里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

トマト連続摘芯栽培'24~第1基本枝収穫中で3回目の捻枝

2024年08月02日 | トマト連続摘芯栽培

トマトは現在第1基本枝(第2花房、第3花房)を収穫中です。
今年は比較的生育が揃っており開花のステージもバラツキが少ない。
ネットで覆いをしているため管理が少々やりにくく、写真を撮るのも難しくなっています。


第1花房は全て収穫は終わりました。今年は灰かびが一つもなく歩留まりが極めて良好でした。
一方、第1基本枝(第2花房、第3花房)は尻腐れが多発、歩留まりは半分くらいになってしまいました。


異常な高温と乾燥では如何ともしがたい状況です。
過日、捻枝した第2基本枝側から見るとこんな風になっています。


第4、第5、第6花房と着けています。まずまずと言ったところでしょうか。
今回は第3基本枝の捻枝を行います。すでに捻枝されたような姿の枝も見られます。


高い位置にあるため気温が上がり自然にしのって捻枝されたようになったものがあります。
一番手前に見える枝を捻枝してみます。

捻りました。折り曲げるのではなく横にねじ曲げるイメージです。


第3基本枝は茎も太くなく軟らかいので捻枝は容易に出来ます。それでも晴天の午後が無難。


この株は進んでいる方で、第7、第8花房が着果し肥大中、第9花房が開花しています。
別の株で。


捻枝しました。横に捻られている感じが分ると思います。


第3基本枝には第7、第8、第9花房と着けますが、まだ第9花房が開花していないものもあります。
タイミングとしては少し早いのですが、雨除けに付くようになるので早めに一斉に行いました。


横から見ると、色付いているのが第1基本枝、上から垂れているのが捻枝した第3基本枝です。


正面から見ると下に第1基本枝、上に第3基本枝。反対側に第2基本枝があります。


全て完熟で穫っています。


第1基本枝は尻腐れ果を早くに除いたため、残った果実は数は少ないけれども大玉になっています。
第2花房の収穫はほぼ終わり第3花房が残っています。
気温が高く、第2基本枝の第4花房も色付き始まったので収穫は順調に続きそうです。
こちらは庭外れにおまけで作っている中玉トマト。


気温が高いので2、3日放っておくとたちまち真っ赤。こちらは灰かびも尻腐れも縁がなく気楽。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazmelon)
2024-08-02 13:23:20
さくらもちさんへ。
コメントありがとうございます。
さすがにこの暑さは作物にとっても消耗が激しいですね。
このトマトの尻腐れも石灰欠乏が原因ですが、実際には高温乾燥でうまく吸収できないからなのです。
さすが!白い毛並みの表現のコツを知りたいところです👍
返信する
Unknown (さくらもち)
2024-08-02 12:57:54
今年の猛暑は野菜や稲の生育に影響を及ぼしていませんか?大丈夫なのですか?
返信する

コメントを投稿