goo blog サービス終了のお知らせ 

本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

うちの、坪庭。

2006年11月01日 | 本日のイッピン
「坪庭(つぼにわ)」とは、建物や住宅の狭い空間に、草木や石などを配して作り上げた、狭い庭のことです。
京の町屋などは、間口が狭く奥に深い家屋のため、店と住居部分、母屋と離れなどを区切る庭として、また風や光を取り入れる空間として、坪庭を配しました。

現代の住宅でも、狭い土地に奥行きと自然の風情を感じられる演出として、坪庭を上手に活用しているものがたくさんあります。

私はマンション住まいなので、どうしても洋風な生活空間になってしまうのですが、理想としてはシノワズリを狙っているので、西洋の東洋趣味・・・でも中国よりは日本的な空間がすきなのですが、なかなか難しいですね。

でも、これをいとも容易に演出してくれるのが「盆栽」なんです。
まるで、瞑想のための庭を手に入れたような、なんとも哲学的な気分も楽しめたりして、今すっかりお気に入りです。

それに、洋のインテリアにごく自然にマッチしてしまうのも不思議です。
私にとっては、この小さな世界が、「坪庭」空間、お気に入りのJAPANESQUE空間なのです。

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。