里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

シュンギクの抜き取り収穫を開始

2023年10月24日 | 畑:葉菜類

シュンギクの抜き取り収穫を始めました。
種播きは9月21日。降雨があって予定より数日遅れました。


バラ播きです。比較的薄播きが上手くいき、これまで10日ほど前に間引きを1回だけ。


広く空いているところでも最終の株間くらいです。支障はありません。


品種は中葉春菊。本来は摘み取り栽培に適した品種です。
シュンギクの栽培は抜き取り栽培と摘み取り栽培の2通り。
今は長く収穫ができる摘み取り栽培が普通です。
ハウスで作るのが一番で、我が家でもかつてはそうでした。
今の我が家のやり方は、抜き取り収穫した後、摘み取り栽培に移行させます。
間引きを兼ね抜き取り収穫をして、摘み取り栽培の株間にすると言うわけです。
そもそも抜き取りは草丈が20㎝くらいになったところでするのが適当です。
しかし、一度に抜き取りは出来ないので、早めに穫り始めます。
数㎝間隔に間引きをしており、混んだところはこのようになっています。すでにわき芽が見えています。


草丈が15、6㎝くらいになったところで抜き取りを始めます。
早めに始めたつもりでも、伸びが早く抜き取りが終わらないところはたちまち混んできます。
この辺りを抜き取り収穫してみます。


抜き取りとは言っても、実際には地際から切り取ります。
引き抜くよりも汚れず周りも傷めず、時間も掛かりません。最終の株間の目標は15㎝。
しかし、15㎝間隔はなかなか難しく、狭いところは10㎝間隔くらいになっています。
そこで、わき芽が伸びてくれば狭いところはさらに抜き取ります。
これが抜き取り収穫後。


大体中央から右が抜き取り終了、左が抜き取りがまだのところ。


抜き取り収穫した一株。

まだ若干小ぶり。数日のうちには草丈20㎝くらいになるでしょう。


天候も良いので抜き取りのペースを上げます。できれば数回で終わらせたい。
その後はすぐに親茎の摘み取り収穫が待ち構えています。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう (flowerconnection)
2023-10-24 07:48:42
おいしそうですねえ。わたしはもうほとんど野菜類を作らないのですが、それでも、シュンギクは最近まで作っていました。そうか・・・もうすでにタネをまいていないといけない時期だったんですね。さあ、庭に出る元気があるか・・・
返信する
Unknown (kaz)
2023-10-24 08:17:55
flowerconnectionさんへ。
コメントありがとうございます。
小生シュンギクが好きなんですよね。
そちらの気候が分かりませんが、まだまだ大丈夫だと思いますよ。
どれくらい大きくしなければとか決まりはありませんからね。
頑張って✌
返信する
Unknown (kiriko1225)
2023-10-25 00:35:31
初めまして。水墨画からお邪魔したのですが。春菊美味しそうです!春菊大好きでして、こうやって作ってくださる方がいるから美味しく食べられるんだなと改めて思いました。
返信する
Unknown (kaz)
2023-10-25 07:40:21
kiriko1225さんへ。
コメントありがとうございます。
シュンギクは香りもいいですが、栄養価も抜群ですからね😄
コロナ大変でしたね。お大事に。
小生当然ながら方言丸出しで生活しています✌
返信する

コメントを投稿