十五夜仕様にバカラのグラスで司牡丹・季節限定「ひやおろし」 2004年10月01日 | 本日のイッピン 昔からツウの間では「最も美味しい日本酒」として大変珍重されてきた、秋しか飲めない、季節限定の希少品、中秋の名月ならでは・・・・・。 冬から新春にかけて蔵元で搾った生酒を、一度だけ加熱処理して酒蔵内で貯蔵熟成させ、夏を越し秋風が吹き、外気温と貯蔵タンク内のお酒の温度が同じ位になった頃、熟成し旨味たっぷりになったお酒を、加熱処理を行わずそのまま瓶詰めしたものを、「ひやおろし」と言います。 全製造量わ . . . 本文を読む