
山芋は生で食べることのほうが多いでしょうか?
でも半生っていうのも、なかなか美味しいんですよね。
山芋はすりつぶして、塩味だけでお好み焼きのように焼くと、端のほうはカリッとした食感、中はトロトロふわふわで、粘りのある食感が何とも言えず美味しいんです。
これに奴ネギと鰹節をのせて、ゴマ油で、丁度お好み焼きのネギ焼きみたいに焼くんです。
山芋だけだと粘りがないので、慣れないとちょっと扱いにくいので、ほんの少し卵をといたもの(白身だけでもいい)をまぜると扱いやすくなりますが、やっぱり山芋100%のほうが、味はGOODです。
醤油出汁でどうぞ。
そうそう、それで、これが
ビールとよく合うんです。
ホームパーティなどで、10~15cmくらいの小ぶりのをホットプレートで焼きながらビールを楽しむと盛り上がりますよ。
ホステス役もいっしょに楽しめるし・・・・・・・
これからビールが美味しくなる季節です。
一人でも、たくさんでも、ぜひお試しくださいな。
★ランキングの登録先を変えてみました。
ランキング☆ポチッとしていただくとうれしい♪

でも半生っていうのも、なかなか美味しいんですよね。
山芋はすりつぶして、塩味だけでお好み焼きのように焼くと、端のほうはカリッとした食感、中はトロトロふわふわで、粘りのある食感が何とも言えず美味しいんです。
これに奴ネギと鰹節をのせて、ゴマ油で、丁度お好み焼きのネギ焼きみたいに焼くんです。
山芋だけだと粘りがないので、慣れないとちょっと扱いにくいので、ほんの少し卵をといたもの(白身だけでもいい)をまぜると扱いやすくなりますが、やっぱり山芋100%のほうが、味はGOODです。
醤油出汁でどうぞ。
そうそう、それで、これが

ホームパーティなどで、10~15cmくらいの小ぶりのをホットプレートで焼きながらビールを楽しむと盛り上がりますよ。
ホステス役もいっしょに楽しめるし・・・・・・・
これからビールが美味しくなる季節です。
一人でも、たくさんでも、ぜひお試しくださいな。
★ランキングの登録先を変えてみました。
ランキング☆ポチッとしていただくとうれしい♪




今度、絶対やってみたい
山芋って、お好み焼きに入れてもおいしいですよね。
ああ、食べたくなっちゃった・・・
でも、山芋だけってのはあまりないでしょう?
山芋だけをかなり時間かけて焼いても、
外はカリッとしてますけど、中はいつまでたっても
やっぱりねっとり、とろ~りしてるんです。
不思議ですよね。
それがまた、なんともいえないんですけど・・・
ネギを入れないで、
なんとなくもの足りないんですよね。
是非試してみてください。
試しました。美味かったよ
これ簡単でいいね!
試して、美味しかったといわれるのが一番です。
ほんと感嘆でいいでしょう?
山芋って、生で食べるくらいで、結構残っちゃうので
私はちょくちょくやります。
ほんと、感嘆でいいですよね。