goo blog サービス終了のお知らせ 

本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

<旬野菜>夏だからこそナスとトマトのパスタ

2006年07月19日 | 本日のごはん
パスタはそんなに難しいお料理じゃないと、思うんですけど・・・
あなたは、どう思います?

パスタのゆで方はアルデンテで、とか・・・
でも、要するに自分の好きな硬さは、何度か作ればわかってくるし
香辛料もたくさん使わないので、結構レストランの味に近づけられると思うんです。

オリーブオイルとお塩、それからベーコンはいい物にこしたことはないけど
後は材料の野菜が旬の新鮮なものだったら、それでOK!
高知はナスもトマトも産地なので、新鮮なよく熟れたものが手に入ります。

あとは火加減だけですよね。
本場イタリアでは、オリーブオイルにニンニクを入れたら、ごく弱火で香りがたつまで待つのがポイントだとか。

レシピブログ『わたしの旬レシピ・6月』

さて、本日の「ナスとトマトのパスタ」。
ナスは油と相性がいいのですが、油はひかえ目にしたいので、トマトソースでフォロー。

われながら美味しくできました♪
お腹もすいたし、HAPPYPASTAいただきまぁーす!

明日は、またまた高松へ出張です・・・・・







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。