
昨日は高知市内で、全国商工会連合会主催の、平成21年度農商工連携提案件発掘事業の、マッチングフェアがありました。
高知の代表として、アグリネットワークれいほくさんがプレゼンテーションの一人に選ばれていたので、仕事の合間を縫って、のぞいてきました。
10の事業者さんのプレゼンがありましたが、超音波霜化技術を使ったアイスとか、新種のトマトをつかった新商品とか、 抗酸化特殊冷凍機とか、夏にも収穫できるイチゴとか、食べ物に印刷できるインクジェットとか、すごく興味深いものがたくさんありました。
みなさん、自分のかかわった仕事への熱い思いが伝わってきて、とても良かったです。
アグリネットワークれいほくは、建設業から農業へ、そして素材提供から商品開発ネットワークへというビジネスプランを発表されましたが、私の会社の名前が出てきたりして、ちょつと気恥ずかしかったけど・・・・
そうそう、会場には土佐FBCの受講者の方たちもたくさん来ていて、彼らの熱意をすごく感じました。
忙しいなか、わざわざ出かけてくる行動力とネットワークの素晴らしさを、改めて感じました。
次の打ち合わせがあるので、後ろ髪をひかれつつ帰ってきました。
★よろしかったらクリックしてね♪

高知の代表として、アグリネットワークれいほくさんがプレゼンテーションの一人に選ばれていたので、仕事の合間を縫って、のぞいてきました。
10の事業者さんのプレゼンがありましたが、超音波霜化技術を使ったアイスとか、新種のトマトをつかった新商品とか、 抗酸化特殊冷凍機とか、夏にも収穫できるイチゴとか、食べ物に印刷できるインクジェットとか、すごく興味深いものがたくさんありました。
みなさん、自分のかかわった仕事への熱い思いが伝わってきて、とても良かったです。
アグリネットワークれいほくは、建設業から農業へ、そして素材提供から商品開発ネットワークへというビジネスプランを発表されましたが、私の会社の名前が出てきたりして、ちょつと気恥ずかしかったけど・・・・
そうそう、会場には土佐FBCの受講者の方たちもたくさん来ていて、彼らの熱意をすごく感じました。
忙しいなか、わざわざ出かけてくる行動力とネットワークの素晴らしさを、改めて感じました。
次の打ち合わせがあるので、後ろ髪をひかれつつ帰ってきました。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます