goo blog サービス終了のお知らせ 

本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

カテルは、サムシングCOOL

2005年10月27日 | 本日の交遊録
今夜は、男友達とディナーです。
人生の転機を決意した友人の、ちょっと重い報告に、私はといえば祝福ではなく、保身を促す言葉ばかり・・・・分かっているはずなのにね。

不惑の年代のはずなのに、自分の人生の意味を求めて、迷う年代なのですよね、私たちって・・・。
でも、人間って不思議ですよね。
人生思いっきり自分らしく生きることを心から望み、当然のようにあこがれ、語る一方で、それを実行しようとする友には、反対する言葉ばかり・・・

そんなに甘くないとか、我慢しろとか・・・・・

その時、私の頭の中には、彼の実績、彼の生活、彼の妻、彼の子どもたち、彼のこれまで、彼のいいところ、彼の欠点、彼の行動力、彼のネットワーク、彼の傲慢さ、彼の自信、彼の信頼、彼の軽薄さ・・・そんなものが交錯し、やはり退職を思いとどまらせようとしてしまうのです。

理想と現実のはざまで、身動きが取れないのは、実は私のほうなのかもしれません。

待ち合わせの店は、前回名前が分からなかったあの店。「クレール」だなんていい加減なこといいましたが、正しくは「クレオール」でした(^^;

頼んだのは、おまかせディナー3,500円。前菜とパスタ、メインはお魚とお肉が選べます。私は豚肉のローストをチョイス。付け合せのサツマイモの甘さが、豚によく合います。

残念だったのは、パスタとデザートが、前回とまったく同じだったこと。
やっぱり、せめて2種類くらいからチョイスできるといいなぁ。
だって、1種類1ヶ月のローテーションだなんて、月に2回は行きたくなくなっちゃいます。それに、その何日か前に言ったのを覚えててくれたんだから・・・なんて、お客のわがままですよね。

店を出て、カテルバーで軽くやって帰ることにしました。
このちょっと先に、ちょっとお気に入りの店があるので、そこに行くことにしました。

サムシングCOOL(クール)は、深夜が似合うショット・バーです。
口数の少ないオーナーが、適度な距離感を保って、気配りしてくれる、まさにCOOLな存在感をかもし出す店です。
この寡黙さが、なんともいえず好きな雰囲気なのです。

今夜は、私たちのちょっと重くて、空回りする雰囲気を察してか、お客様もまばら。時には息詰るようなやり取りを、まさにCOOLに無視して、オーナーは私たちから離れたカウンターの端に、まるで気配を消してしまったかのように座っています。

この店の、こういう態度が、なんともいえず好きなのです。
カテルは、孤独に飲みたい時と、かまわれたい時、いろいろですから・・・

カクテル1杯1,000円。繁華街と比べると200円くらい安いかな?
このあたりは、最近ちょっといい感じに、食事のできる店やカフェなどが増えています。

今夜は、音のないテレビで、モノクロのハンフリー・ボガートがちょっと寂しげにこちらを眺めていましたっけ・・・・。


店名■サムシング・クール
場所■高知県高知市はりまや町2丁目6-1
電話■088-883-8689
営業■営業時間/19:00~翌2:00 定休日/金・土曜以外の日・祝日 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿