」クリック)をご覧ください。また CAJA(カヤ)の会他、マイケル達のように"家族なのに"捨てられ、傷つき(殺処分を免れただけ、良かったとは、思いますが) 第2の家族を求めています。是非、わんこを飼おうと検討中の方、こちらもご覧ください。 

*現在、ペットショップ等がおもちゃのように、生き物を取扱い、売買で利益をあげています。犬を飼う覚悟が備わっていない人にも、流行で飼うような人にも安易に売るだけ。その後のいく末などどうでもいい?? また、その後始末に、莫大な税金を殺処分という残酷な方法に使っている日本政府。 民主党に望む事は、ペットショップ等のバイヤーの規制と、殺処分廃止。 また、何よりも大切なことで、国民一人一人ができる事は、飼ったら捨てない。 犬だって、大切な命、大切な家族なのだから。(殺処分反対の署名は、右サイトをみてくださいね。) では


おからダイエット??

2009-10-25 | diary

 マイケル、7月半ばに、我が家の一員になり7月25日、12.2KG。それが、8月1日 12.5KG. 8月31日には、13.5KG, 

そして9月13日には、13.66KGこのままでは、14KG突入??という事で、目標12.5KG目指してダイエットがんばりました(アメコカの平均体重は、11KG~13KGのようなので)。

10月25日現在、12.8KG。と、この1か月ちょいで約800g減!! 目標まで、あと300g、まあまあかなあ?と。

通常のドックフードをちょい減らし、その分おからをレンジで1分チンか、お湯をくわえ、それから、お水でふやかし、ドックフードと混ぜる。 あとは、ささみ(3日分位やまとめてレンジでチン)や、煮干し(イヌ用)、刻んだ菜っ葉やトマト等をトッピング。

                     

  おからを、ドックフードに混ぜたえさです。(量多いので、わんこも多少満足)

          

                          規定量のドックフードだけだとこれだけ。

あと、おやつは、りんごや、サツマイモ(レンジで3分チン)のダイス状にしたものを、日に数回飢えてそうな時や自分だけ食べてやましい時にあげてます。

*あげる側も、ふやかしたおからで、見た目量多めなので、"かわいそう!"とか、"これしかで、ごめんね!"という罪の意識感じずに済みます!!

*おからは、植物性たんぱくなので、毛にも良いみたいです。ただし、大豆アレルギーのわんちゃんは、食べられませんが。また、繊維質なので、快便ばっちり!!  と、最後っ屁が臭くなくなる?? これは、夏から2か月間、ふりかけしてたイヌ用ビフィズス菌の影響で、腸内善玉菌が増えたせいかもしれませんが。 現在は、屁も臭くなくなり、抗生物質も投与していないので、菌は与えていませんが、おから(大豆)にも、腸内の善玉菌を増やすらしいオリゴ糖入っているので、良いのかもしれません。

*ビフィズス菌に関しては、今までのわんこ経験から、去勢手術や皮膚疾患等で獣医さんで抗生物質(やむ負えず)のお薬をいただいた後や、環境が変わった時等、1,2か月腸内の善玉菌が正常に戻るように、人間と同じで、飲ませた方が、良いみたいです。ただし、犬の腸内まで菌が活性した状態で届くよう犬用を!! 

*余談ですが、今までのわんこ達をみていての私個人の意見ですが、飼い主は、重症でない限り、あまり、お薬での、即効治療にばかり頼らずに、犬本来の持つ自然治癒力を信じ、その力を維持、向上してあげる事が大切かと思います。つまり、つい、心配になりますが、ちょっとの事は、放っておく。アカラス等も犬が本来の自己免疫力、体のバランスを崩した時(抗生物質もその原因の一つ?)に異常発生するのでは?と。 人間以上に、安易に抗生物質やステロイド剤等を与える事は、自然界で生きる動物にとって、致命傷にもなりかねないと、私個人は思っています。               

 

                                  

もし、ご家族でわんこを飼おうと検討されている方、マイケルを譲渡していただいたCAJA(カヤ)の会保護犬一覧、そして1時預かりのママ達の愛情こもったDiaryもみてみてくださいね!!


カナダのアメコカちゃん達-お散歩風景-

2009-10-24 | breaktime

今日は、カナダの大自然で暮らすアンドレ爺さんと、わんこ達です。概要には "Promenade en forêt avec les chiens." (仏;犬達と共に 森の中を散歩する。)とありました。この景色に何気ないこの仏語の響きがなかなかいいかも?? 週末だけでも、自動車等の騒音を逃れ、鳥のさえずりを聞き、おいしい空気を吸いながら、こんな美しい所を、わんこと散歩できたら、最高ですね!!

Andr醇P et sa meute 

*カナダのアンドレ爺さんの散歩コースをわんこと体験するツアー"Promenade en forêt avec les chiens."とか企画したら、どうでしょう??  

*タイトルの"meute"は、猟犬、このアメコカちゃん達、狩猟にも活躍するのでしょうか? だから、アンドレ爺さんは、多頭飼いしているのでしょうね。でも毛玉取りは?? ちょっと気になりますが  では、have a good weekend!!

 


大型犬用カートでお買い物

2009-10-22 | diary

         今日の気分は、大型犬??

 

    

   嬉しいけれど、見はらし悪いかも??    2本立ちになれば、僕も大型犬だよ!!  

    

           いつものは、これ。ちょっと窮屈!!       

           

 

      お買い物でちょっと疲れたので、大好きなぴよちゃんと、バナナとフリスビーと一緒にお昼寝します。 お休み~!!

   *マイケル、自分で寝場所にお気に入りを運び、肌身離さず?というか顎とか手で押さえるようにして、寝ます。 誰も彼のお気に入りなんか取らないのにね? 

 

*昨日は、マイケルを数か月預かっていてくださった仮ママとパパのお家にお邪魔しました。マイケルのお里です。3か月前、マイケルをはるばる自動車で連れてきていただいてから、お会いしてなかったのですが。あの日、仮ママとパパが自動車で去ったあと、玄関で悲痛な声で鳴いていたマイケル、あまりにかわいそうで返した方が良いかも?と思ったほどでした。でもその夜もかなり落ち込んでいましたが、食欲だけは、あったので、何とか我が家でも大丈夫かな?と安心し、あれから私たちと暮らし始め3か月がたちました。

今回、彼のお里に行ったら、あの3か月前の悲しい記憶を思い出し、また、別れなくてはいけないのでは、マイケルがかわいそうかも??と、ちょっと心配しながら、偶然実家の近くにお住いだった事もあり、寄らせてていただきました。 私は、1度マイケルのお見合いで行ったきりでうろ覚えのお宅でしたが、彼は、車がお里に近づくにつれ、車内で小躍りして喜び、ついて、道まで出迎えていただいたら、もう嬉しくて嬉しくて仮ママのジーンズにウレションがかかってしまうほど。 そして、自分から元気に勝手知った懐かしい我が家のように入って行きました。いつも一緒だった先住のキャバリア(かのん、シルフィ)ちゃん達にも親しげに挨拶して、いっしょにおやつをいただき、以前遊んだ場所や、寝たベビーバスケット等ひとつひとつ、懐かしそうに確かめ、2時間ぐらいお邪魔したのですが、終始楽しそうで、私の眼を何度も見ては、楽しいね!嬉しいね!と眼で語っていました。 ご主人もお仕事の時間を少しの間彼のためにさいてくださりました。 案じていた帰りは、ちょっとお別れは辛そうでしたが、もう私と行くものとわかっていて、一緒に車に乗って、帰宅しました。 車中も終始、落ち込むことなく、嬉しそうにしていました。 私もとても楽しいひと時を過ごさせていただきました。

*ところが、ビッグ ショック!! かなりマイケルの事が心配だったせいで、彼の懐かしげで心から嬉しそうだった様子を1枚も撮らずに帰ってきてしまいました。この次、マイケルがお里帰りした時、撮らせていただこうと思います。  

            マイケルには、本当に素敵なお里があって良かったね!! また、寄らせていただこうね!!               


ゆっくり散歩、練習中です。

2009-10-19 | diary

マイケルの散歩の間は、ず~っと鼻くんくんのひっぱり探偵が、楽しいようでした(動画参照)が、

この3か月で少しは、探偵やめて隣の相棒とテンポ合わせて、ちょっと笑顔しながら、クンクン地面ばかり見ないで歩くのも楽しいかなあ?とも、思い始めたようです(動画参照)。

Michael taking a walk!!

* 今日は、わんことの散歩について、興味深い記事2つご紹介したいと思います。1つ目は、「犬は、百薬の長!?犬がもたらしてくれる散歩の効果」(The dog actually Times)と言う記事。 わんこと散歩すると、歩行能力が向上し、健康につながるとの調査結果の報告。

また、「ドイツ流散歩ノススメ」(京子アルシャー)、まさに私も同感なので、ちょっと抜粋させていただきました。

始めのうちはもちろん犬のための散歩であったが、次第に天気と付き合うようになり、そして草むらや森を選んで歩くうちに自然を感じるようになった。

晴れた日には澄んだ青空を眺め、雨の日には濡れた木々のコントラストに見とれ、朝日の中で輝く道端の花と暗闇の中に浮かび上がる家の明かり、新緑の芽吹きとそして雪の日の静けさ...毎日自分が住んでいる地域が愛しくなった。

散歩の途中ですれ違う人と笑顔で挨拶を交わし社会の潤滑油としての役目を果たしたり、考え事をしながらもくもくと歩くのもまたいい。そんな時犬は一緒に歩いても文句を言うわけでなく、時間があるときなど交差点ではとりあえずお互い顔を見合わせ「どっちにいく?」なんて行き当たりばったりの散歩も楽しめる。

綺麗な景色に出会うたび「犬がいてよかった」と散歩に出る必然性に感謝などしてみたりもする。

もしかするとドイツ人が犬を好きなのはまず自分の精神と体を開放し命に活力を与えてくれる自然の中を散歩するのが好きで、その際のお供に犬が最高だからなのかもしれない。

だから散歩が嫌いな人は犬を飼わない方がいい。

だって犬の方こそ散歩が大好きで、大きさに関わらず散歩のいらない犬なんてこの世には存在しないのだから。

さあ、運動の秋、紅葉の秋、散歩大好きわんこをお供にでかけましょう!!