
大正町が目指している森づくりについて説明を受け、今日、私たちが間伐する樹種の見分け方を説明されますが・・・・・・
ええ?シイノキってこれ?
ん?違う???
ツツジ? えっ、どれ??????????
カッコウと気合だけは十分ですが、だいじょうぶかなぁ・・・
心配していると、役場の方が「自然のもりですから、大丈夫!」と、笑って言いました。
なるほど、間違って切ったとしても、1、2年したらまた生えてる。
自然の力は、すごんだから。
なるほど、スローライフだけど強い生命力をもっていること、それこそ自然の底力ですよね。
はーい!ぎゃんばるぞい
ええ?シイノキってこれ?

ん?違う???

ツツジ? えっ、どれ??????????

カッコウと気合だけは十分ですが、だいじょうぶかなぁ・・・
心配していると、役場の方が「自然のもりですから、大丈夫!」と、笑って言いました。
なるほど、間違って切ったとしても、1、2年したらまた生えてる。
自然の力は、すごんだから。
なるほど、スローライフだけど強い生命力をもっていること、それこそ自然の底力ですよね。
はーい!ぎゃんばるぞい

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます