goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

インド映画パターンをIMAXで

2023-09-09 | その他
👉鑑賞記👉 インド映画パターンをIMAXで




白ワイン1本とコレを持ち込みで2時間超楽しめた~🎶

ちいちゃいひじきおにぎりも作ってラストで美味しくモキュモキュ食べた(*˘︶˘*).。.:*♡
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯状疱疹ワクチン接種1回目打ったどー!

2023-09-06 | その他
自治体からの助成が@1万円。あちこち@22000円くらいが我が街は平均なよう(消費税あったりなかったり)
調べながら暫くご無沙汰だった、前に掛かりつけのクリニックが2万円とのことでお願い。
とても優しくて好きな先生に久々会えた!それほど痛くもなく先生と話せて良かった接種(;^ω^)
2回接種のシングリックスを選択したので、中2カ月後まで老齢の先生のお元気を祈る(*´ω`*)
帯状疱疹&ヘルペスと、ホントにストレスの度ほぼ月一くらいに発症してるから期待大なワクチン。


まず第一回目のシングリックスワクチン接種後の様子


翌日以降、上腕表面が全体的に赤く浮腫、かなり強い痛みを感じる方が多く散見されるが私はそれほど?
アクアで腕を動かすと痛みアリ、腫れと軽い痛みが3日程~それも5日ほどで収まった。
測らないけど熱は大丈夫だった。
コロナの時は寝返りを打つたび筋肉痛のように痛かったので、逆に効いてないの❓と少々思う(;^ω^)


自治体によって50歳以上はワクチン助成金が出る為、我が自治体が対象になる日に速攻で申し込んだ。
二回接種のシングリックスは大抵@2万円 一回接種のビケンは4千円くらいで自己選択
接種費用は医院によってバラつきがあるので、最安1回2万円の所(実質1万円)を探して予約して行った。
たまたまその医院は掛かりつけ医だった(*˘︶˘*).。.:*♡ 次は2カ月後以降に再接種予定。

ブロ友さんのところを拝見すると大阪は助成がなく自己負担だったそう。
そのときの状態もあるでしょうが、いずれ助成の波は全国に波及していくと考えられるので
急ぎでなければご自分の自治体(役所)をチェックしながら待ってみるのも得策かと。

コロナについては喘息持ちなので重症化が怖くて我先に打ちに行ったが3回で札止め中。
良い話を聞かないし、有料化になる前にと7回打ちに行く老人が周りにウヨウヨいらっしゃる。
それより問題は60歳前なのだけど、お医者と相談して肺炎球菌ワクチンの早打ち計画中なので
帯状疱疹2回目とのタイムラグをどのへんに設定しようかというところ。

で、前後して血液検査をしていたので、更に帯状疱疹の副作用(副反応)と疑わしい事例をば↓


★追記
9月8日時点やっぱりγ₋GTPチョット悪い(夏から問題解決せず呑み過ぎ自覚アリ)

γはさておき「C反応性蛋白(CRP)定量]いきなり悪く、軽くググると炎症反応だという。
年末の大腸憩室炎みたいな感じの炎症なのだろうか❓ またなの❓。・゚・(ノД`)・゚・。と凹むが
次の22日検査ではキレイサッパリ改善されているので
(とはいえγ値も増えてるは、更にコレステ値まであがっちょる。・゚・(ノД`)・゚・。


さて、前後の影響を考えてみると、9月6日に帯状疱疹のワクチンを打っている
その副作用(反応)じゃないかと思うのね。こんなの施行開業医に聞いてみても確たる回答はないよね(^^;
やっぱりワクチンというのはコロナもそうだけど、ウイルスを植え付けて一旦炎症を起こさせた上で
抗体をつけていくというものなのだろうかとボンヤリ考えてみた。ググれど帯状疱疹ワクチンとの関連性不明。
2回目のワクチン接種後に血液検査できれば自分なりに判明するけど、検査機会があるかどうか。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口達也 講演会「飲酒とアルコール依存症」

2023-09-02 | その他
先月たまたま広報かな?で発見し、応募したら当たったので行ってみたよ
私は快適に呑みつつだけど今アヤシイ。若い頃は鬱を発症しての眠剤アルコール入院…だったのもある。
とは言え今の原因は判りきっている為、今回は単にミーハー気分で達也君を見たかった(´・ω・`)


場所勘違いして最初井の頭病院に行って迷う羽目になったけど、取り直して開催場所へ。
わりかしイイ位置にいたので、最短1mくらいの達也君を見ることできた。
流石元一流芸能人か、すげーカッコイーっ!✧٩(ˊωˋ*)و✧ ホントカッコイイ
石田純一みたいにハダシ革靴だよっ!(*´ω`*)

私は幼少からプロレスラーが好きなくらいだからジャニーズとかアイドルに1ミリも興味ないだけど
達也君だけはちょっと惹かれ「たので」鉄腕ダッシュを見るようになった程度の人間です。
今日も飲酒運転の話はしていたが、淫行未遂みたいなことも含めて残念で仕方がなかった。。。

今ではこうしてアルコール依存症の伝道師みたいになってるらしく、1時間20分ノンストップで
よどみなく依存症についてのお話を起承転結しながら面白おかしくもトーク。

今回は三鷹の井の頭病院主催の講演会なのだが、実際に急性期に自身の回復のために行ったのは
神奈川久里浜の病院だったそうな。思いきりうなづいちゃった。そこはホント凄い病院なんです。
そこは私30年前に鬱で行こうと思った病院。全国でもまだ鬱も依存症も顕在化していない時。
あぁ達也君わかってたなと。都内の芸能人が行くようなヌルイ病院じゃなくて良かったと心底思った。

私も久里浜はハードル高くて行けなくて、アルじゃなく鬱で沼津の病院に2カ月入院したけれど。。。
入院がイイよホントお酒も抜けるしね(って一応鬱だから見舞いに来た友達はみんな酒の差し入れアリ(;^ω^)
そこで似たような症例の人たちとお友達になって沼津港に呑みに行ったりもしたっけ(´・ω・`)
日々お話しながら仲良くなって、退院後もお互いの家を行き来するような関係性もあったほど。
喫煙所で自助グループみたいな会話をしながら入院患者同士で助け合う側面がありました。。。
私が千葉に住んだとき沼津の人が泊りに来たりしたほどw

達也君は本当に3年お酒を呑んでいないそう。もう求めていないそう。
講演活動の他、週4日ほど自助グループとのセッションで楽しく過ごしているそう。
今はお酒より違う概念を求めていて欲求ないけれど、また呑む可能性を否定するではない。

アルコール依存症は完治する病気ではないというのが、流石に呑み助の私には衝撃的でした。
私も鬱系のときはお酒が過ぎてしまう自覚があり、節酒もナカナカに厳しく断酒も出来ない。
精神的にダメなとき、ここ10年くらいでも物理的に酒断ちする為2回ほど数日入院したりしてた。
また落ち着くと呑むのだけども、生活に支障が出るような呑み方ではないので(たぶん(;^ω^)
相変わらず楽しく美味しく呑んでいます。ただまぁ毎日はストレスと呑み過ぎな意識はある。

達也君はワーカホリックだったと。どんなに呑んで二日酔いでもなんでも仕事がしたい。
している仕事でも、もっと違う良い対応が出来たのにと反省し、もっと上を目指してたと。
向上心は強かったのだろうし、超がつく売れっ子でチヤホヤされ自己肯定感もあったでしょう
その更に上を目指して、褒められて、自信があったのに、干されるしかなくなった。
天下のジャニーズでも庇いきれず、その現実を頂点にいた芸能人として受け入れての今なんだろうね。

それは芸能人だけじゃなく、一般の会社員で仕事がスゴク出来る人がチヤホヤされつつ
何か問題が起きると簡単に切られてしまうのと同じで。スケール観が違い過ぎるけども(;^ω^)
一般人以上に、自分が持ち上げられていたに過ぎないことを理解したのかなと感じた。

今回はアルコール依存症のお題目であったけど、ギャンブルだとかゲームだとか依存症は色々。
そこに更に発達障害だのが絡んでくると、医療側の苦労はたまらん大変さになるだろうなぁ。
フツーの人だけじゃないから。そしていざ次に自分がそういった施設にお世話になりたくても
どんどん間口が狭くなっているに違いないと思う。
助けを求めて動いても、なかなかコネもなにもないと入れてくれないのよ。

だからね なるべく自分で自律して頑張らなくてはいけない。
頑張らなくてはと思うことが鬱には(たぶん依存症にも)悪いことなのは解るけれど
でもね、他人には理解されない頑張り具合でも、頑張らないわけにはいかないワケよ。

今はまるで呑みたい気持ちがないそうです。
呑むよりも楽しいことがある。それがこういう活動の今だとおっしゃっていました。
その方が楽しいから呑む意味がないと。楽しく健やかに生きていると。
「比較」ということを否定されてたけど、イイ意味での比較で今を選択している感じ。

私自身はまだ健やかに楽しく呑んでいます今もまさに。。。
今日お話を聞きながら実に思ったけれど、依存症もそう。欝もそう。
精神科行ったって、カウンセラーに相談したって、薬を飲んだって治らないよ
自分がどこかで「気付いて理解しないと」改善することはないのよ

私は一度それに気付いて、自分が心理学を学んでカウンセラーの勉強をして良く理解できた。
復活したけど。それでも。いまでも。時折出てくる鬱を叩くのは苦労する
助けてと言いたくても言う人がいないよ もう現代の病院なぁなぁで理解ある風なだけで
昭和の私には向かないしな 誰もが助けてくれる人がいるわけじゃないからさ
カウンセリング教育の根幹は「共感的理解」だから推して知るべしなのだ。
どこまで自分が頑張れるか、自分で頑張るしかないだよ抽象的だけど。

鬱の人に頑張れって言っちゃダメ それはホントそう
頑張らなくていいよって言われる人は、職場でも身内でも現状維持してくれる器量があって
代わりに頑張ってくれる人がいる環境の人
そんな人がいない人は、ただただ先を憂いて、現在の自分を憂い焦り、自死するくらい考える
頑張らないでいたらどうにもならない人はどうしたら良いの?
なんでもかんでも世の中は無責任だよ。頑張らないで明日のご飯だ電気代払ってくれんの?
だから頑張りたくないけど頑張らなくちゃになってしまう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画のエンドロールに物申す

2023-08-29 | その他
古い映画を観ると歴然なのが、OPもEDもほぼ主要キャストと監督のみのクレジット
ここ20年位かな?特にエンドクレジットが長いこと。今回インディは10分エンクレだヽ(`Д´)ノウワァァァン!
演者だけでなくスタッフの力も必要で出してあげたいという気持ちは解る。
お金を出してるスポンサーやプロデューサーも然り。
しかしここに実際お金を払っているオーディエンスに対しての敬意はないんかなぁ。。。

延々知らない名前を見せられて、ハリソンが転んだトコとかすらなく終わって大きなため息をつくという。
オーラスは久々に訳者が戸田奈津子だったんで「まだ元気で仕事できてたかっ!」と生存確認は良かったけど(;゚Д゚)!


そして悪いことに私の世代はジャッキーチェンのおかげでエンクレ後のNG集を待ち望んでるのねw
(昔は単純に喜んで観てたけど、今改めて見るとあまりの凄さに涙が出てくるわジャッキー。。。)

なんだかホント送り手側の自己顕示欲でしかないと思うんだな。
円盤化やサブスクのときはそこだけ超高速とか圧縮ファイルとか何か方法ないもんか?(;^ω^)
そうは言いつつ私も自己顕示欲満載で、秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3のエンクレに名前載せてますが(逃

真夜中の弥次さん喜多さん

ディープに愛し合う、ワイルドで男らしい弥次さんとヤク中の喜多さんは“リヤル”を探してお伊勢さまを目指す

クランクイン!ビデオ

 

⤴これは本編脚本は流石クドカンのヒドイものだけど、先代勘九郎さんが出てるのと
エンドロールはとっても良かった。見る機会がある方はアーティスティックなエンドだけ見るとよろしくてよ(=゚ω゚)ノ


さて映画中(朝一は流石にアレだけどインディからはハイボール)から南大沢で呑み倒して帰宅後

イカ刺で軽く呑みなおし



こないだ長らく使っていた猫トイレ掃除用のブラシがポッキンと折れた

百均で売ってるようなヤワなものじゃないので随分もってくれたし充分元が取れた
映画帰りにセリアに寄って、どうせ長持ちしないだろうけどちょっと買いたくて。。。

これはなんずら?


食べ物じゃありません


撫でてあげると気持ち良さそうにしていた



暫くコレであなたのトイレを清潔にヾ(*ΦωΦ)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボット掃除機の変遷

2023-08-22 | その他

Rentio[レンティオ] - 家電をレンタルでお試し サブスク型の月額制利用も どんな製品も買わずに試せる!

どんな製品も買わずに試せる、家電お試しサービス「レンティオ」 各メーカーの新製品も続々登場!月間11万人が利用中!数日間のお試し体験からサブスク型の月額制利用まで。...

 

⤴ ここから飛ぶと500円割引になるYO(=゚ω゚)ノ

レンティオが始まった頃からのお付き合い いろんな家電を借りて試しつつ購入したものもあって便利
ここでルンバ系をお願いするようになってから、10分程度の掃除時間すら怠けダメ人間になっている
人間てホントにダメになるのに時間は掛からないよ。怠ける便利とスパルタ昭和魂が拮抗しちゃうんだよ(;^ω^)
もちろん昭和魂はどんどん消えて、また新しい機種が届いたよ(=゚ω゚)ノ

アンカーEufy レンタルは中古が多いけどコレたまにくる新品かな❓


今のところ掃除機の履歴は
★ルンバ i3+  1,980円/月  これは数日で初期不具合で返品して全額返金された
 ダストボックスのゴミを充電タワーに自動で吸い上げてくれるが超爆音。なすが飛び上がるほどwww

★ルンバ 643  1,300円/月額 半年間は半額 つまり650円/月で半年利用
 こやつはとても乱暴で音も大きくて仕事は雑。それでもお安いからね2回頼んじゃった
 仕事雑=無駄な動き。目の前のゴミを吸わない怒りがストレスとなる(;´∀`)
・同じく半額で一緒に床拭きのブラーバもオーダー。ブラーバは床がビチャビチャになるよw
 なので夏の冷房時なら使い勝手は良いかも。冬は加湿器替わりに使うなら良いかも(^^;

★SwitchBotスイッチボットS1 980円/一カ月限定

 これはとても静かで大人しく、仕事は丁寧で良いものだった。何より床拭きもついている。
 買っちゃおうかなと思ったら、中古なのにお値段が見合わないので断念。
 床拭きもベチャベチャにならないし、稼働する軌道経路も妥当で満足の行く仕事してくれてた。
 そして新品をアマゾンで探したけど、探し方が悪いのか上手く見つからなくて断念。これは良機だった。
 仕方がないのでまた安かったルンバ643を気にいらないけどリピした。

★ルンバ i2 1,980円→990円/一カ月限定
 乱暴者のルンバ643より改良されているかな?と。音もうるさくなくなり乱暴は影を潜めてくれてた。
 仕事ぶりはまぁ雑っちゃ雑だけど、643に比べたら格段に「イイ人にきてもらった」感はあった(;^ω^)
 でもスイッチボットの後だけに、あちらの良さが際立つ程度の機種だった。

★ルンバ j7+ 1,980円→990円/一カ月限定
 最初のi3みたいな、ダストを自動でタワーに吸い上げてくれる機種。やはり吸い上げは爆音ちゃ爆音。
 しかし稼働自体は静音でなかなか賢くお掃除のコースを覚えてくれてた。だいぶ向上してるのは感じた。
 軌道の習熟も良いらしく、時間はかなり短縮されているし、普通にTV見ながら使ってもそれほど苦にならない音。

★Eufy by Anker RoboVac X8 Hybrid 1,000円/月 半年(当初3カ月無料)なので半年3千円で使える
 あぁ静か。静かすぎるので吸いが甘いかな?と思うが一度で猫毛を十分に吸ってくれる。
 これも床拭き機能アリ。仕事も早くて稼働時間短かっ!
 アンカーの製品てだけで無条件に私には親和性があるのだ。これは買いたいかも。

★ロボ系の前に新機種出る度に何台か買って、併用して使っているコレが凄く便利
重たい掃除機で苦労されてる方コメント欄がないのでお知らせしたくとも出来ず。。。

[最新]マキタコードレス掃除機全26種類を一覧表で比較!おすすめと選び方を解説 - Rentio PRESS[レンティオプレス]

人気のコードレス掃除機の中でも、熱狂的なファンを獲得しているマキタのコードレスクリーナー。ランキングを見ても、ダイソンと肩を並べて上位にランクインしています。プ...

 

これはレンタルより買っちゃったほうが安いし、絶対後悔しないのはオススメするわ(=゚ω゚)ノ
私はマキタ数台使って、今は似た日立の製品を使っているけど。
ダイソンは最初から選択肢にない。重いし虫でも吸ったら処分イヤだなぁと(;^ω^)


ボチボチ何かしらロボ買ってもいいなぁとは思いつつ、レンティオのこういう特別プランに巡り合うので
日々進化していく色んな機種を変えながら安く使えてイイのです。故障補償なんかもあるし。
そして、こんなに有名なルンバよりも他社機種の方が私には合っている。


本体には乗る度胸がないくせに。。。

箱を片付けないと稼働できないでしょーどいてーヾ(*ΦωΦ)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする